ライトキャロ用ワームおすすめ10選!スモールマウス狙いにも!

ナチュラルでフィネスな釣りが硬化を発揮することが出来るリグがライトキャロです。

特にプレッシャーが高くナチュラルな釣りが要求されるスモールマウスの釣りでは、ライトキャロの釣りは定番の釣り方として広くに認知されており、プロはもちろん、ベテランラングラーも多用するアプローチ方法となっています。

ライトキャロ用に使用するワームの選定は、直接釣果に結び付くのでポイントでもあるので最適なモデルを選び抜く必要があります。

今回は、そんなライトキャロに適したおすすめワームをご紹介します。

落合宗一
執筆者
  • バス釣り歴20年
  • 年間釣行100日超え

中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

ライトキャロとは

ライトキャロとは、ライトキャロライナリグを省略した呼び名です。

ライトキャロライナリグ自体は、多くの場合で、通常のキャロライナリグと同じ構造を持っており、フックとシンカーが離れた位置に設置しております。

この状態により、ワームとシンカーが直接接触することが無く、そして、ワームがシンカーの影響を受けないノーシンカーの状態をキープすることが出来るようになっています。

ライトキャロは使用されるシンカーの重量が軽量な物の事を指しており、明確にライトキャロに使用するシンカー重量に明確な決まりは無いものの、7g以下のシンカーが多用される傾向にあります。

ライトキャロは軽量なシンカーを使用することもあり、ベイトフィネスのタックルや、スピニングタックルが多用されます。

ライトキャロに適したワームの選び方

ワーム種類

クロー系/シュリンプ系

ライトキャロを使用する時に先ずおすすめしたいのが、ワームの中でも甲殻類を模しているクローやシュリンプ系のワームです。

ライトキャロでの釣りはボトムでのアプローチが基本となるため、ボトムで生息する甲殻類系のワームはライトキャロの釣りで非常に効果を発揮します。

ライトキャロはワームがシンカーによる影響を受けないので、ボトムで無防備な甲殻類系のベイトを演出することが可能となります。

シャッドテール系ワーム

ただ巻きをベースとして使用することが多い、シャッドテール系のワームも、実はライトキャロと相性は非常によい特徴を持っています。

シャッドテール系のワームはフォール中にテール部分で水を攪拌しながら、アピールすることが可能となります。

ライトキャロで使用した時には、シンカー着底後からワームが着底するまでの間、ナチュラルにテールを揺らすことが可能となります。

レスポンスのよいシャッドテールワームを選定することが必要ですが、高い釣果が期待できるワームです。

ギル系ワーム

ギル系のワームの多くは、弱った小魚を模してスパイラルフォールやスライドフォールによる演出が出来るように作り上げられています。

ライトキャロで使用した時にも、この特徴は活かすことが可能であり、シンカーがボトムに着底してから、バスを引き付けるフォールアクションを演出できるようになります。

ギル系ワームには水流の動きに対して機敏に反応することが出来る、テールやパーツが付けられているので、ボトムをズル引きした時にもバスを引き付けることが可能です。

虫系ワーム

近年プレッシャーの高いフィールドで非常に良い釣果が出されてきている虫系のワームもライトキャロワームとしておすすめです。

虫系ワームの中でも、沈む虫タイプは比重が重たい傾向がある他、フォール中にも細かな手足を震わせてゆったりとフォールすることが可能となっています。

ボトムに存在する虫や甲殻類系のベイトを意識させることも出来るワームであり、特にプレッシャーの高い野池等での使用にもおすすめしたいワームのタイプとなっています。

カーリーテール系ワーム

あらゆるリグに対して万能に使用することが出来るカーリーテール系のワームは、ライトキャロでの使用との相性も非常に高い特徴を持っています。

特に機敏に反応するテールを持つワームであれば、フォール中はもちろん、障害物を乗り越えた時などにもカーリーテールを揺らしてアピールすることが可能となります。

比較的ロングキャストが行いにくいワームですが、ライトキャロであれば、欠点を補うことも可能となります。

イモ系ワーム

一口サイズでありながら、高いキャスト性能を持っているイモ系ワームもライトキャロにはおすすめのワームです。

イモ系ワームは高比重素材が使用されているので、単体でも比較的ロングキャストが行いやすいワームタイプですが、ライトキャロで使用することで、その特性を更に引き出すことが出来るようになります。

