近場でも手軽にエントリー可能で初心者でも気軽に楽しめるチニングはルアーフィッシングの中でも人気のカテゴリーです。
近年では専用ロッドなども数多くリリースされており、専用機で楽しむアングラーも増えています。
中でも有名メーカーであるダイワのチニングロッドはラインナップも豊富で初心者の方から熟練者の方まで使えるモデルとなっている点も見逃せません。
ただ、ダイワのチニングロッドはどんなモデルがあるのか分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回はおすすめとなるダイワのチニングロッド全機種解説やダイワの独自技術などの特徴についてもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
三重県在住。基本ルアーフィッシングが好きでシーバスやエギング、アジングにのめり込んでいます。ガッツリ釣りをやるのも好きですが、のんびりアウトドアをしながら自然を満喫するのも大好きです。釣り道具も大好きでいろいろ調べるのも趣味のひとつとなっています。今後はオフショアやエサ釣りなど、釣りのジャンルを広げたいと思っています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
ダイワのチニングロッドの独自技術などの特徴
日本はもちろん、世界からも人気のある有名釣り具メーカーであるダイワは専用機となるチニングロッドにも自社の独自技術を盛り込んでおり、チニングに最適な技術や性能が詰まっています。
ブレーディングX
強度としなやかさを出すためにブランクのバットセクション最外層をX状にカーボンテープで締め上げることによって、ロッドが曲がった際などのネジレやツブレを抑制するための強化構造となっています。
この独自技術によって細いロッドでもファイト時などに十分な強度を得ることが可能で、リーズナブルなエントリーモデルにも使われているダイワのもっとも基本的なブランク技術といえるでしょう。
高密度HVFカーボン
ロッドの性能を決める上で重要とされるカーボンシートに使用するカーボン繊維そのものの高弾性化を図りつつ、カーボン繊維を取りまとめている接着剤としての役割を果たすレジンと呼ばれる樹脂量にダイワは注目しました。
必要最低限のレジンの量を用いて、その分カーボン繊維の密度を高めた高密度HVFカーボンはより筋肉質にパワーアップを果たしています。
より粘りや強度を重視するロッドにも最適な素材といえるでしょう。
メガトップ
ダイワ独自のソリッドティップで、従来のソリッドティップは食い込みの良さとオートマチックなフッキング性能の高さが魅力な反面、感度や操作性でチューブラーティップに劣るといったデメリットがありました。
しかし、ダイワの独自開発となるメガトップは繊維と樹脂の均一な分散で製法することによって高い強度と剛性を有しつつ、カーボン繊維独自の手に響く感度を高いレベルで保持することに成功した点は見逃せません。
食い込みの良さと操作性、さらには高い感度も兼ね備えた理想的なソリッドティップといえるでしょう。
X45
ブランクにカーボン繊維を巻き付けていく際の巻き角度に注目したダイワの独自技術で、竿先に対して0°・45°・90°がそれぞれ曲げやツブレ、ネジレに対して最大の弾性を有するとされており、このX45は巻き角度の45°に注目しています。
構造上、このカーボン繊維の巻き付け角度の45°を最適とした構造にしており、これによって最も弾性率の高い角度を採用している点は見逃せないポイントです。
この技術によってロッドの変形を防ぐことはもちろん、パワーや操作性、感度をより向上されることに成功しました。
SVFナノプラス
ロッドの性能を決めるともいえるほど重要なカーボンシートに使用するカーボン繊維をより超高密度かつ強化した素材で、ハイエンドクラスに採用されている技術です。
限界までレジン減らしつつ、その分カーボン繊維を密入したことにより、さらなる軽量化とパワーアップに加え細身化を実現したSVFナノプラスカーボンによってワンランク上の性能を得ています。
エアセンサーシート
ダイワ独自のリールシート機構で、通常のリールシートよりも軽量かつ強度にも優れるカーボンファイバー素材のリールシートを採用しています。
これによって驚くほどの軽さと高感度を手に入れており、アングラーの手に伝わる情報量の大幅な増加にも寄与しているといっても過言ではありません。
ミドルクラスからハイエンドクラスに搭載された技術であり、汎用リールシートでは体験できないほどの軽量化と高強度かつ高感度を味わえる点は魅力です。
V-ジョイント
2ピースロッドながらまるでワンピースロッドのようなシームレスなベンディングカーブを体験させてくれるダイワ独自のジョイント機構です。
ロッドの継部にバイアス構造のカーボンシートを採用したことで、まるでワンピースロッドのような歪みの少ない美しい曲がりを実現しています。
V-ジョイントもミドルクラス~ハイエンドクラスに搭載されている技術となっており、未搭載のモデルに比べてパワーや張り、曲がりからの復元力が大幅アップし、理想的な粘り強い調子を生み出している点も見逃ないポイントでしょう。
しなやかさと強さを併せ持つ絶妙なバランスによってファイト時も魚に主導権を渡しません。
ダイワのチニングロッド全機種解説
ここからはダイワのチニングロッド全機種について解説をしていきます。
手軽に始めたい初心者の方にも最適なエントリーモデルから熟練者も使えるミドルクラスまで揃っているため、選ぶ上での参考にしていただければ幸いです。
【ダイワ】チニングX
ダイワのチニング専用機でもエントリークラスとなるモデルながら、基本性能も充実しており初心者の方も使いやすい点はもちろん、熟練者のサブロッドとしても十分活躍できるコストパフォーマンスの高いロッドです。
バット部にはブレーディングXを採用しており、キャスト時やファイト時のネジレ・ツブレによるパワーロスを軽減してくれる点も見逃せません。
テクニカルなフィネスモデルや遠投の効くロングロッドなど3つのラインナップでこれから気軽にチニングを始めたい方にも最適なロッドといえるでしょう。
【ダイワ】シルバーウルフ
ダイワのチニング専用機の中核を担うモデルで本格的にチニングを始めてみたい方ならばこちらのモデルから入門用として選んでもよいでしょう。
高密度HVFカーボンやメガトップといったダイワの独自技術が採用されていながら、価格も非常にリーズナブルで価格以上の性能を秘めている点は嬉しいポイントです。
チニングに最適なソリッドティップモデルをはじめとして、5つのラインナップがあるため、自身の釣り方に合ったロッドを細分化して選べる点も本格志向といって間違いありません。
【ダイワ】シルバーウルフMX
ダイワのチニング専用機では最上位となるモデルでミドルエンドクラスながら、他機種のハイエンドモデルにも搭載されている技術を詰め込んだモデルとなります。
SVFナノプラスやエアセンサーシート、V-ジョイントといったダイワの上位機種に搭載されている技術が惜しみなく盛り込まれており、操作性や高感度で熟練者の方にも納得の高性能を秘めていながら、価格とのバランスよい点は見逃せません。
高級感もあり、デザインもクールでスタイリッシュな点は所有欲を満たしてくれる上でも十分なモデルといって間違いないでしょう。
まとめ
初心者の方でも手軽に楽しめるエントリークラスから熟練者の方も使える高い性能を持ったミドルクラスまで、ダイワのチニングロッドはラインナップも程よく揃っています。
ぜひ、この機会にダイワのチニングロッドを手に入れて、よりチニングゲームを堪能してみてはいかがでしょうか。
さらに探したい方