ウキ止めゴムおすすめ12選!付け方・使い方も!

ウキが水中に消し込むのを今か今かと待ち、その時間も楽しめる魅力があるウキ釣り。

そんな魅力があるウキ釣りには、さまざまなアイテムが必要になります。

必要になるアイテムのなかには、狙いの棚に仕掛けを留めるために使用するウキ止めがあります。

そのウキ止めゴムには種類があり、購入するときに悩んでいる人も多いはず。

そこで今回はウキ止めゴムの選び方を解説し、おすすめの商品を紹介するので、ぜひご参考にしてください。

山下洋太
執筆者
  • 釣り歴18年
  • 年間釣行300日超え
  • 調理師資格あり

三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

ウキ止めゴムとは

ウキ止めゴムとは、道糸に取り付けて、狙った水深より下に仕掛けが落ちないようウキを固定するために使用するアイテムです。

ウキを止めるストッパーのような役割を果たすのがこのウキ止めゴムになります。

ウキ釣りで定番の遊動仕掛けはもちろん、固定仕掛けを使用したウキ釣りでもウキ止めゴムは必須です。

遊動仕掛けで使用するウキ止めゴムは、道糸にセットすると半固定状態になり、完全には固定されません。

そのため、ウキ止めゴムを引っ張って道糸上を滑らせて移動できます。

引っ張ってウキ止めゴムを移動すると、仕掛けが留まる棚を変えることができ、棚の違いによる魚の反応の違いを探れます。

ウキ止めゴムの選び方

ウキの種類で選ぶ

先ほどの述べた通り、ウキ止めゴムを使用する仕掛けには遊動仕掛けと固定仕掛けがあり、使用するウキも異なります。

使用するウキの種類によって、適しているウキ止めゴムの種類も変わります。

それぞれ形状が異なり、ウキ止めゴムがウキに合っていないと正しく機能しないので、注意しましょう。

遊動仕掛けで使用するウキ止めゴムは、道糸に通すようにセットするタイプです。

一方固定仕掛けで使用するウキ止めゴムは、道糸に通してウキをゴムに差すように入れてセットして使用します。

道糸の太さで選ぶ

ウキ止めゴムにはサイズがあり、道糸の太さに合わせて選択する必要があります。

道糸の太さにウキ止めゴムのサイズが合っていないと、取り付けられなかったり、ゆるくて機能しなかったりします。

ウキ止めゴムのサイズはアルファベットでS、M、Lのように表記されることが多いです。

そのアルファベットでのサイズ表記に並んで、おおよその目安として適している道糸の号数が記載されています。

注意点としては、アルファベットで記載されたサイズ表記は、メーカーによって適した道糸の号数が異なる場合があること。

そのため、パッケージに記載された適した道糸の号数を確認して購入するのが確実です。

カラーで選ぶ

ウキ止めゴムには定番カラーの黒以外に、赤や黄、青、ピンクなどさまざまなカラーがラインナップされています。

なかには蓄光して発光する夜光カラーが採用されたモデルも。

カラーラインナップがあるのは、視認性アップにつながるためです。

視認性が高いカラーのウキ止めゴムを使用すると、仕掛けをセットする作業が行いやすくなり魅力があります。

また半遊動仕掛けを使用したウキ釣りでは、カラーが入ったウキ止めゴムが目印になり、どれくらい仕掛けが沈んだか把握できます。

形状で選ぶ

遊動仕掛けで使用するウキ止めゴムには、道糸に通すタイプから道糸に結びつけるタイプまでさまざまにあります。

なかでも道糸に通して使用するタイプは定番で、各メーカーから数多くの商品がラインナップされています。

また扱いやすいのもこの道糸に通して使用するタイプになるので、これからウキ釣りをする人にもおすすめです。

一方道糸に結びつけて使用するタイプも近年人気で、ラインナップが増えてきました。

この道糸に結びつけて使用するタイプは、仕掛けをキャストするときにガイド抜けが良く、遠投しやすい点が魅力的。

それぞれ向き不向きがあるので、釣りのスタイルに合わせて選ぶようにしましょう。

ウキ止めゴムおすすめ12選

【第一精工】
3色うき止めゴム

便利な釣り小物を販売し、使用している人が多い人気メーカーの第一精工がリリースするおすすめのウキ止めゴムです。

赤、黄、青の3色が3つずつセットになっていて、サイズは小、中、大の3サイズがラインナップされています。

固定力が抜群に高い天然ゴムを採用しているので、棚をセットしたらズレることなく使用できます。

【第一精工】
シングルストッパー

シンプルな形状のウキ止めゴムで、天然ゴムを採用した日本製で品質が高いおすすめの商品です。

サイズラインナップには小々から大までの4サイズが展開されていて、小々では0.8号までの細い線径の道糸にまで対応できます。

アジやメバルといった小物を狙うときに細い道糸を使用する釣り人には、小々サイズが選べる本商品がおすすめです。

【第一精工】
キングうき止めゴム

キングうき止めゴムは、道糸に結びつけて使用するウキ止めゴムのなかでは、定番の人気商品になります。

ウレタンゴムを採用し、固定力抜群でありながら道糸に優しく、小径ガイドでも干渉せずに通過します。

300円ほどで購入できますが、40本入りと大容量でコスパに優れている点も釣り人にとっては嬉しいポイントです。

【第一精工】
遊動ウキゴム

第一精工が販売している遊動仕掛けに使用できるウキ止めゴムで、ウキの交換を簡単にできるおすすめ商品です。

ゴムにスイベルがついた形状で、ゴムにウキを差し込んで使用する商品になります。

スイベルに道糸を通して使用できるので、道糸を切らずにウキの交換ができます。

釣りをしている最中にウキを頻繁に交換したい人には特におすすめです。

