今やルアーフィッシングの代名詞となるつつあるエギングは、レベルを問わず楽しめる釣りです。
特に上級者が夢中になるほど奥が深く、絶対釣れるエギの存在もよく言われています。
とはいえ、エギはリリース数が非常に多く、どれが釣れるエギなのかよく分かりません。
そこで今回は、実績と評価が高いめちゃくちゃ釣れるエギを紹介いたします。
使い方やコツも解説しますので、絶対釣れるエギ選びの参考にしてください。
- 釣り歴21年
- 年間釣行50日以上
愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
絶対釣れるエギは存在する?
絶対釣れるエギを考える時、最も大切なことはターゲットとなるイカに対しての適性をしっかり持っているかどうかです。
キャストするたびに絶対釣れる、百発百中のエギは残念ながらありません。
しかしサイズやカラーが合っていて、安定したフォールが出せるエギならば、イカがいるエリアでの釣果に期待できます。
初心者の方もビギナーズラックだけでなく、エギの選択によって釣れる期待値が大きく上がるでしょう。
絶対釣れるエギは実績値の高いエギとも言えるので、しっかりモデル選びすることが大切ですね。
めちゃくちゃ釣れるエギは存在する?
エギングに出かける時は、イカをめちゃくちゃ釣って持ち帰りたいと思うのが普通です。
アオリイカを爆釣するには、イカが多く潜むエリアかどうかやイカを誘う腕があるかを考える必要があります。
その上で、イカをしっかりと抱かせることが可能なエギを選ばなくてはいけません。
その点において、めちゃくちゃ釣れる期待値の高いエギは探すことが可能です。
ルアーとは異なり見た目だけで違いを判断しずらいエギは、製品選びに目利きを求められます。
自分なりのめちゃくちゃ釣れるエギを見つけて、釣果を挙げてください。
エギングで釣るための使い方やコツ
シャクリ
エギングにおいて最も重要なアクションの一つで、エギを動かしてイカに対して積極的にアピールすることが可能です。
時期やイカの活性に合わせて、シャクリに変化を付けることで多くのイカがエギに興味を持ちます。
初心者の方は、ジギング等で多用するワンピッチジャークで3~4回シャクリながら様子を伺ってください。
慣れてきたら、PEラインの特性を活かしたスラックジャークや2段シャクリもチャレンジしたいですね。
フォール
イカがエギに一番抱き着きやすい瞬間がフォールで、フッキングへの最大級のチャンスゾーンです。
安定したフォールを生み出すには、フォール姿勢がしっかりしたエギを選ぶ必要があります。
最も基本的なフリーフォールは、ベールを返さずラインがフリーに出ていくのでテンションが掛かりません。
エギ本来の姿勢を保つことができ、イカに違和感を与えないのが特徴です。
初心者の方はフリーフォールを覚えたうえで、テンションフォールやカーブフォールを覚えてください。
ボトムステイ
着底後のエギをその場に留まらせるのがボトムステイで、実はシャクリを入れずにイカを釣る技の一つです。
キャスト後やシャクリ+フォール後に着底させ、イカにエギをじっくり見せます。
若干ラインにテンションをかけることで、アタリが分かりやすく感度も落ちません。
とはいえラインを巻きすぎるとエギの頭が上を向いてしまうため、イカに見切られやすくなります。
ステイ時間は数秒~数分ですが、根掛かりしやすいエリアは短めがおすすめです。
絶対釣れるエギおすすめ10選
【ブリーデン】
EGIMARU NEO OITA
発売以来20年、釣れるエギとして上級者からの信頼が厚いシリーズです。
2.5~5号まで豊富なラインナップが魅力で、狙うエリアに合わせて沈下速度の異なるモデルを選べます。
フォール姿勢やアクションのキレが良く、初心者でも容易に扱える操作性を実現しました。
最適なサイズとカラーを選び、高確率で釣れるエギをその目で確かめてください。
【エバーグリーン】
エギ番長 ノーマルシンキング
全くブレることなく遠投することが可能で、ライバルよりひと伸び違う飛距離が魅力です。
沖にある荒らされていないエリアを探れるため、誰よりも先に釣果を挙げることができます。
