身近なポイントで狙うことができるタコ。
堤防や防波堤などで気軽に狙うことができるおすすめのターゲットです。
買うと高級な天然のマダコを気軽に手に入れられるのもタコ釣りの大きな魅力です。
シンプルな駆け引きもあり、多様な仕掛けなどで狙えるのも楽しいタコ釣り。
タコ独特の仕掛けや狙い方から、魚やイカなどとは違ったちょっと変わった竿が必要となります。
今回はそんなタコ釣りに使用する専用竿についてご紹介します。
お気に入りのタコ釣り竿選びの参考にされてみて下さい。
今回の記事を読んで得られること
・岸でのタコ釣り竿の特徴
・岸タコロッドの選び方
・おすすめの堤防や防波堤向きタコ釣り竿
- 元釣具屋店長
- 釣り歴16年
2020年まで大手釣具店で13年間勤務。 ソルトフィッシングがメインで釣り歴は16年程です。 職業柄、主要な釣りは一通り経験をしてきました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
岸(堤防や防波堤)に適したタコ釣り竿の特徴
タコは岸壁のスキマや敷石の中、沈み根の中などの障害物に潜んでいます。
タイトなポイントを狙うので根掛かりはつきもの。
タコ釣りの竿の一番の特徴は強靭なパワーでしょう。
障害物周りを攻める岸でのタコ竿には、簡単な根掛かりであれば回収できるくらいのパワーが必要です。
また同様に、タコが乗ったときに素早くフッキングして底から浮かせることができること。
根に張り付かれてしまったときに引き剥がすことができることも必要な要素となります。
また、狙い方によっても竿の特徴が変わってきます。
岸際を丁寧に探る場合は、短くて操作性の高いものがベストマッチ。
キャストする場合は長さのある竿を使用します。
多様な釣り方がある岸でのタコ釣り用の竿は、シチュエーションに合わせて選びましょう。
岸タコロッドの選び方
種類(ベイト/スピニング)
リールによっても竿を使い分ける必要があります。
ベイトリールとスピニングリールではガイド設定が変わってくるのでる流用できないものもあります。
リールの使い分けとしてはパワー重視、岸際を探る場合はベイトリールがおすすめ。
岸際を丁寧に探ってくる場合はベイトリールが向いています。
遠くへキャストする場合やベイトリールの扱いに慣れない方にはスピニングリールがおすすめです。
キャストする場合はライントラブルの少ないガイドの大きいロッドが必須でしょう。
仕掛け
使う仕掛けによってもおすすめの竿は変わります。
タコ釣りに使われる仕掛けは、タコテンヤ、タコエギ、タコジグなど多様な仕掛けがあります。
それぞれの仕掛けによって誘い方や使い方も変えなくてはいけません。
それぞれに使いやすい竿を使用しましょう。
タコテンヤ
タコテンヤは重たく、つけるエサも豚の脂身やアジ、ワタリガニなど大きいものを使います。
また底をズルズルと引っ張りながら狙うため、しっかりとした竿が必要となります。
バットパワーはもちろん全体的にハリが強く、粘り強い竿がおすすめ。
素材としてはフルグラスロッドなどを使うこが多いでしょう。
パワーがあるため、海藻などへの簡単な根掛かりなら回収することができます。
また、岩に張り付いた小さめのタコなら強引に引きはがすこともできるでしょう。
パワー重視のためベイトロッドもおすすめです。
タコエギ
操作性を重視するタコエギに使用する竿は、テンヤの竿に比べてライトなものが多いです。
ボトムを探りつつ、タコエギを軽快にシェイクしたりできるような竿がおすすめ。
ショアジグロッドや硬めのエギングロッドやシーバスロッドなども流用出来ます。
タコを素早くボトムから引きはがすバットパワーはもちろん必須。
タコエギ専用ロッドも出ているので迷ったら専用ロッドがおすすめです。
タコジグ
タコジグは岸壁などに沿って、バーチカルに誘う釣り方です。
岸壁のつなぎ目のスキマや、岸近くの捨て石回りなどを細かく探ります。
