初心者向け投げ釣りリールおすすめ10選!番手等の選び方も!

海釣り初心者でも始めやすい投げ釣りですが、リールは種類が多く選び方がわからないという方もいるのではないでしょうか。

投げ釣りでは適したリールを選ばないと、ラインが足りないとか、飛距離が伸びないといったトラブルに繋がってしまいます。

この記事では、初心者向けの投げ釣りリールについて、おすすめ商品を紹介していきます。

また、種類や番手などの選び方についても解説していきます。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

初心者に適した投げ釣りリールの特徴

投げ釣りに使用できるリールはたくさん発売されていますが、初心者であれば高級機ではなくコスパの良い機種を選ぶのがおすすめです。

低価格帯のリールでも十分に投げ釣りは楽しめますし、キャスティングなどに慣れてきて道具に物足りなくなってから高級機の購入を検討しても遅くはありません。

また、投げ釣りに使用できるリールは投げ釣り専用リールと4000番などの中型リールがあります。

できるだけ遠投をしたい初心者であれば、投げ釣り専用リールを選ぶことがおすすめです。

しかし、遠投の必要がないチョイ投げ釣りなどであれば、ルアーフィッシングやサビキ釣りなども幅広く使用できる4000番などの中型リールを選ぶことで、他の釣りも楽しめるようになります。

初心者向け投げ釣りリールの選び方

種類(スピニング/ベイト)

リールにはスピニングリールとベイトリールがありますが、投げ釣りで使用するリールはスピニングリールです。

スピニングリールはスプールに巻けるラインの量が多いので、遠投をすることもある投げ釣りで使用されます。

また、スプールが回転してラインを放出するベイトリールとは異なり、スピニングリールはライン放出時の抵抗が少ないため飛距離が伸びやすくなります。

さらに、投げ釣りでは思い切り竿を振ることが多いため、勢いのあるキャスティングでもバックラッシュなどのトラブルが少ないスピニングリールを使用します。

型番

一般的なスピニングリールは4000番や5000番といった表記になっていますが、投げ釣り専用リールにこのような表記はありません。

投げ釣り専用リールはラインキャパシティの違いによって「細糸仕様」「標準仕様」「太糸仕様」などと表記されます。

自分が使うラインを何m巻くことができるかを基準に選ぶようにしてください。

さらに、スプールの直径であるストロークが表記されていることも多いです。

ストロークが大きいほど遠投に向いています。

一方、チョイ投げ釣りなど、飛距離があまり必要ない投げ釣りでは一般的なリールの4000番や5000番がおすすめです。

4000番や5000番であれば、投げ釣り以外にもサビキ釣りや、ライトショアジギングなどにも流用でき、幅広い釣りに対応できます。

価格帯

投げ釣り初心者であれば、1万円前後、高くても2万円前後のリールを選べば十分投げ釣りを楽しむことができます。

投げ釣りの中でも置き竿での釣りであれば、タックルを複数本用意する必要もありますので、1万円前後の安めのリールがおすすめです。

一方でキス釣りなど、手持ちでの投げ釣りをするのであれば、2万円前後のリールを選べば、軽さと感度の良さも備えているリールがあります。

ギア比

ギア人は、ハンドル1回転でスプールにラインを巻き付けるローターが何回転するかという値です。

例えば、ギア比が3.5であれば、ハンドル1回転でローターが3.5回転します。

ギア比が小さいほど、ラインを巻き上げるパワーは大きくなります。

投げ釣りでは重いオモリの付いた仕掛けを遠い場所から巻き上げてくるので、ギア比の小さいパワーのあるリールがおすすめです。

ドラグの有無

一般的なスピニングリールにはドラグ付いていますが、投げ釣り専用リールはドラグが付いているリールと付いていないリールがあります。

キスやカレイなどの小型から中型の魚を狙うのであれば、ドラグが付いていないリールで十分です。

マダイなどの大型の魚を投げ釣りで狙うのであれば、魚との強烈なファイトがあったり、置いている竿を持っていかれたりしますので、ドラグが付いているリールを選んでください。

