ライトエギング用ラインおすすめ8選!太さ等の選び方も!

ライトエギングにおいてエギに続いて重要なアイテムとなるのがラインです。

ゲーム性を楽しみながら数を伸ばすには、細くて強度のあるラインを選ぶ必要があります。

また、イカがエギを叩く繊細なバイトを感じ取る感度も必要となってきます。

ラインでアタリが取れるようになると自分から掛けにいけるので、ライトエギングの醍醐味が味わえるようになるのです。

そこで今回はライトエギング用ラインの選び方、おすすめ商品をまとめましたので参考にして頂ければ幸いです。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

ライトエギング用ラインの選び方

種類

ライトエギングはナイロンラインでも楽しめますが、繊細なアタリを拾うにはPEラインがおすすめです。

初心者の方はノットを組むのが面倒に感じますが、ライトエギングにおいてメリットの多いラインなので慣れて下さい。

同じ強度でもナイロンラインより細く出来るので、潮の影響を受けにくくなり軽いエギの操作性が上がります。

また、伸度が低く感度に優れているので、スレたイカが怖がりながらエギを叩くアタリも感じ取れます。

太さ

ターゲットが小さいツツイカ系ですから、通常のエギングよりも細いラインを使用するのが一般的です。

0.3~0.5号のラインを巻いておけばイカの引きで切られる様な事はありません。

初心者の方は0.6号を巻いても構いませんが、細いラインの扱いに慣れてきたら少しずつ細くする事をおすすめします。

根掛りの多い防波堤や磯場であっても0.5号を巻いておけば根ズレを気にせず攻め切る事が出来ます。

カラー

カラーは海の色に馴染みやすいブルー、グリーンを使用すればステルス性の高さによってイカに違和感を与えません。

しかし、ラインにしか現れないアタリが拾い難くなるので、初心者の方は視界性に優れた蛍光色やホワイトカラーをおすすめします。

特にライトエギングはナイトゲーム主体になる事が多いので、自分の目でしっかりとラインの動きが追えるカラーを選ぶ事が大事です。

比重

PEラインは海水よりも比重が軽いので、中層を狙う釣りでは上手く潮の流れにエギを乗せて誘う事が出来ます。

しかし、ボトム付近のイカを狙う場合はフォール速度が遅くなるので、手返しが悪くなるデメリットも存在します。

その為、深い場所やボトム付近だけを探る場合は高比重のPEラインと使い分けるようにして下さい。

エギ自体の重さが非常に軽いので、ラインの比重により影響が大きく出る事を考慮してラインを選ぶ必要があります。

また、高比重のPEラインは風に煽られ難いメリットもあるので、冬場の釣りでは重宝します。

ラインの長さ

ライトエギングで使用するエギは非常に軽く、遠投出来ないので多くのラインを必要としません。

リールには最低100mのラインを巻いておけば十分ですから、ゆとりをみて150mの長さを基準にラインを選んで下さい。

また、手持ちリールのラインキャパに合わせる事も大事ですから、巻きつけられる長さの90%を目安に選んでも構いません。

ライトエギング用ラインおすすめ8選

【ダイワ】
UVF月下美人デュラセンサー+Si2

ナイトゲームでもラインをしっかりと目で追えるピンクに着色されたラインです。

密に編み込まれていることで感度が高くスレにも強いので、極細PEラインの不安がありません。

表面はダイワオリジナルのシリコン加工が施されており、音鳴りも軽減されています。

キャスト時のショック切れにも強いので、初心者でも気軽にキャスト出来ます。

【シマノ】
ピットブル8+

引用:Amazon

繊維が均一で摩擦熱に強いので、激しいシャクリを繰り返してもすぐに劣化する事がありません。

また、メンテナンスをしっかりと行えばワンシーズン使用しても毛羽立ちを起こす事もありません。

視界性に優れ、目への刺激が少ないトレーサブルピンクに着色されているので、長時間の釣りも快適にこなす事が出来ます。

【DUEL】
アーマード F アジ・メバル(H4141-MP)

引用:Amazon

比重が一般的なPEラインより高いので、ボトムまで素早くエギを送り込む事が出来ます。

糸ふけも少なくライン操作がやり易いので、風の強い冬の釣りでもストレス無く楽しめます。

ナイロンやフロロラインに似た適度なコシとハリを持っているので初心者でも使いやすいラインです。

初期の伸びが少ないので、シャクリ上げる動作のレスポンスが上がりキレのあるダートが演出できます。

【ゴーセン】
PE WILD JERK EGI(GS01505)

引用:Amazon

エステルライン並みに沈んでくれるので、素早いフォールでボトムに居るイカを攻略出来ます。

キャスト時もラインがすぐに着水して糸ふけを防いでくれるのでエギが潮に馴染みやすくなります。

また、イエローカモカラーで着色されているので視界性に優れており、日中だけでなくナイトゲームにもおすすめのラインです。

【ユニチカ】
ナイトゲーム ザ メバルPE II

引用:Amazon

高比重1.18のサスペンドタイプで、風の影響を気にする事無くラインを操作する事が出来ます。

ナイトゲームでもラインの僅かな変化を見つけやすい蛍光イエローに着色されており、色落ちもし難いのが特徴です。

更に25m置きにパープルのラインマーカーが入っているので初心者でもラインでアタリが取りやすいです。

【サンライン】
ソルティメイト スモールゲーム HG

引用:Amazon

スレたイカが一瞬、エギを叩くアタリも見逃さない感度の高さを持ったラインです。

伸度が低いのでエギの動きにキレが生まれてアクションで捕食本能を刺激出来ます。

サクラピンクカラーに着色されているので視界性に優れ、長時間見ていても目が疲れません。

耐久性が高く、長時間使用しても毛が逆立って来ないのでコストパフォーマンスにも優れています。

【ラパラ】
ラップライン PE

引用:Amazon

超高強力ポリエチレン繊維 IZANASを原糸に使用しているので耐摩耗性と耐衝撃性に優れたラインです。

また、ラパラ独自のコーティングにより適度なハリとコシを持たせてあるので、ガイドへの糸絡みも軽減されています。

釣行感度設計で作られているので、ボトムの感触が判り易く根掛りする前にシャクリ上げる事が出来ます。

【メジャークラフト】
弾丸ブレイド

引用:Amazon

コストパフォーマンスに優れたラインで、ノットを組みやすい硬さで仕上げられているので初心者にもおすすめです。

表面にはコーティングが施されているので適度なハリを持っておりガイドへの絡みも少ないです。

また、4本編みで作られているので根ズレにも強く磯場でも安心して使用する事が出来ます。

まとめ

ラインはエギと釣り人を結ぶ大事なアイテムで、様々な情報を伝えてくれます。

選び方を間違えるとエギのチョイスが合っていても快適な釣りを楽しむ事が出来ません。

ライトエギングではPEライン一択で構いませんから、自分好みの商品をお探し下さい。

紹介アイテム一覧

ライトエギング用ラインの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
UVF月下美人デュラセンサー+Si2
シマノ
ピットブル8+
DUEL
アーマード F アジ・メバル(H4141-MP)
ゴーセン
PE WILD JERK EGI(GS01505)
ユニチカ
ナイトゲーム ザ メバルPE II
サンライン
ソルティメイト スモールゲーム HG
ラパラ
ラップライン PE
メジャークラフト
弾丸ブレイド