近年ますますの盛り上がりを見せ、一年を通して楽しめる人気のタチウオジギング。
タチウオジギングではリーダーとジグを結束するときだけでなく、フックを接続するのにもスナップを使用することも。
スナップを使用するとジグの交換はもちろん、フックの交換もスムーズで、手返しアップにつながります。
そこで今回は、タチウオジギングにおすすめのスナップを紹介します。
スナップの選び方も解説するので、ぜひご参考にしてください。
- 釣り歴18年
- 年間釣行300日超え
- 調理師資格あり
三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
タチウオジギングでスナップにこだわるメリット
手返しがアップできる
タチウオジギングに限らず、どんな釣りにおいてもスナップを使用すると手返しがアップします。
スナップを使用せずに釣りをすると、ジグを交換するときにラインを結び直すことが必要。
またフックを交換するときには、スプリットリングからフックを外す細かな作業も必要です。
その一方、スナップを使用すると、ジグの交換も、フックの交換も、素早くできます。
強度の心配がなくなる
スナップというと強度が心配と感じる人も多いはず。
しかし、近年のスナップは強度が高い商品も多くあり、しっかりと選べばタチウオジギングにも安心して使用できます。
強度が高いスナップはドラゴンタチウオの鋭い引きでも壊されにくく、キャッチに持ち込めます。
スナップの強度が心配だという人は、強度が高い商品にこだわって選んでみましょう。
船酔いの心配が少なくなる
フックやジグの交換は細かい作業で、波が高い船の上では船酔いが心配だという人も多いはず。
そんな人にもスナップはおすすめで、細かな作業をいち早く終わらせて、下を向く時間を短縮できます。
フックやジグの交換でずっと下を向いて船酔いしてしまった、そんな経験がある人はスムーズに開閉できるスナップを選びましょう。
寒い時期でも簡単に操作できる
タチウオ釣りは夏場の釣りというイメージが強かったですが、近年では冬でも出船する船宿が増えています。
そこで大敵となるのが寒さ。
寒いと手がかじかみ、スプリットリングを開いて、フックやジグの交換が難しくなります。
その状況で活躍するのがスナップで、スナップにこだわって選ぶと、冬のタチウオ釣りでも楽にジグやフックの交換ができます。
タチウオジギング用スナップの選び方
種類
タチウオジギングでは、通常の片方だけ開閉する片開きのスナップだけでなく、両開きのスナップも使用できます。
片開きのスナップはジグとリーダーをセットするときに使用する場合が多いです。
またスナップの開閉しない部分にワイヤーを結び、その先にフックを結ぶ使い方もできます。
一方、両開きのスナップはフックをジグにセットするときに使用するのが一般的です。
特にトレブルフックをリアフックとして使用するときには、両開きのスナップを使用する人が多くいます。
また両端にスナップがあり、あいだにサルカンがついたダブルスナップサルカンもフロントフックを装着するとき最適です。
ダブルスナップサルカンを使用すると、ワイヤーを使用することなく、フックに高い自由度を与えられます。
形状
スナップにはクイックスナップとクロススナップの2種類があります。
そのなかでタチウオジギングには、クロススナップを使用している人が多い印象です。
クロススナップは開きにくい構造をしていて、タチウオとのやり取り中に壊れてスナップが開いてしまうトラブルを避けられます。
その一方で、開きにくい構造をしているということは、フックやジグを交換するときにやや開閉しにくいことも意味します。
クイックスナップは開閉が楽で、壊れやすい印象を持つ人も多いですが、近年では強度が高い商品も多数。
そのため、壊れにくいクロススナップ、開閉が楽なクイックスナップのように選ぶことをおすすめします。
サイズ
スナップを選ぶうえではサイズも重要になります。
スナップのサイズは大きくなればなるほど強度が高くなり、大物とのやり取りに安心感が生まれます。
その一方で、スナップが大きすぎるとジグの動きをスポイルするので、ジグの動きやすさと強度のバランスで選びましょう。
