軽量なルアーを使ったライトゲームはアジやメバルだけでなくカマスやメッキなど様々な魚種を狙える魅力を持っています。
ライトゲームの楽しさを追求するために満足度の高いロッドをお探しの方も多いことでしょう。
そこで今回は、専門性を生かして繊細なアプローチが掛けられる最強のロッドをご紹介させて頂きます。
最強ライトゲームロッドについてまとめましたので参考にして頂ければと思います。
- 釣り歴20年
- 釣り大会の出場経験あり
静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
- 1 ライトゲームロッドで最強な竿はどんな竿?
- 2 最強ライトゲームロッドを使うメリット
- 3 最強ライトゲームロッドの選び方
- 4 最強ライトゲームロッドおすすめ12選
- 4.1 【ダイワ】月下美人 メバルモデル 76L-T・N
- 4.2 【ダイワ】月下美人MX 68L-S・N
- 4.3 【ダイワ】セブンハーフ 76ULS-S
- 4.4 【シマノ】ソレアTT S74L-S
- 4.5 【アブガルシア】クロスフィールド XRFS-702L
- 4.6 【アブガルシア】ソルティーフィールド SFS-762L
- 4.7 【メジャークラフト】三代目 クロステージ ライトゲーム メバルチューブラモデル CRX-T762L
- 4.8 【ヤマガブランクス】BlueCurrentⅢ 74
- 4.9 【テンリュウ】ルナキア LK6102S-MLT
- 4.10 【ティクト】SRAM EXR-73T-Sis
- 4.11 【アピア】レガシーブルーライン) 77MLT
- 4.12 【ジャクソン】オーシャンゲート ライトゲームミックス JOG-74L-K ST LGMIX
- 5 まとめ
ライトゲームロッドで最強な竿はどんな竿?
最強のライトゲームロッドとは専門性の高さだけでなく汎用性も持ったロッドのことです。
ロッド1本でワームからプラグの釣りまでこなすことができ、様々な魚種を狙うことができます。
感度と食い込みの良さを兼ね備えており、どんなシーンでも思い通りの釣りが楽しめます。
ライトゲームロッドらしい繊細さを持ちながらもパワーを残してあるので外道でシーバスや黒鯛を掛けても負けません。
コントロール良く遠投することもできますし、強風の中で使用してもライントラブルが軽減されます。
このようにライトゲームに求められる性能全てを持ち合わせたのが最強のライトゲームロッドの特徴です。
最強ライトゲームロッドを使うメリット
1本のロッドで様々なルアーを使いこなせる
操作性に優れた最強のライトゲームロッドは軽量なジグ単を使った釣りからプラグの釣りまでこなせます。
複数のロッドを購入する必要がありませんし、1本だけ持って身軽にランガンできるメリットが得られます。
釣り場に着いてから状況を見極めて狙う魚を決めることができるのでボウズを避けて安定した釣果も得られるでしょう。
汎用性が高く様々な魚種が狙える
最強のライトゲームロッドは専門性が高いだけでなく、汎用性を持っていますから様々な魚種を狙うことができます。
1本持っていれば季節に応じてアジやメバル、カマスなどを釣り別けることができます。
感度と食い込みの良さを兼ね備えているので豆アジやイワシといった特殊な魚が相手でも困ることはありません。
コントロール良く遠投して広範囲が攻められる
常夜灯周りやストラクチャーを狙うことが多いライトゲームですが、時には沖を回遊する大物を狙うこともあります。
最強のライトゲームロッドはコントロール性だけでなく、遠投性にも優れているので広範囲を探る釣りにも適しています。
操作性が高いのでドリフトさせてルアーをポイントへ流し込むこともできますから攻め方に制限を受けません。
外道を掛けてもランディングに持ち込める
ライトゲームを楽しんでいると不意にシーバスや黒鯛を掛けてしまうことがあります。
しかし、ベリーからバットに掛けてのパワーとライトゲームロッドらしい柔軟性を生かせばラインブレイクが防げます。
今まで勝負にならなかった大物を時間を掛ければランディングへ持ち込めるメリットが得られるでしょう。
価格と性能のバランスが良い
