船メバル竿おすすめ10選!代用できるロッドはある?

身近で釣りのターゲットとしても人気のメバル。

堤防からのウキ釣りやルアーなどでよく狙われています。

エサやルアーなどへの反応もよく、小気味良い引きを楽しませてくれるメバルは船釣りでも人気です。

船メバルでは良型の尺メバルや、数釣りも狙えるので楽しめる魅力的な釣りです。

今回はそんな船メバルの竿について解説します。

船メバル竿の特徴や選び方、おすすめや代用の竿についてもご紹介します。

船メバル竿選びの参考にしてみて下さい。

今回の記事を読んで得られること

  • 船メバル竿の特徴
  • 船メバル竿の選び方
  • おすすめの船メバル竿
W.T
執筆者
  • 元釣具屋店長
  • 釣り歴16年

2020年まで大手釣具店で13年間勤務。 ソルトフィッシングがメインで釣り歴は16年程です。 職業柄、主要な釣りは一通り経験をしてきました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

船メバルとは

メバルは身近なターゲットで堤防などから狙うことができます。

岸から離れたポイントに船で行くことで数釣りや型狙いの釣りをすることができるので船メバルは人気の釣り物です。

比較的シンプルな仕掛けで、反応もいいので初心者にもおすすめ。

主に胴突き仕掛けやサビキ仕掛けなどを使い、岩礁帯などのポイントを狙います。

繊細なメバルを狙うので、ハリスが細めのものを使用します。

胴付き仕掛けの場合、エサはシラサエビやシロウオなどを使用。

中にはメバルワームを使用する方もいます。

サビキ仕掛けの場合はサバ皮やサバ皮を醤油漬けにしたもの、カブラカラーなどが人気です。

船メバル竿(ロッド)の選び方

「船メバル」は通常クロメバルやアカメバル、シロメバルなどを狙う浅場の釣りのことを指すことが多いと思います。

一方、少し深場のポイントでウスバメバルを狙う「沖メバル釣り」もあります。

今回は浅場で狙う「船メバル」の竿についてご紹介します。

種類

船メバルでは基本的に縦の釣りなので両軸リールを使用します。

浅いポイントを狙う場合は小型の軽量な両軸リールがおすすめです。

そのため、竿も両軸リール仕様のものを選びましょう。

船メバル専用のものを選べば基本的に間違いないでしょう。

長さ

竿の長さは使用する仕掛けの長さを考慮して選びましょう。

船メバルの仕掛けは全長が長いので短い竿では仕掛けの扱いが難しくなります。

3m前後の竿を選ぶようにしましょう。

もっと長い竿を好んで使う地域もありますが、船内で長い竿の取り回しは大変なので長くても3.6mくらいまでがおすすめ。

船宿の情報などを参考にして、使用する仕掛け、船宿のおすすめなども参考に選びましょう。

号数

使うオモリは向かうポイントや船宿によっても変わりますが、一般的には30~40号前後のオモリを使用します。

そのため30~40号前後に対応する竿の号数を選びましょう。

硬すぎるものは喰い込みが悪くなったり、アタリが出なかったりするので適正な号数を選ぶようにしましょう。

使うオモリは事前に船宿で確認することをおすすめします。

調子

メバルはとても繊細な魚なので、エサに違和感を感じるとすぐに吐き出してしまいます。

そのため先調子気味の硬いものはおすすめしません。

喰い込みの良い5:5調子(胴調子)か6:4調子くらいのものが使いやすいでしょう。

柔らかい竿を選ぶことでメバルの引きに追従しハリス切れを防いだり、追い喰いを狙うこともできます。

ガイド(アウトガイド/インターライン)

