イソメやゴカイ等の釣り餌ケースおすすめ8選!快適な釣りを楽しもう!

イソメやゴカイを購入すると紙箱やプラスチックケースに入った状態で手渡されます。

釣り場まで持ち運ぶ事は出来ますが、手に持って移動しながら釣りを楽しむには不便です。

また、そばに置いていたら突然、強風に襲われて海まで飛ばされてしまった方も多いはずです。

そこで今回は、イソメやゴカイ等を入れる釣り餌ケースの必要性、選び方をまとめました。

身に付けて持ち歩く事も出来る便利な商品もご紹介させて頂きますので参考にして頂ければ幸いです。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

イソメやゴカイ等を入れる釣り餌ケースは必要?

移動を繰り返す釣りをする場合、持ち運びに便利な釣り餌ケースがマストアイテムとなります。

また、夏場は暑さによってイソメやゴカイが弱ってしまうので、保冷機能を持った釣り餌ケースが活躍します。

休憩中に地面に置いていても重さがあるので強風で飛ばされて中身が飛び出たり、海まで飛ばされる心配もありません。

餌を素早く取り出す事が出来ますし、蓋がしっかり締まるので隙間から逃げ出す事もありません。

じっくり腰を据えて狙う投げ釣りでも釣り餌ケースを使うメリットが感じられます。

イソメやゴカイ等を入れる釣り餌ケースの選び方

素材

釣り餌ケースは一般的にプラスチック樹脂で作られたものと木で作られたものに別けられます。

穴釣や探り釣りのように移動を繰り返す釣りでは蓋をしっかり締める事が出来る、プラスチック樹脂の商品をおすすめします。

足場の悪い場所を移動して餌箱が斜めになっても中身が飛び出る事がありません。

一方、移動せずにじっくり腰を据えて魚を狙う投げ釣りなどでは木で作られた商品をおすすめします。

通気性が高く外気の影響を受けにくいので、イソメやゴカイを弱らせる事無く保管出来ます。

保冷機能

イソメやゴカイは暑さに弱いので夏場、元気よく保管するのが非常に難しい餌です。

クーラーボックスに入れておくと逆に温度が下がり過ぎて弱ってしまいます。

その為、夏場は保冷機能を持った餌ケースをして鮮度を保つようにして下さい。

断熱材が入っているので冬場は逆に温度が下がり過ぎて弱らせてしまう事もありません。

生きの良い餌程、魚の食いつきが良くなりますから釣果UPに繋げる事が出来ます。

使いやすさ

蓋がワンタッチで開閉できる商品を購入すれば、足場の悪い場所でも素早く餌交換が出来ます。

蓋がしっかりロック出来る商品を購入すれば、テトラの上を飛び跳ねる様に移動しても餌が飛び出てきません。

また、虫エサを使い分けて釣りを楽しむ方は内部に仕切りが付いた商品を購入すれば混ざる事が無いので素早く取り出せます。

滑り止めの粉せっけんを入れる事も出来るので、細い石ゴカイを使う時にも便利です。

サイズ

イソメやゴカイをギュウギュウに詰め込むと中で絡み合って取り出す時に切れてしまう事があります。

また、鋭い牙を持っているので噛み合って弱ってしまう事もあるので余裕のあるサイズを選んで下さい。

手が大きい方でも簡単に取り出す事が出来ますし、重量があるので餌の入れ替え時にひっくり返す事もありません。

ただし、大きいと携帯性が悪くなるので自分の釣りスタイルに合わせて商品を選択して下さい。

イソメやゴカイ等の釣り餌ケースおすすめ8選

【ダイワ】
ロータリーベイト IR

引用:Amazon

ロータリー式の蓋を採用しているのでかじかんだ手でも素早く餌を取り出す事が出来ます。

ベルトロックが付いているので激しい動きをしても餌箱を落とす事故が発生しません。

表面に円形の薄いくぼみがあるので仕掛けを交換する際、小物を置く事も出来ます。

角が丸くなるようにデザインされているので落下させても割れにくい商品です。

【シマノ】
サーモベイト(CS-031N)