スナップのサイズは数字で0や1、2のように表記し、数字が大きくなるとスナップのサイズも上がります。
それを踏まえるとスナップを使用するときには、2〜3番サイズがおすすめ。
2〜3番サイズのスナップはかなりの強度があり、タチウオには過剰と感じる人も多いはず。
しかし、開閉を何度もすることを考えると、やや大きめで強度が高いスナップを選んでおくことがおすすめです。
タチウオジギング用スナップおすすめ8選
【オーナーばり】
クロスロックスナップ
オーナーばりが販売する長年定番のクロススナップです。
強度の高さが魅力的で、タチウオジギングにも安心して使用できます。
特に出番があるのはジグとリーダーをセットするとき。
クロススナップながら開閉もさほど大変ではなく、ジグの交換もしやすいです。
3番サイズで115lbの強度があり、開閉を繰り返しても十分な強度を期待できます。
【富士工業】
パワースピードスイベル
ジグとリーダーをセットするのに使用できるスナップで、細長い形状が特徴的な商品です。
細長い形状をしているので大口径のガイドであれば、スナップをつけたままガイドを通せる利便性が魅力的。
また長い形状をしていることでヒットしたタチウオの歯がリーダーに当たることを防ぎ、ラインブレイクも防げます。
【ゼスタ】
ハードロックスイベル・エコノミー
ゼスタが販売するスイベル付きのスナップで、5個入りで300円ほどとかなり低価格で購入できるおすすめの商品です。
主にジグとリーダーをセットするときに使用しますが、ワイヤーとフックを結んでアシストフックを作る人にもおすすめ。
クロススナップを使用しているので、強度の心配もなく、引きが強いタチウオ狙いにも対応できます。
【デコイ】
ダブルスナップ
デコイが販売するダブルスナップで、ジグとリアフックを装着するときに使用するのがおすすめ。
両開きのスナップなので、スプリットリングの代用として大活躍します。
クイックスナップで開閉も楽でスムーズにフックを交換できます。
またクイックスナップでも強度に問題なく、タチウオジギングに安心して使えます。
【フィッシングファイターズ】
鉄腕スーパーSUSスナップ ラウンドタイプ
クイックスナップで強度が高い商品はないかと探している人におすすめしたいのが鉄腕スナップです。
鉄腕スナップは強度が非常に高く、スナップの強度が心配な人が一度使用すると虜になる人もいるほど。
それでいて開閉がしやすく、使いやすい点も魅力的。
タチウオジギングでもジグとリーダーをセットするときを中心に使用できます。
【ヤマシタ】
5連サルカン
ヤマシタが販売する5連サルカンで、通常は仕掛けの糸ヨレを軽減するために使用されるアイテムです。
タチウオジギングにおいては、ジグにフックをセットするときに使用します。
金属でできているためワイヤーのように使用でき、タチウオの歯で壊される心配はありません。
サイズは6号がおすすめで、強度も十分で安心して使用できます。
【イシナダ釣工業】
ダブルスナップ付ローリングサルカン
両端にスナップがついているダブルスナップで、主にフロントフックを装着するときに使用するのがおすすめ。
日本製の本商品は品質が高く、強度も十分にあるため、安心してタチウオジギングに使用できます。
スナップの開閉が非常に楽で、フックの交換もスムーズ。
ローリングサルカンで回転性能もあり、ヒットしたタチウオをバラしにくいです。
【スタジオオーシャンマーク】
オーシャンスナップ
あらゆる釣りで人気が高いオーシャンスナップは、タチウオジギングでも大活躍します。
ジグとリーダーをセットするときに使用しますが、最大の魅力はなんといっても強度と使い勝手。
スプリットリングのような形状をしていますが、プライヤーなしでもジグの交換をできます。
使い勝手が良い一方で、強度も非常に高く、タチウオジギングにもおすすめです。
まとめ
今回はタチウオジギングにおすすめのスナップを紹介しました。
タチウオジギングにはさまざまなスナップが使用できます。
スナップの種類によって使う場所が変わるので、用途に合わせて購入しましょう。
タチウオジギング スナップの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方