晩春のアフタースポーンから初秋まで、多くのバスが水面付近に存在するベイトを捕食のターゲットとします。
そんな状況で活躍することが出来るのが、トップウォータールアーであり、多くのアングラーが専用タックルを組み上げ、トップウォータールアーの性能が最大限に発揮できるようにしています。
今回は、そんなトップウォータールアーのポテンシャルを最大限引き出すことが出来るラインに着目し、おすすめのラインを素材や太さの選び方を含めてご紹介します。
- バス釣り歴20年
- 年間釣行100日超え
中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
トップウォーターでラインにこだわるメリット
ルアーポテンシャルを引き出せる
トップウォーターでラインにこだわると、トップウォータールアーが持っているポテンシャルを十分に発揮することが出来るようになります。
トップウォーターに最適なラインを使用することで、トップウォータールアーが常に理想な浮き姿勢を維持することが出来るようになり、ルアーアクションを行った時にも、アクションが崩れることなく使用することが出来るようになります。
トップウォーターのアクションを突き詰めていくと、トップウォーターに適しているライン選択が欠かせなくなります。
トレースコースをコントロールしやすい
トップウォーターに適したラインを使用した時には、ラインメンディングが行い易く、トップウォータールアーのトレースコースを決めやすいメリットを持っています。
これはトップウォーター用として作り上げられているラインは、ラインの視認性が良いことに起因しています。
視認性が高いラインによりラインメンディングが行い易くなりますので、フィールドの流れ、風等を考慮して意図的に障害物ギリギリをトレースさせることも出来るようになります。
ルアートレースコースをコントロールすることで、狙いのポイントへアプローチしやすくなります。
ランディング出来る確率が高まる
トップウォーターはオープンウォーターのみで使用されるルアーでなく、積極的にカバーでも使用されることがあるルアーです。
トップウォーターに適したラインを使用することで、カバーの奥で着水直後から最適なアクションが出せるようになることに加えて、根ズレに強く、バイト直後からバスとのパワーファイトに持ち込んでも、ランディング出来る可能性可能性も高くなります。
ラインにこだわることで、適切なアクションが出せることはもちろん、バスのキャッチ率も高めることが出来るようになります。
トップウォーター用ラインの選び方
ラインの比重で選ぶ
バス釣りで使用されるラインには、フロロカーボンライン、PEライン、ナイロンラインの3種類がありますが、それぞれ異なる性質を持っているので、性質を理解して使用することがおすすめです。
トップウォーター用のラインとして、適切なラインとして知られているのが、比重が軽いPEラインと、ナイロンラインです。
これらのラインは、ラインが沈みにくいのでラインに引きずられてルアーが沈みこんでしまうことが無く、長時間のポーズを行った場合であっても最適なアクションが出せやすくなります。
トップウォータールアーの釣りでは出番が少ないように思われがちなフロロカーボンラインですが、ただ巻きで使用するトップウォータールアーとの相性は良いとされています。
ロッドを立ててただ巻きを行うと、フロロカーボンラインの比重が重たいため、ラインに適度な弛みを作ることが出来、ルアーが持っているポテンシャルを発揮しやすいとされています。
ルアータイプとラインの特性を合わせることは、非常に重要なポイントです。
ラインの伸縮性で選ぶ
PEラインとナイロンラインは、ラインの伸びに大きな違いがあります。
PEラインはラインの伸びが無い為、遠距離でもダイレクトな操作感と鋭いキレのあるアクションを出すことが出来ます。
ナイロンラインは適度な伸びがあるので、ルアーの水噛みが良く、ナチュラルなアクションを付けやすい特徴と、ワンテンポ遅れたフッキングを行うことが出来るようになっています。
カバーエリアや、ルアー操作のダイレクト感を重視するエリアでは、伸びの少ないPEラインを使用し、オープンウォーターでの使用でフッキング時のミスを限りなく少なくしたい場合は、ナイロンラインを選ぶことがおすすめです。
太さで選ぶ