引用:Amazon

外気の影響を受けにくいエア断熱構造になっており、氷を入れれば夏でも虫エサを弱らせる事無く保管する出来る商品です。

蓋はロック機能付きのマグネット式になっているので片手でさっと開けて素早く餌の交換が出来ます。

中に小型のトレーを内蔵しているので滑り止めの粉せっけんを一緒に持ち運びながら釣りが楽しめます。

【メイホウ】
ベイトボックス

引用:Amazon

衝撃に強いコーポリマーで作られているので落としても割れにくい商品です。

蓋と本体の両サイドには通気孔が付いているので長時間、虫エサを保管しても弱りません。

断熱材と日よけカバーも付いているので炎天下の中でも安心して使用出来ます。

取り出しやすい底面形状になっているので夜釣りで使用しても快適な釣りが楽しめます。

【A.NET KOTOBUKIYA】
ベスト用桐エサBOX(W-120)

引用:Amazon

マグネットでしっかりと蓋を閉める事が出来るので持ち歩いても中身が飛び出しません。

通気性に優れた桐を素材に使用しているので虫エサを元気なまま保管出来ます。

箱に水を掛けてあげれば内部の湿度を保つ事も出来るので乾燥を防ぐ事も出来ます。

非常に軽く、ベルトやベストに引っかけて持ち歩いても釣りの邪魔になりません。

【ナカジマ】
餌BOX

蓋に小物を置く事が出来る円状の仕切りが付いているので仕掛けの交換がスムーズに行えます。

角の無い楕円形をしているので、隅に逃げ込んだ餌も指で簡単につまみ出す事が出来ます。

手に取りやすい価格で販売されていますが耐久性が高く、落下しても壊れません。

ベルトに通しやすい大型のフックを使用しているので簡単に脱着させる事が出来ます。

【ナカジマ】
桐エサ箱 W

内部が2つに仕切られているので、虫エサ以外にカニなどの活エサも併せて持ち歩く事が出来ます。

耐久性に優れた桐を素材に使っているので、水洗いを繰り返しても変形したり割れる事がありません。

気密性が高く蓋をしっかりと閉める事が出来るので、ひっくり返しても中身がこぼれにくい特徴を持っています。

【がまかつ】
釣りエサ箱 #110(GM2482)

引用:Amazon

取り外し可能な仕切り板を内蔵した餌箱で、複数の虫エサを持ち込んでも中で混ざる事がありません。

また、仕切り板には発光集魚体を取り付ける事が出来るので暗闇でも餌の取り出しに迷う事もありません。

上蓋部分は虫エサを仮置きしたり、仕掛けを置く事も出来るので快適な釣りを支えてくれる商品です。

【TAKAMIYA】
餌蔵(JJ-302)

引用:Amazon

手でも持ち運びやすい紐が付いており、釣り餌ケースを体に装着するのが嫌いな方におすすめです。

素材は桐を使用しているので水にも強く、丸洗いしていつでも清潔な状態を保つ事が出来ます。

通気性が高いので炎天下の過酷な環境でも濡れた新聞紙で包み込んで保管すれば長時間、元気の良い状態を保てます。

まとめ

イソメやゴカイ等の釣り餌ケースを持っていれば風で飛ばされたり、隙間から餌が脱走する事故を防げます。

テトラや波止際を探りながら移動する釣りではマストアイテムと言っても過言ではありません。

元気が良い状態で保管する役割も果たしてくれるので釣果UPが期待出来ます。

紹介アイテム一覧

釣り餌ケースの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
ロータリーベイト IR
シマノ
サーモベイト(CS-031N)
メイホウ
ベイトボックス
A.NET KOTOBUKIYA
ベスト用桐エサBOX(W-120)
ナカジマ
餌BOX
ナカジマ
桐エサ箱 W
がまかつ
釣りエサ箱 #110(GM2482)
TAKAMIYA
餌蔵(JJ-302)