ロッドラバーグリップおすすめ10選!熱収縮チューブも!

手軽にロッドのグリップ力を高めることが出来るアイテムであるラバーグリップを使用するアングラーは年々増えてきおり、一部のプロアングラーも導入し始めています。

ロッドラバーグリップはアングラーにもたらすメリットが数多くあり、釣行の際には必ずロッドラバーグリップを使用するアングラーも大勢います。

中級者以上のアングラーであればしっかりと把握しておきたい、ロッドラバーグリップに関して、おすすめの10モデルを熱収縮チューブと併せてご紹介します。

落合宗一
執筆者
  • バス釣り歴20年
  • 年間釣行100日超え

中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

ロッドラバーグリップとは

ロッドラバーグリップとは、ロッドグリップ部分の滑り止め効果を高めるために、グリップの上にラバーを被せるアイテムの事を指します。

バスロッドの場合、ロッドラバーグリップの多くは熱収縮タイプとなっており、元々のグリップ部分にロッドラバーグリップを被せて、熱を加えることでグリップにラバーを纏わせることが出来るようになっています。

ロッドラバーグリップの多くは、釣りに限定することなく使用することも出来るようになっており、テニスや、野球等のスポーツでも幅広く使用されているアイテムとなっています。

ロッドに手を加えることに対して難しく考えてしまいがちですが、ロッドラバーグリップは比較的簡単に装着させることが出来、手持ちのロッドを手軽にアレンジできるので、多くのアングラーにおすすめしたいアイテムの一つです。

ロッドラバーグリップ(熱収縮チューブ)を使うメリット・デメリット

メリット

ロッドラバーグリップを使用することのメリットは数多くあります。

先ず初めにグリップ部分がラバーで作り上げることができ、ロッドが手から滑りにくく、汗や、水に濡れた時にでもしっかりとロッドをホールドすることができるため、キャスティングやバスとのファイト時にもしっかりとロッドへ力を込めることが出来るようになります。

ラバーグリップ装着前のグリップがコルクの場合は、黒ずみやコルクの目抜け等が発生してしまいますが、ラバーグリップで覆うことで、コルクの劣化を隠すことも可能となります。

EVAグリップも同様に使用に伴い、グリップ部分がツルツルになってしまいますが、ラバーグリップを使用することで、ロッドの劣化を目隠しする事も可能となっています。

元々のロッドグリップを使用する前の段階で、ラバーグリップを使用すれば、元々のグリップは新品に近い状態が保たれ、リセールバリューも高くなる傾向があります。

デメリット

一見メリットのみの様に思えるロッドラバーグリップですが、装着することでデメリットも発生すること覚えて置くと良いでしょう。

ロッドラバーグリップを装着すると、ロッドにラバーグリップ分の重さが上乗せされる結果となるので、タックル重量が重たくなってしまうと言うデメリットが発生してしまいます。

グリップ部分のみに重量が上乗せされているので、ラバーグリップ装着前のロッドが持っているロッドのバランスが崩れてしまい、今まで以上に手元に重心が来ることとなります。

ロッドビルディングを行っているアングラーは、このラバーグリップ装着による重心の変化をバランサー替わりにする場合もあり、うまく設計することで、バランサーなしで理想的な重量配分をつくることが可能となります。

感度面でもグリップ部分に一枚ラバーが巻かれる形となるため、ラバーグリップ装着前の状態よりも感度が下がる傾向にあります。

釣り方によってラバーグリップの取り付けを吟味すると、デメリットを気にせず使用することが可能となります。

ロッドラバーグリップの選び方

取り付け方法で選ぶ

ロッドラバーグリップを選ぶ前にどのようなラバーグリップタイプを使用するか、事前に決めておく必要があります。

ロッドラバーグリップは大きく分けて”熱収縮タイプ”と”ラップタイプ”が存在します。

熱収縮タイプは筒状に切られているラバーグリップをドライヤーやライター等で熱して収縮させて取り付ける方法で、ラバーグリップがずれ難く、高いフィット感を得ることができるモデルです。

