通常の餌釣りではなかなか狙うことの難しい高級魚や大型魚をターゲットとすることのできる、非常にエキサイティングな釣りがこの”泳がせ釣り”です。
各地で人気を集めている泳がせ釣りですが、どのようなタックルを揃えれば良いのか悩んでいる方も少なくないようです。
今回は、そのタックルの中でも要となるリールについてですが、特に泳がせ釣りに最も広く使用されている5000番のリールのメリット・デメリットや、おすすめのアイテムを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
- 釣り歴20年
- 元釣具屋店員
- 船舶免許あり
友人の誘いがきっかけでバス釣りの楽しさにハマり釣りを始める。その後、ヒラマサキャスティングゲームの発祥の地とも言われる佐賀県の呼子に移動。自身も船舶免許を取得し、ショア&オフショアでの青物やヒラスズキ等を中心に様々なジャンルのルアーフィッシングに魅了されつつ今日に至る。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
5000番の泳がせ釣り用リールを使うメリット・デメリット
メリット
5000番の泳がせ釣り用リールを使用するメリットには以下の2つ、”軽さ”と”パワー”を挙げることができます。
軽さ
リールの中で5000番台のものは中型クラスの大きさとして知られており、さらに大きなものとしては8000番台や10000番台を超えるものがあります。
泳がせ釣りで使う5000番のリールは、ある程度の剛性と耐久性を兼ね備えていながら比較的軽量なので、キャスト時やファイト時も扱いやすいのが特徴です。
泳がせ釣りにおいては小さすぎず大きすぎず、とてもバランスの取れたリールと言えるでしょう。
パワー
5000番台のリールは、ある程度ギヤも大きめのものが搭載されているため、巻取りパワーも備わっている機種がほとんどです。
特に泳がせ釣りでヒットすることの多い中型青物にもしっかりと対応することが可能で、安心感を持ってやり取りすることができる番手と言えます。
デメリット
泳がせ釣りに使用する5000番台のリールには、状況によってはデメリットとなる点もいくつか存在していますが、ここでは特に指摘される2つの点について見ていきましょう。
大型魚には力不足
5000番のリールには、ある程度の耐久性や巻取りパワーが備わっていますが、大型のカンパチやヒラマサ等がヒットする可能性の高い場所や、根の荒い場所で大型のクエが潜んでいるようなポイントでは、パワー不足となってしまいます。
特にクエなどの大型根魚の泳がせ釣りでは、パワーを重視して大型のベイトリールが使用されることもあります。
5000番の泳がせ釣り用リールを使用する際は、そのポイントの状況やターゲットの大きさをしっかりと考慮に入れることが大切です。
耐久性が高いものは高価
リールにはさまざまなグレードのものが存在しており、価格帯もそれぞれでかなり開きがあります。
特に5000番台のリールでギアやボディの耐久性を高めたものは、値段も高価なものが多く、なかなか気軽に購入できないようなモデルもたくさんあります。
自分の財布事情と相談しながら、どの程度まで強さや耐久性を求めるのかを考えて最も適したものを選んでいきましょう。
5000番の泳がせ釣り用リールおすすめ8選
【シマノ】
ナスキー(C5000XG)
シマノのリールの中でも比較的リーズナブルな価格帯で購入できる、おすすめのリールです。
コンパクトボディを纏ったC5000XGは、自重305gと非常に軽量で泳がせ釣りでも軽快に使用していくことができます。
これから泳がせ釣りを始めてみようと考えている初心者の方にもおすすめのアイテムです。
【シマノ】
スフェロス SW(5000HG)
SW機としてリリースされ、泳がせ釣りにいつ用とされる耐久性とパワーを兼ね備えた、シマノの「21スフェロスSW 5000HG」です。
IPX-8相当の防水性能も備わっているリールで、ある程度過酷な状況下での使用にも耐えることのできる、コスパ抜群のアイテムとなっています。
【シマノ】
ストラディックSW(5000PG)
巻取りの軽さとパワーを高めるシマノ独自の技術”インフィニティドライブ”を搭載しているリールで、リーズナブルな価格帯でありながらも上位機種に迫るほどの性能を持っています。
こちらの5000PG(パワーギア)は、さらに巻取りのトルクが強いため、少し大型のターゲットや根魚を視野に入れているアングラーの方に特におすすめです。
【シマノ】
ツインパワー SW(5000HG)
言わずと知れたシマノの高級リール「ツインパワーSW」シリーズの5000HGです。
性能はハイエンドモデルのステラSWに肉薄しており、実釣においてはほとんど差を感じない程のレベルです。
泳がせ釣りにおいて、不意の大型にも対応できる5000番台のスピニングリールをお探しの方には、自信を持っておすすめできるアイテムです。
【ダイワ】
フリームスLT(5000-CXH)
ダイワ社からリリースされているとてもコスパの良いリール「21 フリームスLT 5000-CXH」です。
LTコンセプトを纏って新たに登場したフリームスは、軽量でありながらも非常にタフで、マグシールドやATDはもちろんのこと、軽量かつ強度のあるエアローターやタフデジギアなど、ダイワの高い技術がふんだんに詰め込まれています。
【ダイワ】
カルディアSW(5000D-CXH)
2022年に満を持して登場した、耐久性抜群のカルディアのSWシリーズ「5000D-CXH」です。
フルメタルモノコックボディ採用によるドライブギアの大口径化により、驚くほどの巻取りパワーとなっており、根の荒い場所でのファイトもターゲットを不必要に走らせることなく、軽快に引き寄せてくることができます。
【ダイワ】
セルテートSW(5000-H)
こちらはダイワのセルテートSWシリーズの、5000番ハイギアモデルです。
ダイワ社のハイエンドモデル”ソルティガ”と比べても遜色のない耐久性とパワーを誇っており、その大口径ドライブギアの恩恵により、ハイギアでありながらも抜群の巻取りパワーを体感することができます。
【アブガルシア】
Revo ALX THETA(5000H)
アブガルシアからリリースされている「Revo ALX THETA」の5000番ハイギアモデルです。
メインシャフトの支持構造を従来のものから大幅に改良することで、巻上げが非常に軽くなっており、ある程度大きな魚が掛かった時にもパワフルなファイトを可能にしてくれます。
まとめ
誰でも気軽に行えて大型魚や高級魚まで狙うことのできる、人気の泳がせ釣り。
この釣りで使用するタックルの特に重要な部分となるリール選びは、慎重に行うことが必要です。
ぜひ、自分が釣りたいターゲットや通うフィールドなどの要素を考えつつ、最も幅広く使用できる5000番の泳がせ釣り用リールを上手に選んで、快適な釣りを楽しんでいきましょう。
5000番の泳がせ釣り用リールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方