200g対応ジギングロッドおすすめ10選!スピニングとベイトを紹介!

オフショアのジギングで使用されるジグの中でも200gの重量は重い部類に入ります。

しかし、PEラインが発売されてから新しい攻め方やエリアの開拓が進んで使用頻度が増えてきました。

特に最近はカンパチジギングやディープエリアのスロー系ジギングが流行しています。

そこで今回は、200g対応ジギングロッドが必要なケース、おすすめ商品をご紹介させて頂きます。

スピニングロッド、ベイトロッドに別けてご紹介させて頂きますので、活用して頂ければ幸いです。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

200g対応ジギングロッドが必要なケースとは

潮の流れが速くて底が取れない

水深100m程のエリアでは大潮のように潮の流れが速い状況において、150gのジグを使用しても流されて底が取れません。

その為、200gまでウェイトを上げて釣りをしなければ的確な底取りが出来ないのです。

ボトムタッチの感触が判りやすくなり、すぐに底を切れるので岩礁地帯でも根掛りを軽減する事が出来ます。

ドテラ流しを行う

ドテラ流しはラインの放出量が多くなるのでバーチカルな釣りよりも重いジグを使用するのが一般的です。

中でも風の影響を強く受けて船が流されてしまう状況ではより重いジグを使う機会が多くなります。

このような状況ではシャローエリアでも200gのジグが操作出来るロッドが必要となるケースがあります。

ロッドのパワーを生かしたジャークがやりやすいので重いジグを使用しても疲れません。

大物狙いのカンパチジギング

深い場所に潜むカンパチを狙うジギングは、潮の流れが速いエリアを攻略するので200gのジグが操作出来るロッドが必要です。

HITする魚のサイズも大きいのでロッドのパワーを生かしたファイトが出来る事も条件となってきます。

また、ロッドにしっかりジグの重さを乗せて反発力を生かしたジャークが出来るのでジグを思い通りに横へスライドさせられます。

ディープエリアを狙うスロー系ジギング

100mを超えるディープエリアでスロー系のジギングを楽しむには200gのジグが操作出来るロッドが必要です。

ティップからバットまで柔軟性を持ったロッドを使用すればジグを暴れさせる事無く、ナチュラルな誘いが出来ます。

パワーよりも柔軟性を重視したロッドを選ぶのがポイントで、反発力を生かしたワンピッチジャークがやりやすいです。

200g対応ジギング用スピニングロッドおすすめ5選

【ダイワ】
ヴァデル J60HS

Hクラスのロッドですが柔軟性が高いので棒のような硬さを感じる事がありません。

操作性に優れておりキレのあるアクションで魚にアピールする事が出来ます。

タメが効くので大型のカンパチやヒラマサを掛けてもじっくり浮かせられます。

エントリーモデルのロッドですが上位機種と変わらない調子を持っているので使いやすいです。

【シマノ】
オシアジガー コンセプト S S62-4

引用:Amazon

パワー重視のロッドですがジグの負荷がかかるとスムーズな曲がりを見せるのでジャークのタイミングが掴みやすいです。

ジグの動きを抑えたスローな誘いも掛けやすいので根魚狙いにもおすすめのロッドです。

100gのジグも操作出来るのでシャローエリアのドテラ流しを楽しみながら、風の強い日も併せて攻略する事が出来ます。

【メジャークラフト】
ジャイアントキリング 5G GK5-S63M

引用:Amazon

ジグ操作の基本である、跳ね上げとフォールを繰り返し行う性能を突き詰めて作られたロッドです。

操作性も高くワンピッチジャークだけでなく、ロングジャークやじゃかじゃか巻きなど様々なジャークに対応出来ます。

ブランクスは細身の素材が使われており、魚を掛けると満月のように曲げてファイトを楽しめます。

【テンリュウ】
ジグザム ドラッグフォース JDF621S-5

引用:Amazon

大型のヒラマサやブリ、カンパチなどをターゲットにしたパワー重視のジギングロッドです。