ズル引きを行った時にも、リーダーのラインが張られない特徴があるので、ゆったりとしたアプローチを心がけたい時にもおすすめです。

サイズ(大きさ)

ライトキャロを使用する時には、キャロのシンカー重量はもちろん、ワーム自体のサイズも気にする必要があります。

もともとタフなフィールドをフィネスに攻略することが出来るリグとなるので、ワーム自体のサイズも小型のものを選択肢し、あくまでもナチュラルにアプローチすることが重要です。

ライトキャロでは、一般的に3インチ以下の小型のワームが使用されます。

スピニングタックルがメインとなるライトキャロでは細いラインを使用する他、大型のワームでは空気抵抗が大きくなり、ロングキャストが出来なくなります。

バスが捕食している本物のベイトのサイズに合わせる等、フィールドに合ったサイズを選ぶことも重要な要素となります。

カラー(色)

ライトキャロに使用するワームのカラーも最適な物を選ぶと他のアングラーよりも高い釣果に結びつけやすくなります。

ライトキャロを使用するエリアとなるのは、クリアレイクでバスの視界が効くハイプレッシャーフィールドとなりますので、使用するワームのカラーも水に溶け込むナチュラル系のカラーを基準として考えることがおすすめです。

水のカラーに加えてフィールドに存在するベイトのカラーに合わせることが出来れば、更にナチュラルアピールを高めることが出来るようになります。

マッディーレイクでライトキャロを使用する場合は、ナチュラル系のカラーに加えて、シルエットがはっきりする黒や、膨張色である白、そして、派手なチャート系の色をローテーションに加えることがおすすめです。

浮力

ワームを選択する時に見逃しがちとなってしまうのが、ワーム自体が持っている浮力です。

使用するワームには、高比重なモデルから低比重なモデルまで幅広く存在しますが、アプローチの仕方によって使い分けると、更にもう一段階レベルの高い釣りが可能となります。

比重の低いワームはライトキャロのシンカーが着底した後、非常にゆったりとフォールを行うことが出来る他、シンカーが障害物を乗り越えた場合にも浮き上がりやすい特徴を持っていますので、中層やフォールによるバイトが出しやすい傾向があります。

高比重ワームは、低比重よりもフォールスピードが速く、ボトムに常にコンタクトした状態が演出しやすくなります。

ワームの形状と浮力を考えたアプローチで、バスが反応しやすい動きも把握しやすくなります。

ライトキャロ用ワームおすすめ10選

【OSP】
HPシャッドテール

OSPから出されている小型のシャッドテール系のワームです。

最小サイズは2inchまでラインナップされているので、ライトテキサスには最適なサイズ感を持ったワームとなっています。

このワームはサイズこそ小型ですが、テール部分は非常に肉厚に作られており、ボディーサイズからは想像できない強いナチュラルアピールを演出することが出来るようになっています。

ライトキャロも想定して設計されているので、プロはもちろん、ベテランアングラーの多くが好んでライトキャロで使用するワームです。

【OSP】
ドライブクロー

OSPから出されているドライブクローは、クロー系ワームの中でもナチュラルアピールに徹しているワームです。

クロー系ワームとしては珍しく、細かく作り上げられたパーツがフォール中にも、アピールを行うことが出来るように作られているので、着水からピックアップまで一連のアプローチで余すことなく、バイトチャンス作ることが出来るようになっています。

日本各地で高い実績を続けているクロー系ワームとなっています。

【Deps】
ブルフラット

ギル型ワームの中でもとりわけ高い人気を得ているワームです。

このワームは扁平形状に作られているので、フォール時に大きなスパイラルフォールを演出しながら、水中でアピールを行うことが出来るようになっています。

蛇腹状となっているテールや、ボディー側面に取り付けられているパーツは、水流の変化によってボトム、中層を問わず機敏に反応することが可能です。

2インチの小型サイズからのラインナップとなっていますが、ワームサイズに対してデカバスが釣れる確率が高いワームとして知られています。

【ゲーリーヤマモト】
レッグワーム

タフな状況下で圧倒的な強さを誇ると言われているワームです。

シャッドテールの中でも小型のテールが付けられているワームとなっている他、細かいリブが付けられていることで、ボディーを小刻みに震わせながらナチュラルなアピールを行うことが出来るようになっているワームです。

