シーバス用リップレスミノーおすすめ10選!人気なリップ無しを紹介!

シーバス用のルアーにはさまざまな種類があり、数多くあるルアーを駆使して攻略することが必要です。

シーバス釣りでもっとも使用されるのがミノーですが、そのミノーにも種類があります。

ミノーのなかでリップがないものをリップレスミノーと呼び、使用してみたい人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、シーバス釣りにおすすめのリップレスミノーを紹介します。

選び方についても詳しく紹介するので、ぜひご参考にしてください。

山下洋太
執筆者
  • 釣り歴18年
  • 年間釣行300日超え
  • 調理師資格あり

三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

シーバスにリップレスミノーを使うメリット

飛距離を出しやすい

リップレスミノーはリップ付きのミノーに比べて飛行姿勢が良く、遠投しやすい点がメリットです。

リップ付きミノーで起こりやすいキャスト時のルアーの回転が起こりにくく、伸びやかに遠くまで飛ばせます。

シーバス釣りでは飛距離が釣果に直結する場面が多くあるので、ミノーで遠投したいにはリップレスミノーをおすすめします。

ナチュラルな動きでアピールできる

リップレスミノーはリップ付きのミノーに比べて泳ぎが弱々しいモデルが多く、よりナチュラルにアピールしやすいです。

そのため、シーバスの活性が低く、ルアーで釣果を出しにくい状況でも釣果を出しやすい利点もあります。

特にシーバスの活性が低くなる冬ではリップレスミノーの超スローリトリーブに釣果が出ることも多いです。

強波動でアピールできるモデルも

ナチュラルに動くリップレスミノーが多いものの、一部にはかなり激しい動くモデルも。

そのようなハイアピールのタイプは、大場所での回遊待ちでシーバスを狙いときに最適です。

重心移動システムを採用していると激しく動きハイアピールできるモデルが多くあります。

激しく動くモデルとナチュラルに動くモデルを使い分けることで、より多くの釣果を見込めます。

シーバスにリップレスミノーを使うデメリット

流れや波に弱い

リップレスミノーのデメリットは、速い流れや高い波に弱いことです。

流れが速いポイントや高い波がある状況でリップレスミノーを使用すると、泳ぎが安定せず、破綻しやすくなります。

動きが破綻するとシーバスに違和感を与え、なかなかヒットしにくくなることも。

そのため、流れが速いポイントや波が高い状況ではリップレスミノーの使用を避けましょう。

シーバス用リップレスミノーの選び方

サイズ

シーバス用のリップレスミノーには、6〜14センチほどまでのサイズをラインナップしています。

サイズは釣り場にいるベイトのサイズに合わせて選択するのが一般的です。

そのため、さまざまなベイトのサイズに合わせられるように、1センチ刻みほどで幅広いサイズのルアーを用意しましょう。

時期によってベイトのサイズが変わることが多いです。

春はマイクロベイトと呼ばれるハクパターンでは6センチ前後、バチ抜けパターンでは8〜10センチが効果的。

特にバチ抜けパターンではリップレスミノーが大活躍します。

夏から秋にかけて回遊することが多いイワシパターンでは9センチ前後が最適です。

また冬はボラを捕食している場合には12センチ前後、アミを捕食している場合には7センチ前後を使用します。

タイプ

リップレスミノーにもリップ付きミノー同様に、フローティングとシンキングがラインナップされています。

どちらもシーバス釣りには必須になるので、それぞれの特徴をしっかりと抑えておきましょう。

まずフローティングは水に浮きやすいタイプで、表層に近い浅いレンジを攻略するのに役立ちます。

リップレスのフローティングタイプは水面をゆっくりと引き、引き波を立てる使い方も効果的。

一方、シンキングは水中に沈みやすいタイプで、フローティングよりも下のレンジを探るのに最適です。

風がない状況ではどちらも使用できますが、風が強い日にはシンキングのほうが操作しやすい利点があります。

またシンキングのほうがフローティングよりも重量が重たく、遠投しやすい点も利点といえます。

カラー

リップレスミノーにはほかのシーバス用ルアーと同様で、さまざまなカラーをラインナップしています。

カラーの選び方としては、ナチュラル系とアピール系の2種類に分けて考えるのがおすすめです。

ナチュラル系とは、ベイトフィッシュに近いカラーリングのこと。

特に日中やシーバスの活性が低い状況で釣果につながることが多いのが、このナチュラル系カラーになります。

アミパターン攻略で人気が高いクリアカラーもナチュラル系カラーに分類する場合が多いです。

その一方で、アピール系とは、水中でよく目立ち、ハイアピールできるカラーリングのこと。

特にチャートやパールホワイトはアピール系の人気カラーになります。

また釣り人から不人気の黒もアピール力が高いおすすめカラーです。

シーバス用リップレスミノーおすすめ10選

【アイマ】
コモモ SF-125

引用:Amazon