トップウォーターで使用するラインの太さは、トップウォーターで攻略するエリアのカバーの濃さ、そしてルアーそのものの大きさを考慮して選ぶことが重要となります。
中型ルアーを使用する場合、モノフィラライン(ナイロンライン、フロロライン)で12lb,14lbを基準として使用することが一般的となります。
フロッグ等を使用したヘビーカバーを攻略する場合、PEラインで約3号(約50lb)を基準として、カバーの濃さに応じて号数を調整します。
ラインは太くなるほどキャスティング時の飛距離が低下しますので、ロングキャストする必要があるおかっぱりアングラーである程、バスとのファイトに必要なライン強度とキャスティング時の飛距離を天秤にかけて調整を行う必要があります。
根ズレの強さで選ぶ
根ズレの強さもライン選択を行う時には欠かすことが出来ない要素です。
ナイロンラインやPEラインは一般的には根ズレに対してあまり強い特性を持っていません。
特にテトラやロックエリアなど硬い障害物周りで使用する場合には、顕著に強度が低下してしまう可能性があります。
このためアプローチするエリアによっては、根ズレに強い特性を持ったナイロンラインや、PEラインにリーダーを組み込んで根ズレに対しての強度を高めることが必要となります。
トップウォーター用ラインおすすめ12選
【サンヨーナイロン】
GT-Rウルトラ
ナイロンラインでありながら、フロロカーボンラインを凌ぐ根ズレの強さを持つラインとして作り上げられているモデルです。
カバーエリアの根ズレを気にすることなく使用することが出来るナイロンラインであり、通常のナイロンラインの30倍の耐摩耗性能を実現しています。
使い心地はナイロンラインらしく、非常にしなやかに作り上げられている他、ラインカラーもグレーとなっているので、トップウォーターフィッシング以外にもバーサタイルに使用することが出来るナイロンラインです。
【サンヨーナイロン】
GT-R トップウォーター
サンヨーナイロンが、トップウォーター専用ラインとして作り上げているモデルです。
6穴式中空ナイロンが使用されているので、通常のナイロンラインよりも比重が低く、長時間のポーズを行っても完全にラインを水面に浮かせることが出来るようになっています。
ラインカラーが蛍光イエローとなっており、視認性に優れている他、GT-Rシリーズとして高い耐摩耗性も確保されていますので、トップウォーター専用タックルと組み合わせて使用したいラインとなっています。
【サンヨーナイロン】
ナノダックス クリスタル
ナノダックス クリスタルは第4のラインとして作り上げられており、ナイロンラインでありながら、フロロカーボンを上回る低伸度を持つラインとなっています。
伸びの大きいナイロンラインは、アングラーとルアーのディスタンスが離れる程、操作がしにくくなってしまいますが、ナノダックスであればナイロンラインが持つしなやかさと維持しながら低伸度で高い操作感を得ることが出来るようになっています。
トップウォーター以外にも、感度重視の釣りにも使用することができるので、多くのアングラーが高く評価しているモデルです。
【ユニチカ】
シルバースレッド バス トップウォーター X4 PE
世界的に有名なヒロ内藤プロの監修によって作り上げられているトップウォーター用PEラインです。
トップウォーターでカバー際を攻略することを想定して作り上げられており、ルアーをカバーの奥の奥に入れ込むことが出来るキャスト性能と、ライン自体の視認性の高さ、そして着水してからの1アクション、2アクションでしっかりとルアーの動きが出せるラインとなっています。
視認性の高いカラーが採用されている他、4本編みでトラブルが少なく、トップウォータールアーのポテンシャルを発揮しやすいラインとなっています。
【よつあみ】
エックスブレイド オルトロス WX8P-1
フロッグ等を使用したヘビーカバーを攻略に適しているラインとしておすすめしたいモデルです。
このPEラインは高強力PE中芯を8本で編み込み構造が取られているので、耐摩耗性が高く、ヘビーカバーでも躊躇することなくルアーを入れ込むことが出来るようになります。
PEラインの多くがしなやか過ぎてバックラッシュ等のトラブルが多く発生しやすい特徴を持っていますが、このラインは非常に硬質なPEラインとなっているので、トラブルが少ないことも高く評価されているポイントです。
【アウトフィッターズ】
サーフェイスゲーム
トップウォーターゲーム用に作り上げられているナイロンラインです。
