大型が釣れると注目を集めていて、多くの釣り人が足繁く通う人気ポイントのサーフ。
サーフでのシーバス釣りではロッドに並んで重要になるのがリールです。
サーフから大型のシーバスを狙うために、そのリールの選び方について悩んでいる人も多いはず。
そこで今回は、サーフシーバスにおすすめのリールを紹介します。
サーフ向けに最適なリールのサイズやギア比などの選び方についても詳しく解説するので、ぜひご参考になさってください。
- 釣り歴18年
- 年間釣行300日超え
- 調理師資格あり
三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
サーフシーバスでリールにこだわるメリット
大型シーバスをキャッチしやすくなる
サーフでのシーバス釣りは80センチを超えるランカーサイズが釣れることも少なくありません。
そのような大型サイズをキャッチするには、ロッドはもちろん、リールも重要です。
リールにこだわって選ぶと、大型のシーバスがヒットしても楽々とやり取りできるようになります。
特にパワーのあるリールを選ぶことは、サーフでのシーバス狙いには必要です。
飛距離をアップできる
近年ではロッドのみならず、リールでも飛距離アップを図る機能が搭載されるようになりました。
サーフは広大なフィールドで、ルアーの飛距離が釣果に直結する場面が多くあります。
そんなときでも遠投しやすいリールを選ぶと、ルアーを遠くまでキャストでき、広範囲を探り釣果アップを図れます。
飛距離をアップするためにもリールにはこだわって選びましょう。
一日を通して安定して操作できる
サーフでは朝マズメや夕マズメだけでなく、日中や夜間でも釣果に期待できます。
特に夜間にサーフで釣りをする場合には、夜通し釣りをすることも少なくありません。
リールにこだわって選ぶとそんな過酷な状況下でも、安定してリールを操作できるようになります。
近年では軽量なリールが増えているので、軽快に安定した操作がしやすくなっています。
サーフシーバスに適したリールの選び方
タイプ
リールには、「スピニングリール」「ベイトリール」の2種類があります。
サーフでの釣りでは遠投が必要になるため、スピニングリールを使用するのが一般的でした。
しかし、近年ではベイトリールの性能が上がり、サーフでも使用する人が増えています。
そのため、サーフでのシーバス狙いにもいずれのリールも使用可能です。
ただし、ベイトリールの扱いに不安がある人はまずスピニングリールを使用するのをおすすめします。
スピニングリールを使用すると、簡単に遠投でき、広範囲を探りやすいです。
一方、ベイトリールは太いラインを巻いても飛距離が落ちにくいのが利点。
そのため、PEライン2号ほどを使用したいときにはベイトリールも視野に入れましょう。
サイズ
サーフでのシーバス釣りではPEライン1〜1.5号ほどを200m以上巻いておくことが必要です。
そのため、リールを選ぶときにはそのラインを巻けるサイズであるか確認してから購入するようにしましょう。
またリールのサイズは巻き上げパワーも左右する要素です。
したがって、リールを選ぶときには糸巻き量に加えて、ターゲットに対して十分な巻き上げ力があるかもチェックしましょう。
その2つの要素を満たしているのがスピニングリールではダイワでも、シマノでも4000番以上のサイズ。
またベイトリールでは200番以上のサイズになります。
それらの番手を中心にリールのサイズを選びましょう。
ギア比
ギア比は5.2や6.2のように表記し、高くなるとハンドル1回転で巻き取れるラインが長くなります。
ギア比が高い順に、「エクストラハイギア」「ハイギア」「ノーマルギア」「パワーギア」があります。
そのなかでサーフでのシーバス釣りにおすすめなのがエクストラハイギアとハイギアです。
エクストラハイギアやハイギアを使用すると、ルアーの引き抵抗や潮の受け具合がわかりやすい利点があります。
変化が目で確認しにくいサーフではリールから海の中の変化を捉えることも重要。
その変化を捉えるのにエクストラハイギアやハイギアのリールが重宝します。
また手返しが良くなるのもエクストラハイギアやハイギアの魅力です。
ハンドルノブ
サーフで大型のシーバスとのやり取りをするには、ハンドルノブの握りやすさも重要です。
スピニングリールに搭載されているT字のノブはもちろん、ラウンドノブも握りやすいおすすめのノブになります。
スピニングリールではC5000番クラスからラウンドノブを搭載しているモデルが多くあります。
またベイトリールでは大物に対応できるパワーがあるモデルにラウンドノブを搭載していることが多いです。
ラウンドノブはシーバスとのファイトだけでなく、引き抵抗が強いルアーを使用するときにも巻き上げが楽にできます。
