渓流釣りは基本的に下流から上流に向かって登っていくスタイルが一般的です。
その為、キャストする際は常に上流に向かってルアー投げ込むアップストリームと呼ばれる形を取ります。
この釣りでタックルに求められる性能のうち、最も重要なのはラインの巻き取り速度です。
そこで今回は渓流のルアーフィッシングには欠かせないハイギアリールのお話です。
ハイギアリールのメリット、デメリット、そしておすすめ商品についてお伝えします。
流れに負けて上手くルアーを泳がすことが出来ないというお悩み解決の糸口にして頂ければ幸いです。
- 釣り歴20年
- 釣り大会の出場経験あり
静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
ハイギアリールとは
リールには必ずギア比が記されており、この数字はハンドルを1回転させたときにローターが回転する数を表しています。
ギア比6のリールはハンドルを1回転させればローターが6回転するという事です。
ギア比6以上のリールをハイギアリールと呼び、渓流でのルアーフィッシングでは主流となっています。
ハイギアリールの特徴は手返しが早くなる事、ルアーの早巻が出来る事、巻き感度が高い事の3点です。
ハイギアのリールはランガンしながら渓流の速い水の流れにも負けずルアーを巻き切る最適なリールなのです。
渓流釣りでハイギアリールを使うメリット・デメリット
メリット
手返しが速い
渓流のルアーフィッシングは限られた時間の中で上流を目指してランガンします。
その為、手返しの速さが釣果に比例しますので巻き取りの速いハイギアリールのメリットを大きく感じるはずです。
テンポ良くポイントを探りながら上流を目指せばその分、バイトのチャンスが多くなります。
速い水の流れを攻略できる
渓流の流れは非常に速いため流れをいかに攻略するかが魚と出会うポイントとなります。
水の流れよりも早くルアーを巻かなければルアーが水を掴んでキレのあるアクションを起こしてくれません。
その為、ハイギアリールで一気に巻き取りルアーをしっかり泳がせることでバイトの数を増やすことが出来ます。
短距離勝負が出来る
渓流は上流や源流に近づくにつれて川幅が一気に狭くなり木や岩などの障害物も多くなります。
1mしかルアーを巻けないポイントも多くなるのでルアーをキャストしたら着水と同時に短距離勝負する事になります。
このような場所でも巻き取り速度の速いハイギアリールならば超ハイスピードリトリーブで攻め切ることが可能です。
デメリット
巻き取りに重さを感じる
ハイギアのリールはハンドルを1回転させるだけで7回以上もローターを回すことになるので巻き取りに重さを感じます。
慣れていない方はもっさりとした独特の重みを感じるかもしれませんがすぐに慣れるはずです。
そもそも、渓流で使用するルアーは引き抵抗の少ないものがほとんどですから巻き取りの重さによるストレスも少ないはずです。
しかし、巻き取りに重さを感じる事は感度が高くなるというメリットもあります。
ほんの僅かな流れの変化やフックに掛かる落ち葉などのごみの感触も重さとなって手に伝わるのです。
魚のバイトの感触もダイレクトに伝わるのでデメリットを超えるメリットを感じられるはずです。
スローな釣りが苦手
雨などで増水して流れが速すぎる場面では敢えてダウンストリームでルアーをキャストする事があります。
また、水温が低く活性が低い場合や先行者が居てプレッシャーが高い場合はドリフトさせて誘う事もあります。
このようなシーンでは主にスローリトリーブで繊細な釣りを展開する事が多いのでハイギアリールは向いていません。
ゆっくりハンドルを回してもルアーの動きが雑になったり巻速度の調整に苦戦してルアーが不自然に浮き上がる事があります。
特にスプーンでの釣りはこのような状況に陥りやすいのでミノーのチェンジすれば対処出来るはずです。
渓流釣り用ハイギアリールおすすめ5選
【ダイワ】
レブロス(2000S-XH)
流れに負けない巻き取りの速さを生かした渓流域での釣りに最適なギア比6.2のハイギアモデルです。
内部に採用されているタフデジギアはスムーズな巻き心地が特徴でハイギア独特の重さを感じる事はありません。
また、エアローターも採用されており巻初めのレスポンスが抜群で短距離勝負が求められる源流での釣りでもストレスを感じません。
【シマノ】
ソレアBB(C2000SSHG)
アップストリームでキャストしても水の流れに負けない早巻が可能なギア比6.0のハイギアモデルです。
スプールを前後させる部品が手元近くに来るよう設計されているのでロッドと一体化したような感触を味わいながら釣りが出来ます。
このリールは回転抵抗を増やさず防水性を高めておりハイギアとは思えない滑らかさが特徴です。
【シマノ】
ストラディック(C2000SHG)
速い流れの中でもしっかりとルアーにアクションが付けられるギア比6.1のハイギアモデルです。
45㎜のハンドルが採用されているので巻き心地はノーマルギアのリールと変わりません。
ギアの歯はシマノ独自の技術で作られており音鳴りを抑えたスムーズな巻き心地を体感出来ます。
フラグシップモデルと比較しても遜色ない使い心地でベテランアングラーにもおすすめです。
【アブガルシア】
Revo Rocket(2000S)
1mほどの短距離勝負でも着水と同時にルアー操作が可能なギア比7.0のハイギアモデルです。
高いギア比を生かした高速での連続トゥイッチやダートを多用する方におすすめします。
撥水コートが施されたベアリングが内部に使用されており耐久性も抜群です。
精密な機械加工で作り出されたアルミ製のギアはハイギア独特の重い巻き心地を軽減してくれます。
【アブガルシア】
ROXANI(2000SH)
コスパ重視でハイギアモデル探している方におすすめなギア比6.2のリールです。
安価なモデルですがベアリングが6個採用されておりスムーズな巻き心地を味わえます。
高弾性のカーボンハンドルが採用されており軽いだけでなく感度向上にも貢献しています。
自重も軽く1日中渓流をランガンしながら登って行っても負担に感じる事はありません。
まとめ
渓流域での釣りはキャスト回数と流れの攻略が釣果を伸ばすカギとなります。
その為、巻き取りスピードの速いハイギアリールを使った釣りがおすすめです。
僅か1mの短距離に潜む大物を引きずり出す事も出来るのでゲーム性高い釣りが楽しめるはずです。
大自然を満喫しながらハイギアリールを使って渓流釣りの醍醐味をじっくり味わって下さい。
渓流釣りのハイギアリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方