【SHADDOCK】
ウキ止めゴム

引用:Amazon

低価格で購入できる大容量で、品質にも問題なく、ウキ釣りに使用できる商品です。

低価格で購入できるウキ止めゴムを探している人には最適。

固定力がしっかりとあり、耐久性も高く、低価格でも安心して使用できます。

また6色のカラーがセットになっているため、天候や場所に合わせて選択でき、快適なウキ釣りをサポートします。

【ささめ針】
お徳用 うき止めゴム

引用:Amazon

釣り針で人気が高いささめ針が販売している大容量でありながら、低価格で購入できるおすすめの商品です。

50個入りの徳用パックでサイズにもよりますが、300〜400円ほどとかなり低価格に設定されています。

低価格でもさすがささめ針といえる仕上がりで、使用している人からはコスパに優れている、使いやすいと好評です。

【ささめ針】
うき止めゴム夜光マーカー

引用:Amazon

ささめ針が販売するオーソドックスな形状をしたウキ止めゴムで、夜光カラーになっているおすすめの商品です。

夜釣りでメバルやアジ、クロダイといったターゲットをウキ釣りで狙う釣り人には特に本商品をおすすめします。

7サイズもラインナップされていて、使用する道糸にサイズを合わせやすい点も本商品の魅力といえます。

【第一精工】
透明ウキゴム

第一精工が販売している固定仕掛けに最適で、新素材特殊透明ゴムを採用したおすすめの商品です。

最大の魅力はなんといってもウキゴムが透明で、ウキの軸がしっかりと入っているか確認できること。

ウキをウキ止めゴムに差し込んで釣りを開始したときに、ウキだけが飛んでいってしまった経験がある人は必見です。

【第一精工】
ウキゴムV型

第一精工がリリースする固定仕掛けで使用するウキに最適で、オーソドックスな形状をしたおすすめの商品です。

かなり低価格で購入できる商品ですが、第一精工のほかのウキ止めゴム同様で、天然ゴムを採用しています。

そのため、セットしたウキがズレることなく、しっかりと固定でき、快適にウキ釣りを楽しめます。

【第一精工】
カラーウキゴム

第一精工が販売しているひと目でわかる高視認性蛍光色に仕上がったおすすめのウキ止めゴムです。

カラーには視認性に優れたオレンジや緑などを採用しています。

新素材特殊シリコンを採用している商品で、日本製でもあり、品質の高さが伺えます。

また3サイズが展開されているので、道糸の号数やウキの太さに合わせて選択しましょう。

【東邦産業】
N.Tうきゴム ヘッダー式

引用:Amazon

東邦産業が販売しているゴムチューブで、特殊合成ゴムを採用し、強くくさらない特徴があるおすすめの商品です。

ゴムチューブをウキの長さに合わせてカットして使用できることが魅力的。

カットされて販売されているウキ止めゴムが使いにくいと感じている人には特におすすめです。

またかなり低価格で購入できる点もおすすめポイントといえます。

【ささめ針】
うきゴムパイプ

引用:Amazon

ささめ針が販売している夜光カラーを採用したゴムパイプで、ウキ止めゴムを自作する人におすすめしたいのが本商品です。

パイプの径が3サイズ展開されているので、道糸の太さやウキの軸の太さに合わせて選択できます。

またカラーはイエロー、グリーン、ピンク、オレンジの4種類があり、釣り人の好みに合わせた選択が可能です。

ウキ止めゴムの使い方・付け方

ウキ止めゴムは種類によって使い方が異なります。

遊動仕掛けに使用するウキ止めゴムにはワイヤーが付けられていて、先が輪になっています。

その輪に道糸を通し、ウキ止めゴムをスライドさせるように道糸に移動させるとセット完了です。

道糸を引っ張りながらウキ止めゴムをスライドさせて、狙いの棚に仕掛けが落ちるようにセットしましょう。

また固定仕掛けに使いウキ止めゴムは中心にある穴に道糸を通し、ウキを差し込んで固定します。

注意点としては固定仕掛けに使用するウキ止めゴムには、上下が決められている商品もあります。

おおよその商品はウキを差し込む側から道糸を通し、セットすることが必要です。

詳しくはこちらの動画をご確認ください。

ウキ止めゴムのダイソー等の100均にも売ってる?

ウキ止めゴムは100均でも販売されています。

100円均一ショップのダイソーでは、浮き止めゴムストッパーと商品名がつけられて、ウキ止めゴムが売られています。

ダイソーのウキ止めゴムは黒でオーソドックスな作りとなっていて、遊動仕掛けのウキ釣りに最適。

サイズラインナップも展開されているので、道糸の号数に合わせて使用してみてください。

またウキ止めゴム以外にもウキ釣りに使用するシモリ玉も販売されています。

ウキ釣りに必要なさまざまなコスパ最強のアイテムが見つかるため、100均もチェックするようにしましょう。

まとめ

今回はおすすめのウキ止めゴムを紹介しました。

ウキ止めゴムはウキ釣りには必須のアイテムで、魚を釣るために重要な棚の攻略に役立ちます。

ウキ止めゴムを用意して、ウキ釣りでさまざまなターゲットを狙ってみましょう。

紹介アイテム一覧

ウキ止めゴムの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

第一精工
3色うき止めゴム
第一精工
シングルストッパー
第一精工
キングうき止めゴム
第一精工
遊動ウキゴム
SHADDOCK
ウキ止めゴム
ささめ針
お徳用 うき止めゴム
ささめ針
うき止めゴム夜光マーカー
第一精工
透明ウキゴム
第一精工
ウキゴムV型
第一精工
カラーウキゴム
東邦産業
N.Tうきゴム ヘッダー式
ささめ針
うきゴムパイプ