サーフシーバス用リールおすすめ10選
【ダイワ】
セルテート LT4000-CXH
セルテートはシーバス釣りで人気が高いスピニングリールです。
強度と耐久性の高さ、さらには巻き上げ力も高く、サーフでのシーバス釣りにも高次元で対応します。
またドラグの滑り出しも非常に良いので、ランカーが釣れやすいサーフでも安心。
サーフだけでなく、さまざまなポイントに対応できるので持っておくと重宝しますよ。
【ダイワ】
ルビアス LT4000-CXH
軽快に操作できる軽さを重視してリールを選びたい人にはルビアスがおすすめ。
サーフでのシーバス狙いに最適な4000番台で215gとかなりの軽量化を実現しています。
軽量ながらも巻き心地もスムーズで、ただ巻きを中心に探る場面でも違和感がありません。
軽さだけでなく、基本性能の高さも魅力的で、シーバス釣りをより快適にしてくれます。
【ダイワ】
レグザ LT5000D-CXH
5000番クラスで290gとやや重量がありますが、アルミボディで強度が抜群に高いおすすめのスピニングリールです。
耐久性、回転性能の高さもさることながら、1万円半ばとお手頃な価格も魅力的。
まさにコスパに優れたリールで、サーフでのシーバス釣り入門者にもおすすめです。
また近年人気が高いサーフからのショアジギングにも対応できますよ。
【ダイワ】
レブロス LT4000-CH
7000円台とかなり低価格で購入できる人気が高いスピニングリールです。
低価格ながらも作りは本格的で、サーフからのシーバス釣りにもピッタリ。
4000番クラスながらも255gと重たすぎないのも魅力的です。
また回転性能にも優れていて、違和感のないただ巻きができます。
性能だけでなく、デザイン性にも優れているので、所有感をも満たします。
【ダイワ】
ジリオン TW HD 1000H
ダイワのベイトリールをサーフシーバスに使用したい人にはジリオン TW HDがおすすめ。
耐久性が高いのが魅力的で、サーフでキャストを繰り返し、大型シーバスを狙い釣りにも対応できます。
またトラブルレス性能の高さも本商品の魅力。
搭載されているブレーキの性能が高く、バックラッシュせずに遠投しやすい特徴があります。
【シマノ】
ツインパワー C5000XG
耐久性、剛性が高く、パワーも十分にあるおすすめのスピニングリールです。
釣行頻度が高く、タフに使用する人には特におすすめ。
防水性能が高いため、塩ガミの心配も少なく、安心です。
非常に滑らかな巻き心地で、上位機種にも迫る使用感を実現しています。
その快適な巻き心地が持続しやすいのもツインパワーの魅力です。
【シマノ】
ストラディック C5000XG
ツインパワーにも迫る耐久性の高さが魅力的で、シマノのミドルクラスに位置するおすすめのスピニングリールです。
回転性能にも優れていて、かつ巻き感度が高いのも特徴的。
ただ巻き中のアタリはもちろん、潮流の変化までしっかりと捉えられます。
またC5000番サイズでラウンドノブが標準装備なのもおすすめポイントです。
【シマノ】
エクスセンス BB 4000MXG
人気が高いエクスセンスの名を冠した低価格で購入できるおすすめのリールです。
1万5千円ほどで購入できますが、上位モデルにも搭載されている防水機構のXプロテクトを搭載しているのは見逃せません。
リールに海水がかかっても内部に入りにくく、安心して使用できます。
また耐久性が高いギアを使用していて、長期間使用できるのも魅力です。
【シマノ】
エクスセンス DC SS
シマノ独自のブレーキシステムのDCブレーキを搭載しているおすすめのベイトリールです。
ベイトリールはバックラッシュが起こりやすいと敬遠している人も多いはず。
そんな人におすすめなのがバックラッシュを起こしにくいDCブレーキを搭載した本モデルです。
遠投しやすい特徴もあるので、広範囲を探りたいサーフでも大活躍します。
【シマノ】
バスワン XT
シマノが販売するベイトリールで低価格なモデルがないかと探している人におすすめなのがバスワンXTです。
150番サイズでややコンパクトなものの、サーフでのシーバスに十分に使い込めます。
SVSと呼ばれるブレーキシステムを採用していて、ブレーキ設定も簡単。
ベイトリール初心者でも扱いやすいので、チェックしてみましょう。
まとめ
今回はサーフでのシーバス釣りにおすすめのリールを紹介しました。
サーフではスピニングリールを中心に、ベイトリールも使用できます。
好みのリールを購入し、サーフからランカーシーバスを狙ってみてください。
サーフシーバス用リールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方