何より驚くのがエギ本来の性能で、感度とダートアクションは業界トップと言っても過言ではありません。
めちゃくちゃ釣れるエギとして、多くのエギンガーが愛用しています。
【ダイワ】
エメラルダス ステイ
抜群の安定感とエギンガーからの高評価で、とりわけ人気が高い非ダート系のエギです。
流行りのダートアクションとは一線を画しますが、フォールとステイで底に潜むアオリイカを一網打尽にしてくれます。
独自のスタビライザーと低重心設計により、圧倒的な飛距離とトップクラスのフォール姿勢を実現しました。
3~4.5号まで、春イカには最適な爆釣エギです。
【YAMASHITA】
エギ王LIVE
初心者でも簡単操作が可能で、キレのあるダートアクションを得意とするモデルです。
独自開発されたブレイドシンカーがダート性能を極限まで高め、エギに生命を与えてくれます。
またウエイトシンカーを付けることが可能で、クイックダートも全く苦にしません。
ダートと言えば「エギ王LIVE」という程に、エギンガーの間で人気のモデルです。
【YAMASHITA】
エギーノぴょんぴょんサーチ
とにかくイカが釣りたい人におすすめで、竿先を動かすだけでエギがぴょんぴょん動いてくれます。
「底がとれない!」「シャクリができない!」「アタリが分からない」場合は、とにかくこのエギを使ってみましょう。
ミノーライクなリップを装着することで、エビが逃げ回る様子を演出できます。
ラトルや発光グローなど、イカが興味を示す機能が満載です。
【シマノ】
クリンチ3.5号フラッシュブースト(QE-X35U)
エギが動いていない時に、フラッシング効果でイカを誘い続ける新感覚モデルです。
フォールやボトムステイ中にボディ内部の反射板が揺れることで、ターゲットを魅了し続けます。
3.5号は大型狙いの春シーズンに最適で、クリアカラーの釣果実績も問題ありません。
秋イカに適した2.5~3号モデルもラインナップしており、絶対釣れるエギとしておすすめです。
【デュエル】
パタパタQラトル
ラトルが発する音だけでなく、発光と波動でオールマイティにイカの攻略が可能なモデルです。
夜エギングで威力を発揮する夜光ボディが、抜群のアピール力でターゲットを惹きつけます。
また、エビが尾っぽを曲げて逃げる際に出す音もしっかり再現しました。
根掛かりが少なく様々なニーズに合うエギとして、フィールドには欠かせないですね。
【デュエル】
イージーQ マグキャスト
2.5~3号のラインナップで、秋イカに欠かせないめちゃくちゃ釣れるエギの一つです。
通常のエギでは届かないポイントへ遠投できるため、アオリイカのヒット確率が劇的に上がります。
独自のフィンが絶妙なバイブレーションを引き起こし、スレたイカを魅了して止みません。
秋エギングをとことん楽しむなら、必ず用意しておきたいですね。
【林釣漁具】
餌木猿 松SP ノーマル
職人技を感じるモデルが多い中で、ノーマルでありながら他とは違う特徴を持つエギです。
元祖デカイカハンターの異名を持つ餌木猿は、ボディがなんと桐で作られています。
ゆえに予測も付かないイレギュラーアクションが、使い手を魅了するでしょう。
夢中になるほど奥が深いエギングにおいて、初心者から上級者まで幅広く使える期待のモデルです。
【ハリミツ】
墨族ONBU(VE-1S)
他のエギとは一線を画し、エサやワームの取付けが可能な新感覚エギングモデルです。
ベイトを背中におんぶさせることで、もはや生エサ感覚といっても言い過ぎではないでしょう。
発売以来、抜群の釣果実績により、絶対釣れるエギの一つとして多くのエギンガーに認知されています。
操作性の高さと豊富なカラーで、初心者にもおすすめです。
まとめ
アオリイカをめちゃくちゃ釣りたい時は、下調べをしたうえで釣果実績の高いエギを選びましょう。
時期や時間帯に合わせたサイズとカラーを選び、使い方やコツをマスターすることも大切です。
お気に入りのエギで、エギングをとことん楽しんでください。
絶対釣れるエギの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方