ラップタイプはラバーグリップが細長く切られているモデルで、ラバー部分を重ねて巻き付けて使用するタイプであり、手軽に取り付けと交換が出来るようになっています。

デザインで選ぶ

ロッドのグリップ部分はロッド全体の印象に大きく影響を持つパーツであり、ラバーグリップを使用した場合はロッドの印象をガラリと変えることも出来るようになっています。

ラバーグリップの中には、多彩なカラーバリエーションを持っているアイテムはもちろん、クロス状のデザインや無地のモノまで存在し、ロッドをアングラーの好みに近づけることが出来るようになっています。

高い機能はもちろん、所有時の満足感を高いロッドを作ることが可能となります。

機能で選ぶ

同じように見えてしまいがちなラバーグリップですが、グリップが持っている機能は様々です。

手触りを重視したモデルや、滑り止め効果を高めるためにグリップの表面に荒し加工が施されているモデルはもちろん、ラバー自体に耐水性や耐塩性の機能を持たせているものも存在します。

ラバーグリップを使用するロッドの条件や必要とする機能を予め決めておくと、ラバーグリップ選びをスムーズに行うことが出来るようになります。

厚みで選ぶ

意外と見落としがちになってしまうポイントの一つがラバーグリップの厚みです。

厚みがあるほどしっかりとロッドをホールドすることが出来るようになりますが、重量が重くなるほか、感度が低下しやすいとされています。

感度重視であれば薄いラバーを選び、ホールド力重視であれば厚めを選ぶのも良いでしょう。

各メーカーから出されているラバーグリップの厚みは様々となっているので、行う釣りのスタイルに合わせて事前に導入するラバーの厚みを確認しておくことがおすすめです。

ロッドラバーグリップおすすめ10選

【SUPERMOOM】
ラバーグリップ 熱収縮チューブ

SUPRMOOMからリリースされている熱収縮チューブです。

カラーは5色展開となっておりロッドのアクセントとして好みの色合いを選ぶことが出来るようになっており、防水性と絶縁特性を持っているラバーグリップとなっています。

釣り具用に使用しているアングラーからは、しっかりと収縮するためロッドとのフィット感を得られやすい他、適度な厚みがある点が高く評価されるアイテムとなっています。

【魚仁】
ロッド ラバーグリップ

魚仁からリリースされているロッドラバーグリップは耐久性、耐候性、耐熱性、耐塩性を持っているラバーグリップとなっており高い強度を持っているアイテムとなっています。

強度の高さからバスフィッシングはもちろん、ソルトウォーターフィッシングでの愛用者も多いラバーグリップの一つとなっています。

多くのアングラーからは、耐久力の他、グリップ力も高く評価されているアイテムとなっているので、ロッドのホールド力を高めたいアングラーにもおすすめのモデルです。

【TaiseiDC】
熱収縮ラバーグリップ

絶縁保護関連製品をリリースしているTaiseiDCが作り上げたラバーグリップです。

材料の入庫から製品化そして、出荷までをすべて自社で行っているので、常に高い品質を保ったモノづくりが行われているメーカーとなっています。

ラバーグリップのサイズは非常に豊富となっており、15mmから50mmまでのサイズ展開が行われているので、ロッドはもちろん、ランディングネットなどにも使用することが出来るアイテムとなっています。

【オルルド釣具】
竿カバー収縮チューブ マモルドA

釣り具メーカーであるオルルド釣具からリリースされている収縮チューブです。

オーソドックスなデザインが取り入れられているアイテムとなっていますが、ユーザーからの評価は非常に高く、耐久性や収縮が綺麗に行えるので、ムラなくグリップへ装着することが出来る点が高く評価されています。