最強のライトゲームロッドは性能と価格のバランスが良く、保有すると満足度の高い釣りが楽しめます。
どのロッドも価格以上の性能を秘めていますからコストパフォーマンスの良さが感じられるでしょう。
その為、一度購入したら愛着も沸いて長く使用できるメリットが得られます。
同じロッドを使い続ければ体に馴染みますからピンチをチャンスに変えることもできます。
最強ライトゲームロッドの選び方
長さについて
どんな場所でも快適にキャストでき、遠投性、コントロール性も兼ね備えた長さは6f後半から7f台です。
シーバスや黒鯛といった外道を掛けてもロッドをしっかり曲げ、タメを効かせたファイトで少しずつ寄せられます。
陸からだけでなくボートからの釣りも楽しむことができるので非常に便利です。
高い堤防や磯からの釣りでも足元までしっかりレンジキープしてルアーが巻けるのでバイトチャンスを増やすことができます。
パワーについて
ジグ単からプラグまで様々なルアーをキャストできるのはL~MLクラスのロッドです。
使用できるルアー重量が1~10gの範囲に入っていますから投げたいルアーをロッド1本でカバーできます。
ロッドの硬さも程よく、カマスのように口の硬い魚を狙ってもパワーを生かして確実にフッキングさせることができます。
ロッドの反発力を生かしてキャストできますから、リリースポイントが広くなりミスキャストも起こしにくくなるでしょう。
価格について
ハイエンドモデルのライトゲームロッドは専門性の高さを持っていますが汎用性はありません。
クセが強く、性能が尖っていますから様々な魚種を狙うときに不便さを感じます。
その為、コストパフォーマンスの良さも感じられる3万円以下のロッドを中心に探して下さい。
軽さを追求するために極限までブランクスを削っていませんから丈夫で折れにくいメリットも得られます。
ロッド重量に注目する
ライトゲームの繊細を味わうにはロッドの重量に着目して選ぶ必要があります。
シャープさを感じながらキャストでき、感度も求めるなら7fのロッドで70g以下という数字を目安にして下さい。
軽いリールとバランスが取りやすく、軽快なキャストを繰り返してランガンすることができます。
軽いロッドは繊細ですがパワー不足を感じることが多くなるので最強とは呼べません。
ブランクスに注目する
ブランクスはカーボンで作られていること、ねじれを抑制する補強が入っていることが必須条件です。
感度の高さが確保され、パワー伝達が良くなるので大物を掛けても安心してファイトできます。
思った方向にロッドを向けられるのでコントロール性が高くなりピンスポットでストラクチャーを攻めることもできます。
弾性に関しては高すぎるロッドを選ぶとタメが効きにくくバラシの原因となるので注意して下さい。
最強ライトゲームロッドおすすめ12選
【ダイワ】
月下美人 メバルモデル 76L-T・N
感度の高いチューブラーティップを搭載していますがメバルロッドらしい食い込みの良さも兼ね備えています。
5g前後のフロートリグをキャストすることもできるので広範囲を攻める釣りも楽しめます。
掛け調子のロッドですが胴までしっかり曲がるので不意にシーバスなどの大物を掛けてもバラす心配がありません。
【ダイワ】
月下美人MX 68L-S・N
食い込みの良いソリッドティップを搭載しておりメバリングで使用すればバイトを弾かない釣りが楽しめます。
感度が非常に高くアジンクグで使用しても繊細なアタリを感じながら掛けに行く釣りが展開できます。
ジグ単だけでなくプラグやキャロ、メタルジグもキャストできる汎用性の高さが魅力的なロッドです。
【ダイワ】
セブンハーフ 76ULS-S
コンパクトに収納できるモバイルロッドで車のトランクに忍ばせておけばいつでもライトゲームを楽しめます。
クセの無いレギュラーテーパーで仕上げられており、どんなルアーも快適に使いこなせます。
V-JOINTを採用していますから大物を掛けてもロッド全体に荷重が掛かりバラシを軽減してくれるロッドです。
【シマノ】
ソレアTT S74L-S
アジング、メバリングだけでなくライトゲーム全般をカバーする汎用性の高さを持ったロッドです。
