ジャークベイトの釣りはハードルアーが一般的とされていましたが、近年ではワーム素材であるソフトジャークベイトも日本で広く浸透し、更に釣り幅が広がっています。
ハードルアーでは演出することが出来ない魅力を持ったソフトジャークベイトは、あらゆるフィールドで使用できるルアーであり、アングラーの引き出しとして抑えておきたいルアーです。
今回は、そんなソフトジャークベイトに関して、おすすめのモデルと使い方を最適なロッドの特徴を合わせてご紹介します。
- バス釣り歴20年
- 年間釣行100日超え
中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
ソフトジャークベイトとは
ソフトジャークベイトとは、その名の通りジャーキングを行い使用することを前提に作り上げられたワームの事を指します。
多くの場合でプラグのジャークベイトと同様にジャークを行うと左右へのイレギュラーダートを行うアクションを演出することが出来るようになっています。
本場アメリカでは古くからソフトジャークベイトは使用されており、プラグのジャークベイトとソフトジャークベイトの使い分けがされてきています。
日本でも近年では様々なソフトジャークベイトが作り出されてきているので、それぞれの特徴を把握して導入することがおすすめです。
ソフトジャークベイトを使うメリット
ソフトジャークベイトを使用する最大のメリットと言えるのが、スナッグレス性能の高さです。
トリプルフックが取り付けられているハードプラグのジャークベイトでは根掛かりが発生してしまうようなエリアであってもソフトジャークベイトであれば根掛かりを恐れず積極的なアプローチを行うことが出来るようになります。
ソフトジャークベイトのもう一つのメリットと言えるのが、ダートの幅が大きい点にあります。
ソフト素材で作られているので、慣性による動きが大きく、プラグよりも不規則で大きなダートを演出させることが可能となります。
ハードプラグのジャークベイトの方が水押しやフラッシング等でアピール力は強いので、フィールドの状況を見ながら投入することがおすすめです。
ソフトジャークベイトおすすめ10選
【DEPS】
サカマタシャッド
日本でのソフトジャークベイトブームを作り上げたワームです。
ボディーは凹凸が無く水をつかまない様に作り上げられているので、鋭く幅の広いダートアクションを演出することが出来るようになっています。
頭部の左右には特徴的なフィンが付けられており、ジャークを行うと左右へのダートに加えてライズアップするアクションが出来るようになっており、水面へ逃げ惑うベイトを演出することが可能となっています。
スキッピングなども行いやすいので、カバーの奥に入れ易いソフトジャークベイトでもあります。
【DEPS】
サカマタシャッド ヘビーウェイト
ソフトジャークベイトとして非常に高い評価がされているサカマタシャッドを表層ではなく、水深の深いエリアで使用する為にチューンナップされたモデルです。
通常のサカマタシャッドよりもボディー下部へのソルト含有量を多くすることで、高比重化しており、ボトムでのジャーキングにも対応できるように仕上げられています。
フォール姿勢は水平となっており、ボディーを左右にローリングしながら落下を行うので、フォール中のバイトも誘発出来るソフトジャークベイトとなっています。
【DRT】
VTS7
人気ビッグベイトをプロデュースし続けているDRTから出されているソフトジャークベイトです。
ジャークを行うことで鋭いダートを演出することがが出来ることに加えて、特徴的な上下で長さと厚みが異なるV字型のテールにより”ただ巻き”でもテールを艶めかしく揺らしながらナチュラルアピールを行うことが可能です。
アングラーのセッティングによって動きを変えることが出来る様になっており、シンカーを追加する等を行うと、冬のビッグバスに有効なヨタ巻きも演出することが出来る多様な使い方が出来るソフトジャークベイトです。
【ZBC】
スーパーフルーク
本場アメリカのソフトジャークベイトとして人気が高いモデルです。
このスーパーフルークは背中部分にスリットが設けられているので、オフセットフックポイントが露出しにくく、根掛かりが多発しそうなエリアで使用しても常に高いスナッグレス効果を維持することが出来る特徴を持っています。
テール部分は極薄で作られているので、ジャークした後のポーズ時にも艶めかしくテールが振動し、バスへワームの存在を見切らせにくくされています。
コストパフォーマンスが高いソフトジャークベイトとしてもおすすめ出来るアイテムとなっています。
【Fisharrow】
Flash-J Split 7
高いフラッシング効果とリアルベイトフォルムによりタフなクリアレイクを中心に高い実績を誇っているFlash-Jのソフトジャークベイトモデルです。
オリジナルのFlash-Jからリアルフォルムとフラッシングプレートの内臓を引き継ぎながら、ロッド操作で鋭いダートアクションが出せる様になっています。
ただ巻きではナチュラルで無防備なベイトの動きを演出することが出来るので、ダートアクションと組み合わせることで、パニックベイトを演出し、バスの捕食スイッチを入れることが可能です。
バスの視覚が効くクリアレイクでは安定して高い釣果を出しているソフトジャークベイトです。
【OSP】
ドライブスティック
高比重なスティック系ワームとソフトジャークベイトの要素を併せ持っているワームとなるのが、ドライブスティックです。
トゥイッチやジャークで鋭いダートアクションが演出出来ることに加えて、高比重素材を活かしたスキッピングや、自発的な動きを出すフォールに定評があるワームとなっています。