替えスプールの有無

替えスプールはできればあった方が良いです。

替えスプールのメリットとして、太さの違うラインや素材の違うラインを巻いておけることが挙げられます。

異なるラインを持ち歩くことで、風速や潮流の速さなどの海の状況に合わせてラインを選択することができるようになります。

また、根擦れなどでラインが高切れしてしまうと、スプールに残っているラインが短くなってしまいます。

残りのラインが短くなると遠投できなくなる場合もあるので、予備として替えスプールがあると安心です。

初心者向け投げ釣りリールおすすめ10選

【ダイワ】
レブロス LT4000-CH

引用:Amazon

軽量化と耐久性の向上を実現した一般的な汎用リールで、中距離までのちょっとした投げ釣りに使用できます。

1万円を切る低価格ながら、巻き始めもスムーズで使用感が良いリールです。

滑らかなドラグシステムも搭載してあるので、万一の大物にも柔軟に対応することができます。

初心者でも安心して使用できるリールとなっています。

【ダイワ】
ファインサーフ35 細糸

引用:Amazon

ドラグなし投げ釣り専用リールのエントリーモデルで、100m程度の遠投は問題なくこなせます。

遠投のみならず、中距離・近距離にも対応可能です。

ラインローラーの形状を工夫するなど、ライントラブルを防止するための技術が採用されています。

少々重量があるので、置き竿での投げ釣りに向いています。

【ダイワ】
ウインドサーフ35 細糸

引用:Amazon

1万円台という低価格ですが、ダイワの防水機構であるマグシールドが採用されている投げ釣り専用リールです。

投げ釣りでは波風や砂埃など、リールの寿命に関わる厳しい環境で釣りをすることがありますので、マグシールドの搭載は滑らかな使用感の持続に繋がります。

エントリーモデルながら長く使用することができるおすすめの1台です。

【ダイワ】
パワーサーフ SS QD 4000QD

引用:Amazon

ドラグ付き投げ釣り専用リールで、クイックドラグという操作が簡単なドラグが採用されています。

クイックドラグはノブを約1回転させるだけで締めたり緩めたりするといった操作ができます。

マグシールド搭載なので、リール内部への水やゴミの侵入を防いで、快適な使用感が長続きするリールです。

軽量化もされているので、持ち運びが楽になっています。

【シマノ】
セドナ 4000

引用:Amazon

初心者向けのスピニングリールで、価格も6000円台とお手頃です。

一般的なスピニングリールですので、遠投をせず近距離、中距離を狙う投げ釣りに使用できます。

内部には頑丈なギアが採用されていることに加え、本体は丸ごと水洗いも可能なので、物持ちが良いです。

ナイロンライン4号を150m、PEライン2号を210mなど、ラインキャパシティも十分です。

【シマノ】
アクティブサーフ 細糸仕様

ドラグなし投げ釣り専用リールの入門モデルです。

PEラインの1号を200m巻けるラインキャパシティをもつ細糸仕様なので、細糸を使用して遠投をする投げ釣りに向いています。

ライントラブルを軽減する形のスプールなので、初心者でも扱いやすいリールです。

価格が7000円前後となっていることもあり、初心者の最初の1台としておすすめです。

【シマノ】
アクティブキャスト 1050

ドラグ付き投げ釣り専用リールの入門モデルです。

型番にもよりますが、価格は7000円前後とお手頃価格なので、太糸を使用する大物狙いの初心者におすすめです。

一番小さい1050番でもPEライン3号を225mも負けるので、ラインキャパシティは十分です。

上位機種に採用されているアルミスプールが採用されるなど、コスパの良いリールとなっています。

【シマノ】
スーパーエアロ スピンジョイ 35細糸仕様

引用:Amazon

上位機種にも劣らないコスパの良い投げ釣り専用リールで、ドラグ性能のない細糸仕様になります。

上位機種にも採用されている若干角度のあるスプールが採用されていて、飛距離を伸ばすことができます。

2万円を切る価格ながら、1ランク太い糸を使用できる替えスプールもセットになっていて、とてもコスパの良いリールです。

【シマノ】
スーパーエアロ スピンジョイ SD 標準仕様

引用:Amazon

ドラグ付き投げ釣り専用リールのエントリーモデルです。

PEライン2号を200m巻けるラインキャパシティがあります。

さらに、1ランク太いラインを使える替えスプールがセットになっていますので、より太いラインを巻いて大物に備えることができます。

使用感も抜群で、キャスティングもしやすいバランスとなっています。

【シマノ】
サーフリーダー CI4+ 35極細仕様

引用:Amazon

35mmストロークの投げ釣り専用リールです。

軽量カーボン素材をボディーとローターに採用しているので、とても軽いリールに仕上がっています。

また、防水機能も優秀で、スムーズな使用感が長く持続します。

耐久性と軽さが特徴なので、これから本格的に手持ちでの投げ釣りを始めたい初心者におすすめのリールです。

まとめ

投げ釣りに使用するリールは専用のリールと汎用のリールがあります。

遠投をしたい場合は専用のリール、チョイ投げ釣りやルアー釣りなどにも流用したい場合は汎用のリールを選ぶと良いです。

自分に合った投げ釣りリールを見つけて、投げ釣りに挑戦してみてください。

紹介アイテム一覧

初心者向け投げ釣りリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
レブロス LT4000-CH
ダイワ
ファインサーフ35 細糸
ダイワ
ウインドサーフ35 細糸
ダイワ
パワーサーフ SS QD 4000QD
シマノ
セドナ 4000
シマノ
アクティブサーフ 細糸仕様
シマノ
アクティブキャスト 1050
シマノ
スーパーエアロ スピンジョイ 35細糸仕様
シマノ
スーパーエアロ スピンジョイ SD 標準仕様
シマノ
サーフリーダー CI4+ 35極細仕様