比較的高比重であるゲーリー素材が使用されているので、飛距離が稼ぎ易くなっている他、タフな状況でも比較的な長いバイト時間を得ることが出来るワームとなっています。

【バレーヒル】
エビシャッド

バレーヒルがキャロ用のワームとして作りあげたワームが、エビシャッドです。

特に琵琶湖を代表としたビッグレイクでのキャロワームの定番として、数多くの岸釣りアングラーから愛用されています。

甲殻類にも似ているフォルムにシャッドテールが取り付けれれていることで、フォール中にテールが水を押し、ハイアピールを行うことが出来るようになっています。

ワームサイズは3inchからラインナップされているので、ライトキャロやヘビキャロ問わず、使用することが出来るアイテムとなっています。

【HMKL】
アライブ コビー

スモールマウスに対して非常に高い釣果を出しており、ベテランアングラーも愛用することが多いワームです。

ワーム自体はヨシノボリに似せられており、ノンソルトで作られている特徴を持っています。

ノンソルト仕様で浮力を高くしつつ、シャッドテールとカーリー形状のパーツが付けられているので、ゆったりとフォール時間を稼いだアプローチを可能としているワームです。

ナチュラル&スローを意識した展開では、非常に高い釣果に結び付けることが出来るワームです。

【エバーグリーン】
C-4シュリンプ

独特なシルエットを持つシュリンプ系ワームです。

先端がボール形状となっている特徴的なロングハンドは、僅かな水流変化であってもワーム自体を震わせることが出来る機能を兼ね揃えています。

このワーム自体はハイアピール型のワームではなく、あくまでもシルエットと微振動によってバイトに持ち込むことが出来るナチュラル系のワームとなっており、タフなクリアレイクで効果を発揮することが可能です。

特にエビのみを偏食するバスにも効果が高いワームです。

【ティムコ】
シルクワーム

唯一無二の釣れるワーム素材として、世界中のアングラーから絶大な信頼を置かれている、ゲーリーヤマモトの素材を使用して、ティムコがデザインを行ったワームです。

他の類のない形状を持っているワームとして作り上げられており、ワーム中央のクビレと小型のテールを活かして、エビなどの甲殻類が行う小さくて機敏なアクションを演出することが出来るようになっています。

数多くのプロがライトキャロで高い釣果を出している、人気のワームとなっています。

【ジャッカル】
DBユーマ カスミ

ジャッカルの人気ワームであるDBユーマをハイプレッシャーレイク用に作り上げたモデルがDBユーマ カスミです。

DBユーマのオリジナルであるシザーアームとテールによって、ライトキャロで使用した場合には、ボディーをロールさせながら、小さな波動でアピールを行うことが出来るようになっています。

カラーラインナップも全てナチュラル重視で、透明感のあるラインナップとなっているので、特にハイプレッシャーのクリアレイクを中心に活躍することが出来るワームです。

【ジャッカル】
ワムワム

小型の甲殻類を模した高比重型のワームとして作り上げられているのが、ジャッカルから出されているワムワムです。

初心者がノーシンカー状態でもバスを釣ることが出来るワームとして作り上げられているので、ライトキャロで使用することで、釣果の底上げが可能となります。

取り付けられている手足は全て小型のデザインとなっているので、フォール中はもちろん、ボトムでもモゾモゾと動くベイトを演出することが可能です。

まとめ

タフなフィールドを攻略する繊細な釣りであるライトキャロの釣りは、現代の釣りにおいては使用頻度が非常に高くなってくる釣りの一つでもあります。

今回ご紹介した内容を参考に、ライトキャロの釣りでタフなフィールドを攻略してみてくださいね。

紹介アイテム一覧

ライトキャロのワームの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

OSP
HPシャッドテール
OSP
ドライブクロー
Deps
ブルフラット
ゲーリーヤマモト
レッグワーム
バレーヒル
エビシャッド
HMKL
アライブ コビー
エバーグリーン
C-4シュリンプ
ティムコ
シルクワーム
ジャッカル
DBユーマ カスミ
ジャッカル
ワムワム