独特の形状が採用されているテール部分はダートはもちろん、フォール時にも左右へ艶めかしく動くため、ジャーク中以外にも常にナチュラルアピールが可能なワームとなっています。
【メガバス】
タイニーエクスレイヤー
タフレイクを攻略するコアなアングラーから、根強い支持を得ているソフトルアーです。
ソフトジャーキングベイトとしてトゥイッチを行うと鋭いダートアクションの演出を可能としながら、ダウンショットやジグヘッドなどのリグにも幅広く対応することが出来るように作り上げられています。
他のルアーでは口を使わないバスに対しても非常に効果が高いワームとなっています。
【ゲーリーヤマモト】
DDDシャッド
ゲーリーヤマモトから出されているDDDシャッドは低重心設計が行われているソフトジャーキングベイトとなっています。
ボディー下部のみを高比重とすることで、ワームのスイミング姿勢が安定し、水面直下で使用した場合でもルアーが水面を飛び出しにくいように作り上げられています。
ボディー素材は唯一無二とされるゲーリー素材にて作り上げられており、適度な張りを持っているので、艶めかしいアクションを演出することが出来るようになっています。
【ダイワ】
ラピッズテール
ラピッズテールは数あるソフトジャーキングベイトの中でも非常に固めの素材が使用されているワームとなっています。
ボディー自体が硬めの素材で作られているので、ジャーク時に発生する水押しが非常に強くなり、高いアピール力を出すことが出来る設計となっています。
高いアピール力を活かして広大なフィールドでテンポよくバスをキャッチすることに長けているワームなので、サーチベイトとしてもおすすめです。
ソフトジャークベイトとしても、チャターやスピナーベイトのトレーラーとしてもおすすめの一品です。
【レイドジャパン】
ファンタスティック
レイドジャパンから出されているファンタスティックにはベイトフィッシュに似せたテールが特徴となっています。
ジャークで鋭いアクションを出した後にも慣性や水流で小型のテールを自発的に震わせることが出来るようになっているので、水中でルアーが常にアピールできるようになっています。
ワーム単体での性能はもちろん、トレーラーとしても非常に高い効果を発揮することが出来るワームとなっています。
ソフトジャークベイトの使い方(アクション・動かし方)
ジャーク&ポーズ
ソフトジャークベイトの代表的な使い方となるのが、ジャーク&ポーズです。
ロッドティップを下げた状態でロッドをあおり、ラインテンションに緩急をつけることで、上下左右にイレギュラーダートアクションを演出させます。
ラインを張ること意識してしまいがちですが、慣性で大きなダートアクションが演出出来るソフトジャークベイトは、ラインテンションを緩めることが重要です。
不慣れなアングラーは常にラインテンションが張られてしまっているので、ダート幅が小さくなってしまいがちです。
シャローエリア等で実際にワームの動きを確認するとコツを掴みやすくなります。
ボトムジャーク
通常のジャークとの釣りとは異なり、ソフトジャークベイトをボトムで使用する方法です。
高比重タイプのソフトジャークベイトを使用する必要がありますが、通常のプラグや低比重のソフトジャークベイトでは獲ることが出来ないバスへアプローチすることが可能となります。
キャスト後にフリーでボトムまで落とした後に通常のジャークと同じで要領でジャーク&ポーズを行います。
ジャークやポーズ中はもちろん、フォール中にもバイトが発生する可能性があるため、しっかりとラインの変化に着目しておくことが重要です。
ただ巻き
ソフトジャークベイトというとロッド操作が欠かせないイメージが先行しがちですが、ただ巻きで使用するテクニックも存在します。
特にテール部分がベイトフィッシュに似せているタイプのソフトジャークベイトの多くは、ただ巻きを行うと艶めかしくテールを動かしアピールすることが出来るようになっています。
ジャークでの動きに反応しないバスへ有効な手段である他、手返しが早くなるので、フィールドサーチを行う手段としてもおすすめです。
ソフトジャークベイトに適したタックル
ソフトジャークベイトはアングラーの疲労が溜まりやすいルアーの一つであり、最適なタックルを選ぶことで最高のソフトジャークベイトアクションが出せる他、アングラーの疲労を軽減することが可能です。
ソフトジャークベイトに適したロッドとして抑えておきたいポイントとなるのが、ロッドレングスと重量バランス、そしてテーパーデザインです。
ロッド操作を多用するジャークはロッドレングスが長すぎると操作感が失われるため、7フィート以下のロッドがおすすめです。
重量バランスはロッドティップを下げて使用する釣りであるため、先重しラインスラッグのコントロールが行いやすいデザインがベストとなります。
最後にテーパーですが、ダートの幅を最大化し、アングラーの疲労を軽減できるミディアムテーパーが適しています。
リールは糸ふけを回収が速いハイギヤを選択し、ラインは伸びの少なく水に沈むフロロカーボンラインが適していると言えます。
まとめ
オープンウォーターはもちろんカバーエリアでも使用することが出来るソフトジャークベイトは非常に出しどころが多いルアーの一つです。
ビッグフィールのみではなく、カバーが多い野池などでも使えるアイテムなので、今回ご紹介した内容を参考に是非、ソフトジャークベイトを取り入れてみてくださいね。
ソフトジャークベイトの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方