船メバル竿にはアウトガイドのモデルとインターラインのモデルがあります。

双方にメリットデメリットがあるのでどちらも理解したうえで選びましょう。

アウトガイド

アウトガイドの竿はインターラインに比べ糸落ちがスムーズです。

竿先も細く、繊細なアタリもキャッチしやすいでしょう。

一方、ガイドへの糸がらみなどのトラブルが発生しやすく手返しが悪くなることも考えられます。

インターライン

インターラインとは竿の内部をラインが通る中通しの竿のことです。

インターラインの竿はガイドがないので糸がらみなどのトラブルを軽減してくれます。

長い仕掛けの扱いに慣れない方にはインターラインの竿がおすすめです。

一方で、糸通しなどのセッティングが面倒だったり使用後のメンテナンスにも気を使います。

船メバル竿(ロッド)おすすめ10選

【ダイワ】
リーディング メバル S-300・J

ダイワの船竿として人気のリーディングシリーズのメバル専用モデルです。

操作性の高さと食い込みの良い調子で、メバル釣りに求められる要素を詰め込んでいます。

カーボンソリッド素材のメガトップ穂先搭載で高い感度を実現。

さらに穂先部分にカーボンガイドAGSを搭載しメバルの繊細なアタリを捉えます。

感度と操作性を兼ね備えたメバル専用ロッドです。

【シマノ】
ベイゲーム メバル S300

シマノの船竿、ベイゲームシリーズのメバル専用モデルです。

しなやかに喰わせるメバル専用設計でメバルに特化したロッドです。

カーボンソリッド・タフテックαを使用した穂先で、感度と喰い込みを両立。

ネジレに強いスパイラルX構造を採用し胴調子ながらブレない竿を実現しています。

S300は長い仕掛けの扱いにも最適で、粘りながらしなやかに曲がることで追い喰いも促すことができます。

【ダイワ】
アナリスターメバル 270

ダイワから販売されている人気のミドルクラス船竿シリーズ、アナリスターシリーズのメバル専用モデルです。

柔軟かつ目感度に優れたメガトップ穂先を採用。

違和感のない喰い込みと安心の粘りで追い喰いを誘うこともできます。

X45採用でネジレに強く操作性も抜群。

多点掛けや大型の引きにも安心して対応できます。

2.7mの全長で取り回しもよく扱いやすい長さに仕上がっています。

【シマノ】
早潮瀬戸内メバル 300SI-T

シマノのメバル専用インナーガイド(インターライン)モデルの竿です。

繊細で長いメバル仕掛けに対応し、多点掛けを狙うメバル釣りに対応します。

インターラインモデルなのでガイドへの糸がらみがなくストレスフリーでメバル釣りを楽しむことができます。

竿内部はスムーズな糸落ちを可能にする高耐久撥水処理「ハイパーリペル」を採用。

外ガイドに劣らない柔軟な穂先としなやかな胴調子でメバルのアタリを弾きません。

扱いやすくメバルに特化した調子で快適なメバル釣りを楽しむことができます。

【ダイワ】
アナリスター 瀬戸内インターライン 25-330

対象魚に特化した専用ロッドを提案するアナリスターシリーズのインターラインモデルです。

西日本で人気の高い胴付き釣りに対応するロッドで、柔軟で喰い込みを重視する釣り物に特化。

25-330は15~40号のオモリに対応し、330の全長で長尺仕掛けを使用する船メバルに最適なモデルです。

6:4調子で喰い込みと操作性を両立しています。

【アルファタックル】
海人 瀬戸内メバル 355

アルファタックルから販売されている瀬戸内海メバル専用ロッドです。

メバル釣りに特化した3.55mの長さで、長尺のメバル仕掛けを扱うのに適しています。

違和感のない喰い込みを実現する5:5の柔軟胴調子の設定。

口切れ、バラシやハリス切れを防ぎつつ、追い喰いを促します。

スパイラルガイドシステムを採用しライントラブルを防いでくれます。

【アルファタックル】
FUNETATSU 瀬戸内メバル 360

アルファタックルから販売されている、ハイパフォーマンスコンセプトロッドのFUNETASTUシリーズのメバル専用モデルです。

全長3.6mで瀬戸内メバルの極細ロング仕掛けに対応したロングロッドです。

柔軟な5:5の調子で食い込みを重視。

柔軟に曲がり追い喰いを誘うこともできます。

軽量高感度なオールチューブラーブランクを採用し、ロングロッドながら軽快な操作性を実現しています。

【アルファタックル】
プロファイター 潮 30-300R

アクションとコスパを追求しているアルファタックルの実践型船竿シリーズ「USIO」。

30-300Rは6:4調子のしなやかな曲がりで喰い込みの良さを実現。

ハリス切れや口切れも回避し、追い喰いも可能にします。

長尺、軟調子で全長の長いメバル仕掛けにも最適です。

コストパフォーマンスのよい入門者にもおすすめの竿です。

【タカミヤ】
H.Bconcept 舷天 FUNE MEBARU 300

コストパフォーマンスのよい竿などを販売しているタカミヤのメバル専用船竿です。

本格的な胴調子で、喰い込みの良い柔軟なティップ搭載。

バット部には張りがあり尺メバルも浮かせるパワーがあります。

3mの長尺で、長いメバル仕掛けにも対応可能。

コストパフォーマンスもよくエントリーロッドとしても最適です。

【プロマリン】
ソルティーボートメバル 270L

エントリーモデルにも最適なコスパのよいタックルを販売しているプロマリンのメバル専用ロッドです。

喰い込み重視のソリッドティップを採用し、追い喰いを誘います。

6:4調子の柔軟な調子でメバルのアタリを弾かない専用調子です。

コストパフォーマンスに優れ、まず船メバルをやってみたいという方にはおすすめの1本です。

船メバル竿に代用できるロッドはある?

船メバルに使用するには、船メバル仕掛けを扱える長さと、繊細なメバルのアタリを弾かない柔軟さが必要です。

近いのもだと真鯛サビキ用の竿や、柔らかめのコマセ真鯛竿、ヒラメ竿などがいいでしょう。

使用するオモリの負荷に対応できるそれらの竿であれば問題なく使用できるでしょう。

磯竿などを使用する地域もありますが、扱いが難しいので慣れない方にはあまりおすすめできません。

安価な船メバルロッドもありますので、使える竿がない方はコスパの良い専用ロッドを用意してもいいでしょう。

まとめ

今回は船メバルの竿についてご紹介しました。

数釣りや型狙いも狙えて、手軽に楽しめる船メバル釣りは初心者にもおすすめの釣りです。

食べても美味しく、煮つけやみそ汁、から揚げなどいろいろな食べ方も楽しめます。

竿もハイグレードのものからコスパの良いものまで幅広くラインアップがありますので、お気に入りの竿を見つけてメバルを狙ってみましょう。

紹介アイテム一覧

船メバル竿の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
リーディング メバル S-300・J
シマノ
ベイゲーム メバル S300
ダイワ
アナリスターメバル 270
シマノ
早潮瀬戸内メバル 300SI-T
ダイワ
アナリスター 瀬戸内インターライン 25-330
アルファタックル
海人 瀬戸内メバル 355
アルファタックル
FUNETATSU 瀬戸内メバル 360
アルファタックル
プロファイター 潮 30-300R
タカミヤ
H.Bconcept 舷天 FUNE MEBARU 300
プロマリン
ソルティーボートメバル 270L