ティップの反発力を生かしたスローな誘いから、ベリーまで使いこなすロングジャークまで対応出来ます。

「C・N・T」と呼ばれる特殊なブランクスが使用されており、根に突っ込むヒラマサを強引にねじ伏せられます。

【ヤマガブランクス】
Galahad 585S Spinning Model

引用:Amazon

6fを切るショートレングスモデルで、ハイピッチなジャークを使いこなしてヒラマサやカンパチを狙う釣りが楽しめます。

剛性が高く、PEライン5号を使ってゴリ巻きしてもロッドが破損する事はありません。

スピニングロッドですがキャスティングする事は考慮していないので、ハリと柔軟性のバランスが良く扱いやすいです。

200g対応ジギング用ベイトロッドおすすめ5選

【ダイワ】
ブラスト J511MHB・V

引用:Amazon

ドテラ流しを行っても手首に負担が掛かりにくいパワー重視のショートロッドです。

操作性が高く、様々なジャークテクニックを駆使してテクニカルに攻める釣りが楽しめます。

ベリーからのしなりが強いので、水の抵抗を強く受けるジグでも簡単に跳ね上げる事が出来ます。

筋肉質なブランクスは強さと粘りを持っており青物の引きにも負ける事がありません。

【シマノ】
オシアジガー ∞(インフィニティ) モーティブ B610-2

引用:Amazon

操作性が高い6.1fのセミロングロッドで、ジグスピードに変化を付けた繊細なジャーク操作が可能です。

グリップ部分は先端が細く後端が太くなる形状で作られており、手にしっかり馴染むので長時間の釣りでも疲れません。

フォールを意識したスロー系のジギングに適しており、硬すぎないので魚種を絞らず使用出来ます。

【ノービ】
スロージギングロッド

引用:Amazon

狭い船内でもジグをテクニカルに操作出来る6fのロッドで、スロージギング用の設計が施されています。

コストパフォーマンスに優れており、扱えるジグ重量も30~260gと幅広いので様々なシーンで活躍します。

ブランクスにはカーボンテープがクロス状に巻かれており、パワーロスの少ないジャークが可能です。

【アブガルシア】
ソルティーステージ KR-X SJC-63/250-KR SJ

引用:Amazon

エントリーモデルのロッドですが、KRコンセプトガイドを搭載しておりライントラブルに悩まされる事がありません。

ブランクスはカーボンテープで補強されており、ジグ操作にキレが生まれるのでカンパチジギングでも使えます。

ロンググリップを採用しているので脇に挟みやすく、水押しの強いジグを使用しても疲れません。

【がまかつ】
ラグゼ ジグドライブR B60ML

90~200gのジグを使用してハイピッチなジャークで青物を狙う釣りに最適なロッドです。

操作性が高く潮に馴染ませてドリフトさせるなど、様々なアクションを演出してジグの性能を引き出せます。

パワーを持ったブランクスを使用して作られているので、大型のヒラマサやカンパチにも主導権を与える事がありません。

まとめ

200gのジグが操作出来るロッドを持っていれば、今まで手が届かなかった魚も狙う事が出来ます。

普段使いのロッドと使い分ければ潮の流れに左右されない釣りが楽しめます。

ディープエリアの釣りをしない人でも、1本あれば便利ですからぜひ、お気に入りのロッドを探してみて下さい。

紹介アイテム一覧

200g対応ジギングロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
ヴァデル J60HS
シマノ
オシアジガー コンセプト S S62-4
メジャークラフト
ジャイアントキリング 5G GK5-S63M
テンリュウ
ジグザム ドラッグフォース JDF621S-5
ヤマガブランクス
Galahad 585S Spinning Model
ダイワ
ブラスト J511MHB・V
シマノ
オシアジガー ∞(インフィニティ) モーティブ B610-2
ノービ
スロージギングロッド
アブガルシア
ソルティーステージ KR-X SJC-63/250-KR SJ
がまかつ
ラグゼ ジグドライブR B60ML