長さ、軽さ、そして感度とトータルバランスに優れており場所や魚種を選ばない釣りがたのしめます。
クセがなくリリースポイントが広いので1g以下の軽量なジグ単もストレスなくキャストできる性能を持っています。
【アブガルシア】
クロスフィールド XRFS-702L
専門ロッドの使い心地を失うことなく、オールラウンド使用できる設計に仕上げられたロッドです。
1g以下のジグ単から10gを超えるプラグまでキャストできますからシーンに合わせてルアーを使い分けることができます。
ファストテーパーらしい操作性を持っており、アクションを加えてリアクションバイトを誘う釣りに最適です。
【アブガルシア】
ソルティーフィールド SFS-762L
1000~2500番と幅広いリールサイズを装着してもバランスが取りやすいライトゲームロッドです。
エギまでキャストできる丈夫さを持っており強引なファイトでロッドを曲げても簡単に折れることはありません。
ロッド全体にハリを持たせているのでクランクを使ったハゼ釣りやチョイ投げのキス釣りまで楽しめます。
【メジャークラフト】
三代目 クロステージ ライトゲーム メバルチューブラモデル CRX-T762L
コストパフォーマンスに優れており、チューブラーティップらしい感度の高さを体感できるロッドです。
操作性が高くプラグや小さいメタルジグにキレのあるアクションを加えてカマスやメッキを狙う釣りに最適です。
黒鯛の年無しクラスを掛けても寄せられるパワーを持っていますからライトタックルでチニングを楽しみたい方にもおすすめします。
【ヤマガブランクス】
BlueCurrentⅢ 74
ライトゲームで使われるメソッド全てカバーできる操作性の高さを持ったロッドです。
感度に優れており10mを超える水深の場所でボトムを攻めてもアタリを確実に捉えて掛けにいけます。
曲げて獲ることをコンセプトにしており、大物を掛けてもロッドが衝撃を受け止めるのでラインブレイクを軽減できます。
【テンリュウ】
ルナキア LK6102S-MLT
漁港の常夜灯回りといった近距離戦に限られたライトゲームを楽しむ方におすすめの操作性に優れたロッドです。
小型のジグヘッドを使用したワインド釣法やメタルジグを使った釣りも合わせて楽しめます。
感度の高いチューブラーティップを搭載していますがロッド全体のバランスが良くショートバイトも弾きません。
【ティクト】
SRAM EXR-73T-Sis
キャロやフロートを使った釣りも楽しめるオールラウンダーなライトロッドです。
感度が非常に高く掛けに行く釣りを得意としておりアジングとの相性が抜群です。
反発力が強いだけでなく粘りを持っていますから魚が急に反転しても荷重を上手く受け止めてくれます。
メリハリのあるアクションを付けやすいのでメタルジグを使った釣りにもおすすめです。
【アピア】
レガシーブルーライン) 77MLT
幅広いウェイトキャパを持っておりワームやプラグを使い分けて様々な魚種を狙うことができます。
乗せ調子に作られておりシビアなコンディションでもショートバイトを弾かない快適性が得られます。
ミドルクラスのリグを50m遠投できる性能を持っており、沖を回遊する大アジ釣りにも最適です。
パワーが強いので大物を掛けても反発力を生かしてグイグイ引き寄せられます。
【ジャクソン】
オーシャンゲート ライトゲームミックス JOG-74L-K ST LGMIX
1g前後のジグヘッドから19gまでのプラグやメタルジグをキャストできるウェイトキャパの広さが魅力的なロッドです。
遠投性能にも長けておりマイクロショアジグングで小型の青物を狙うこともできます。
シャープな仕上がりになっておりソリッドティップ搭載のロッドとは思えない操作性の高さを持っています。
まとめ
最強ライトゲームロッドはどんな釣りでもこなす汎用性の高さを持っています。
パワーも十分ですから外道でシーバスや黒鯛を掛けても安心してやり取りできます。
今回ご紹介させて頂いたロッドは感度と食い込みの良さを兼ね備えているので初心者にもおすすめです。
最強ライトゲームロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方