カラーラインナップやサイズも豊富なアイテムとなっているので、初めてロッドにラバーグリップを取り入れたいと考えているアングラーにもおすすめしたいモデルです。

【ジャストエース】
収縮ラバーSHRG

数多くのロッドビルディングアイテムをリリースしているジャストエースからリリースされている収縮ラバーグリップです。

グリップの表面部分には、ホールド性と滑り止め効果を高めるための荒し加工が施されているアイテムとなっており、数あるラバーグリップの中でも手元が滑りにくいことで人気が高いアイテムとなっています。

無地のシンプルなブラックカラーとなっているので、どのようなロッドにも合わせこむことが出来るようになっています。

【タカ産業】
ラバーチューブ

ロッドビルダーの中でも人気が高いラバーグリップをリリースしているのが、タカ産業です。

タカ産業から出されているラバーグリップは、他のラバーグリップよりもゴムの厚みがある特徴を持っており、ラバーの滑りにくさを最大限に味わうことが出来るアイテムとなっています。

ラバー部分に厚みがあるので特にパワーフィッシングを中心として、大型のルアーやパワーファイトを行うロッドにおすすめしたいラバーグリップとなっています。

【ミリオン】
ミリオン ラバーグリップスーパー

ミリオンからリリースされているラバーグリップスーパーは、ドライヤーの熱でも十分に収縮させることが出来、初心者でも簡単にラバーグリップを取り付けることが出来るアイテムとなっています。

表面は荒し加工は施されており、水に濡れた時にでもグリップ力を高めることが出来るようになっています。

比較的入手しやすいラバーグリップとなっており、釣り以外の使用用途にも多くの愛用者がいるラバーグリップです。

【プロマリン】
ラバーグリップ

高コストパフォーマンスアイテムを数多くリリースしている、プロマリンからのロッド用のラバーグリップです。

クロス柄の多いラバーグリップですが、数少ない無地のラバーグリップとしてリリースされており、ロッド本来が持つオリジナルの雰囲気を壊すことなく、カスタマイズすることが出来るようになっています。

使用しているユーザーの声には、適度な厚みと握り心地が評価されており、釣り方を限定せず使用することが出来るグリップとして人気となっています。

【ウィンコーポレーション】
凸凹形状ロッドラップテープ

熱収縮タイプではなく、ロッドグリップ部分へ巻き付けて使用するタイプです。

グリップ部分に凹凸が付けられている他、高分子化合物によって作り上げられているので、あらゆる環境下で滑りにくく、且つ、キメ細かいシルキーな触り心地を持っているラバーテープとなっています。

展開されているカラーバリエーションもユニークで、”ドラド”や”ワイルドファイヤー”など、他のグリップにはないアクセントが効いたカラーも展開されています。

他のアングラーと差別化したいと考えている方には特におすすめしたいモデルです。

【ウィンコーポレーション】
ロッドラップテープ

ウィンコーポレーションからリリースされているロッドラップテープの、凹凸が付けられていないVerとして作り上げられているアイテムです。

凹凸が付けられているモデルと同様にシルキーな触り心地を持っているラバーグリップテープとなっている他、カラーバリエーションも14色となっているので、スタンダードなブラックはもちろん、好みのカラーをアクセントとして使用することができるようになっています。

凹凸が付けられていないので、初めての方でも巻き付けが行いやすいアイテムとなっています。

まとめ

ラバーグリップは様々なメリットを持っており、取り付け方法も簡単なので、多くのアングラーにおすすめ出来るカスタム方法の一つとなっています。

今回ご紹介したアイテムや導入するポイントを押さえて、手持ちのロッドを更に自分好みの一本にしてみてくださいね。

紹介アイテム一覧

ロッドラバーグリップの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

SUPERMOOM
ラバーグリップ 熱収縮チューブ
魚仁
ロッド ラバーグリップ
TaiseiDC
熱収縮ラバーグリップ
オルルド釣具
竿カバー収縮チューブ マモルドA
ジャストエース
収縮ラバーSHRG
タカ産業
ラバーチューブ
ミリオン
ミリオン ラバーグリップスーパー
プロマリン
ラバーグリップ
ウィンコーポレーション
凸凹形状ロッドラップテープ
ウィンコーポレーション
ロッドラップテープ