リップレスミノーの代表格ともいえる名作のミノーで、釣り人の間で長年人気が高いおすすめの商品です。

ウォブンロールのアクションでハイアピールできるリップレスミノーになり、大場所での回遊待ちの釣りに相性抜群。

重心移動システムを採用し、サイズのあるミノーでも安定した飛距離を出せる点も本商品の魅力といえます。

【アイマ】
サスケ SF-95

引用:Amazon

アイマが販売するリップレスミノーで、コモモに並んで長年の定番になっているのがサスケシリーズです。

サスケシリーズのなかで9.5センチのフローティングタイプの本商品は、夏から秋にかけて出番が多くあります。

重量は8gとやや軽めですが、サイズを思わせない飛距離が出て、広範囲を探りたい釣りにもぴったりです。

【ダイワ】
モアザン ソラリア 85F

ダイワの大人気モアザンシリーズからリリースされているリップレスフローティングミノーです。

8.5センチのサイズでさまざまなベイトに合わせて使用できる魅力があります。

表層を重点的に探れる潜行レンジで、主に足場が低いポイントやウェーディングでの釣りとの相性抜群。

遠投性能も高いので、楽に広範囲を探れます。

【ダイワ】
モアザン スライ 95F

引用:Amazon

モアザンシリーズのなかでバチ抜けパターンやハクパターンで人気が高いのが本商品です。

弱々しいアクションでナチュラルにアピールできるルアーで、シーバスにエサだと思い込ませて深いバイトを狙えます。

レンジキープ力が高いため、ただ巻きをするだけで狙いのレンジをトレースでき、誰でも扱いやすい点も魅力といえます。

【邪道】
スーサン

こちらもリップレスミノーの代表作と言っても過言ではない人気ルアーのスーサンです。

最大の魅力はなんといっても、ただ巻きからトゥイッチにまで幅広く対応している点。

ただ巻きではレンジキープでき、シーバスからの反応を効率良く探れます。

その一方で、トゥイッチをすると激しく左右に動き、ハイアピールできる二面性があります。

【エバーグリーン】
アベンジャー90S

スローシンキングに設定されたリップレスミノーで、低活性のシーバスを狙うのに最適なおすすめの商品です。

シンギングに設定されたミノーで、潜行レンジは100センチ前後となり、フローティングよりも深いレンジを探れます。

スリムボディを採用しているため、吸い込みが弱い低活性なシーバスでもフッキングしやすい点も魅力といえます。

【エバーグリーン】
ストリームデーモン140

引用:Amazon

ランカーハンターから人気が高いリップレスビッグミノーで、強い波動を発生させてアピールできるおすすめの商品です。

ランカーだけを狙いたいときには特におすすめで、小型シーバスを避けながら大型シーバスに絞って狙えます。

特に小型シーバスがヒットすると場が荒れてしまう可能性があるポイントでは、効果的なミノーといえます。

【タックルハウス】
Tuned K-TEN リップレスミノー TKLM”9/11″

引用:Amazon

マニアックなファンも多いタックルハウスが販売するおすすめの商品です。

リップレスのフローティングミノーで、浅場で大型のシーバスを狙う場面に使用します。

ただ巻きではもちろん、トゥイッチにも対応し、小型サイズながらもハイアピールできます。

また特有のスライドアクションがスローリトリーブでも発生できる点も魅力的です。

【ブルーブルー】
スカーナッシュ120F

引用:Amazon

大人気メーカーのブルーブルーが販売するリップレスミノーで、汎用性が高く出番が多いおすすめの商品です。

12センチのリップレスミノーとしては珍しく2フック仕様で、大型のフックを搭載できます。

そのため、大型サイズのシーバスを狙う場面にも最適です。

また飛距離を出しやすいため、パイロットルアーとしても活躍します。

【シマノ】
エクスセンス ゴリアテハイ 95F

引用:Amazon

シーバス釣りでは必須となるドリフト釣法に対応したルアーで、デッドスローリトリーブにも最適なおすすめの商品です。

以前生産中止になったこともありますが、釣り人からに要望もあり、バージョンアップして発売が再開されました。

特にデッドスローリトリーブにはこだわって作られていて、活性が低いシーバスや冬を攻略するのに効果的。

まとめ

今回はシーバス釣りにおすすめのリップレスミノーを紹介しました。

リップレスミノーにはさまざまなタイプがあるので、用途に合わせて選択することをおすすめします。

リップレスミノーを使用して、シーバスの数釣りを楽しんでみませんか。

紹介アイテム一覧

シーバス用リップレスミノーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

アイマ
コモモ SF-125
アイマ
サスケ SF-95
ダイワ
モアザン ソラリア 85F
ダイワ
モアザン スライ 95F
邪道
スーサン
エバーグリーン
アベンジャー90S
エバーグリーン
ストリームデーモン140
タックルハウス
Tuned K-TEN リップレスミノー TKLM”9/11″
ブルーブルー
スカーナッシュ120F
シマノ
エクスセンス ゴリアテハイ 95F