Lクラスのベイトフィネスロッドおすすめ8選!ライトパワーのメリットとは?

プレッシャーが高い日本のフィールドを攻略することに長けているベイトフィネスの釣りは、ビッグレイクはもちろん、野池等でも重要視される釣りとなっています。

近年ではベイトフィネスのロッド種類も非常に多くなり、ライトなモデルからパワーを持たせたモデルまで、自分のベイトフィネススタイルに合わせたロッド選択が出来るようになりました。

そんな数あるベイトフィネスロッドの中でもLクラスのロッドに絞っておすすめのモデルをご紹介します。

落合宗一
執筆者
  • バス釣り歴20年
  • 年間釣行100日超え

中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

Lクラスのベイトフィネスロッドとは

ベイトフィネスのロッドは各メーカーから数多くプロデュースがされていますが、それぞれテーパーやロッドの長さ、そしてパワーなどは千差万別です。

一般的にベイトフィネスロッドとしてラインナップされているパワーはML~Lクラスとなっています。

ベイトフィネスと一言で言っても使用するルアーやフィールド攻略方法によって必要となるロッドパワーは異なります。

Lクラスのベイトフィネスロッドは、スピニングタックルで使用するようなフィネスなリグやプラグを扱うことに長けた一本です。

Lクラスのベイトフィネスロッドを使うメリット・デメリット

メリット

Lクラスのベイトフィネスロッドはスピニングタックルでしか扱うことができないライトなルアーやリグであってもベイトタックルで扱うことが可能となります。

重過ぎるシンカーを使用するとナチュラルな動きが出しにくくなる傾向があり、特にプレッシャーの高いフィールドではナチュラルでフィネスなアプローチが重要となります。

MLクラスのロッドは張りが強く、使用するシンカー重量を重くする必要があるので、可能な限りフィネスで繊細な動きを重視する場合は、Lクラスのベイトフィネスロッドは欠かすことが出来ません。

デメリット

繊細にリグを操ることが出来る特徴を持っているLクラスのベイトフィネスロッドですが、デメリットも把握する必要があります。

バスはストラクチャーに付く修正を持っているので、バスからバイトがあった時にはカバーからロッドパワーでストラクチャーから引き離す必要があります。

このような状況はパワーのあるロッド程有利になるので、Lクラスのベイトフィネスは、強引なやりとりが行いにくくなります。

ベイトフィネスロッドでは、シャッドや小型のクランクベイト等も使用することが可能です。

ハードルアーには巻き抵抗が大きい物も存在するので、Lクラスのロッドでは、パワー不足を感じる可能性があります。

Lクラスのベイトフィネスロッドおすすめ8選

【シマノ】
ポイズンアルティマ(1610L-BFS)

シマノとジャッカルのコラボレーションロッドです。

シマノのバスロッドラインナップで最高峰の位置づけとされているロッドで、6フィート10インチの長さでロングディタンスにおけるフィネスアプローチに特化したモデルとなっています。

ロングディスタンスでも確実にバスのバイトや地形変化を感じるために、フルカーボンモノコックグリップが採用されており、驚異的な感度を実現しています。

【シマノ】
ポイズングロリアス(161L-BFS)

ショートディスタンスでの手返しの良さを追求して作り上げられた一本です。

ロングロッド化が進む中で、6フィート1インチのショートロッドとして作り出されており、徹底してキャストアキュラシーと手返しの良さが追及されています。

ポイズングロリアスは各ロッド事にグリップ形状と異なるバランス設計が施されており、SPEC上では測れない快適性能も高められています。

ボートアングラーを中心におすすめしたい一本です。

【シマノ】
ポイズンアドレナ(167L-BFS)

ベイトフィネス用として作り上げられていますが、使用用途が広く、バサータイルに使用することが出来るモデルです。

ボートでの釣行はもちろん、おかっぱりを行う時の一本としても使用することが出来、繊細なワーミングの釣りから、引き抵抗が小さい小型のシャッドプラグまで対応できるようになっています。

ロッドの自重自体が95gと100gを下回る軽さで作りあげられているので、取り回しもし易い一本となっています。

【シマノ】
エクスプライド(168L-BFS)

シマノの代表的な技術が注ぎ込まれているロッドがエクスプライドです。

168L-BFSはその中でもライトバーサタイルとも呼べるベイトフィネスロッドで、6フィート8インチとロングキャストとアキュラーキャストが両立できるバランスの取れたレングス設定となっています。

高弾性カーボンの含有率が高いので、非常に感度が高く、繊細なバイトでもアングラー側から積極的にフックセットに持ち込むことが出来るロッドとなっています。

【シマノ】
ゾディアス(164L-BFS)

ハイコストパフォーマンスロッドとして、ベイトフィネスの釣りが初めてのアングラーにもおすすめのロッドです。

Lクラスのベイトフィネスロッドの中でも、繊細なティップを持っているロッドとなっており、誰でも繊細でフィネスなワームアクションを出すことが出来るテイストになっています。

ハイエンドシリーズにも搭載されているカーボンモノコックグリップが採用されてており高感度に仕上げられているので、ベテランアングラーでも満足する1本となっています。

【ダイワ】
STEEZ(C64L-SV・ST)

ダイワのハイエンドモデルであるSTEEZにラインナップされているベイトフィネス用ロッドです。

このロッドはソリッドティップモデルとなりますが、一般的に知られているソフトなソリッドティップではなく、非常に張りの強りソリッドティップが採用されています。

フィネスリグの動きが大きくなりすぎず、障害物や地形変化にロッドが追従して隈なく攻略することが出来るティップとなっています。

ベイトフィネスの釣りを極めることが出来る、一本です。

【ダイワ】
ブラックレーベル(SG 671L/ML+FB)

ブラックレーベルから出されているベイトフィネスロッドはLクラスのティップを持ちながら、MLクラスのバットパワーを持っているロッドです。

繊細なティップで障害物へライトリグを絡めつつ、張りのあるベリーからバット部分でハングオフすることを可能としています。

ビッグバスをフックセットした後でも、必要十分なパワーで引き寄せることが出来るフィネスとパワーを両立することが出来る一本です。

【アブガルシア】
Fantasista(Deez FNC-60LS)

6フィートのショートレングスにソリッドティップが組み合わせられているベイトフィネスロッドです。

あくまでもリグを繊細に操ることに特化した1本で、フィネスをとことん追求したロッドとして作り上げられています。

非常に繊細なロッドですが、ブランクスにはTriarchy Force製法とナノブランクスが使われているので、高感度でありながら高強度でトルクフルな1本となっています。

ピンポイントで確実に口を使わせることが出来るベイトフィネスロッドです。

まとめ

スピニングタックルで扱うような軽量なリグをベイトタックルでも自在に操作することが出来るLクラスのベイトフィネスロッドは、釣り場を攻略するのに非常に便利な1本となります。

ベイトフィネスロッドも数多くのモデルが展開されているので、今回ご紹介した内容を参考に、自分の釣りに合った最高のロッドを見つけてみてくださいね。

紹介アイテム一覧

Lクラスのベイトフィネスロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
ポイズンアルティマ(1610L-BFS)
シマノ
ポイズングロリアス(161L-BFS)
シマノ
ポイズンアドレナ(167L-BFS)
シマノ
エクスプライド(168L-BFS)
シマノ
ゾディアス(164L-BFS)
ダイワ
STEEZ(C64L-SV・ST)
ダイワ
ブラックレーベル(SG 671L/ML+FB)
アブガルシア
Fantasista(Deez FNC-60LS)
Lクラスのベイトフィネスロッド
さらに探したい方