ナイロンラインですが、低伸度に作り上げられていることに加えて、抜群の視認性で作り上げられているので、トップウォータールアーのトレースコースが取りやすく、多くのトップウォーターゲームファンを魅了しているラインとなっています。
更に高い浮力を確保しながら巻きグセが付きにくい表面コーティングされているので、常にトップウォータールアーのポテンシャルを引き出しやすくなっています。
【サンライン】
マシンガンキャスト
並木敏成プロの監修によって作り出されたナイロンラインであり、フロロカーボンの様に強靭なラインとして作り出されているラインです。
このラインの表面にはサンラインと東京工業大学が共同で開発したプラズマを利用したP-Ion加工が施されており、ラインコーティングが剝がれにくく、長期間の使用でも新品に近い状態を維持することが出来るようになっています。
強度面において優位性を持っていることはもちろん、キャスト時の飛距離向上も行うことが出来るラインとなっています。
【サンライン】
バススペシャル
トップウォーターにも使用することが出来るコストパフォーマンス重視のラインとしておすすめ出来るモデルが、バススペシャルです。
ナイロンラインの中でもしなやかでソフトな使い心地を持っているラインであり、ナイロンラインを劣化させてしまう紫外線をカット出来るようにUVカット製法が導入されて作り上げられているラインです。
トップウォーターはもちろん、巻物の釣りにも幅広く対応することが出来るグリーン系のカモフラカラーが採用されています。
初心者におすすめすることが出来るナイロンラインの一つです。
【サンライン】
バススーパーPEライン
サンラインからリリースされているPEラインで古くから、多くのファンを獲得しているPEラインの一つです。
その名の通りスーパーPEが使用されていることで、ナイロンラインの3倍の強度を出すことが出来るラインとなっており、絶対的な安心感を必要とするカバーでのトップウォーターフィッシングや、パンチングの釣りに最適なラインとなっています。
独自の表面加工により非常に滑りがよく、狙いのポイントへ高いアキュラシーでルアーを送り込むことにも長けているモデルです。
【サンライン】
シューター・デファイアー D-Braid
サンラインからリリースされているもう一つのPEラインであり、ナイロンラインに近い比重を持っているPEラインです。
4本編みのPEラインとなっているので、ベイトリールで使用した場合でもトラブルが少ないメリットを持ちながら、PEコア部分に高比重マテリアルが使用されているので、ナイロンラインの様に水に馴染みやすい特性を持ったラインとなっています。
PEラインでナチュラルなルアーアクションを演出したい場合や、ポッパー等、水馴染みが大切となるルアーを使用する時には特におすすめです。
【シーガー】
R18フロロリミテッド
シーガーからリリースされているフロロカーボンラインであり、特に中、上級者アングラーから絶大な信頼を得れているラインでもります。
フロロカーボンの中でも非常にしなやかであり、リールのスプール馴染みが良いことに加えて、優れてた、直線強度、耐摩耗性を持っているラインです。
フロロカーボンラインの比重を活かしてラインを弛ませたリーリングを行う時には特におすすめしたいラインの一つです。
【東レ】
ビッグバスナイロン
ビッグトップウォーターゲームに適しているラインとして、おすすめなモデルです。
ナイロンラインらしい伸びと比重を維持しながら、ウルトラハードなラインとして作り上げられているので、モンスターバスとのパワーファイトも難なくこなすことが出来るようになっているラインです。
最大で30lbと非常に太いラインもラインナップされているので、記録級のバスをトップウォーターや巻物ルアーでキャッチする釣りに最適です。
まとめ
トップウォータールアーは、ロッドはもちろん、使用するラインによって操作感やルアーの動きが大きく変化する為、多くの釣り上手なアングラーが使用するルアーやフィールドコンディションを考慮して最適なモデルを選び出しています。
今回ご紹介したラインは、トップウォーターを使用時に高いパフォーマンスを発揮できるアイテムとなっていますので、是非、参考にしてみてくださいね。
トップウォーター用ラインの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方