そのため竿は短いものがおすすめ。
足元を探るには長い竿では取り回しが悪く効率が良くありません。
また、縦に上げ下げを繰り返す釣り方なので上下の動きに特異なベイトリールがおすすめ。
そのため、短いベイトモデルのロッドなどがタコ専用ロッドとして各社から発売されています。
専用竿か流用するか
タコ釣りだけに使える竿を用意するのも大変なので、様々なロッドを流用して使う方も多いです。
タコテンヤなどはパワーのある投げ竿やショアジギングロッドなどが使用できます。
タコエギは硬めのエギングロッドやルアーロッドを。
タコジグならタコエギと同様の竿やテトラ竿なども流用出来ます。
しかしながらタコ釣りは負荷が強く、竿の破損やガイドへのダメージも少なくありません。
強い負荷のかかるタコ釣りなので、できれば1本は専用の竿を持っておくのがおすすめです。
堤防や防波堤向きタコ釣り竿おすすめ10選
【シェアーズ】
SOLFIESTA 蛸道180
グラス素材を使用し、強靭なパワーが特徴的な岸釣り用のタコ竿です。
岸壁や障害物などに張り付いたタコの吸盤も強引に引き剥がす剛力がおすすめポイント。
180㎝から270㎝まで4つの長さが発売されているので、仕掛けやスタイルによって選ぶことができます。
特にタコテンヤやタコジグにおすすめの竿です。
【プロマリン】
バトルスティック攻タコ
蛸狙いに最適なベイトモデルのタコ竿です。
足元や、岸近くのポイントを狙いやすい150㎝と180㎝の2種類のラインナップです。
岸際を探りやすいベイトリール仕様で、タコジグには特におすすめ。
タコを強引に引き寄せることができることができるベイトモデルなのもおすすめな点です。
【タカミヤ】
H.B concept タコボンバーⅡ 150
岸壁などでのタコ釣りに最適な専用モデルです。
ずる引きでも、手元にタコの気配を伝えてくれる感度も有しています。
大型でも対応できるバットパワーもおすすめのポイント。
150のほかにも180・210㎝の3タイプあるので、釣りのスタイルに合わせてチョイスできます。
【メガバス】
8Pod 8P-762XHC
10㎏のウエイトをリフトできるような強靭なブランクスながら、タコの生命感を感じられる穂先で、岸でのタコ釣りに対応。
グリップの長さにこだわり、脇ばさみでタコをリフトできます。
MAX120gのキャストウエイトで重たいルアーでもキャスト可能。
ベイトモデルで重たいルアーでもキャストしやすく、パワー重視のファイトに最適です。
【アブガルシア】
タコスフィールド TKFC-762H
軽量ながら180gのルアーとPE8号まで使用可能。
繊細なティップとタコを引きはがす強靭なバットで感度とパワーを両立しています。
ベイトキャスティングモデルで重たいルアーも楽にキャストできます。
コストパフォーマンスにも優れ、本格的にタコを狙いたい方にはおすすめのロッドです。
【メジャークラフト】
ソルパラ 岸タコ SPX-S702H/TACO
ソルパラシリーズから岸タコの専用モデルとして登場しました。
スピニングモデルは遠投性能に優れ、沖のポイントへキャストすることができます。
ベイトリールの扱いに慣れない方も気軽にタコ釣りに挑戦できます。
アタリをとらえる繊細なティップと、タコを持ち上げるバットパワーが持ち味です。
【プロマリン】
ソルティーラガータコ 70S
タコ釣りを楽しめるゲームロッドです。
MAX50gまでのルアーを使用でき、タコエギやタコジグなどに対応できます。
センターカットの2ピースで持ち運びも便利です。
買いやすい価格帯で高負荷のタコ釣りでも安心して使用できます。
ベイトリールの扱いに慣れない方にも使いやすいスピニングモデルで、初心者の方にもおすすめです。
【OGK】
ショアタコBC 702H
タコ専用のベイトキャスティングロッドです。
タコエギをはじめ、タコジグなどにも幅広く対応。
根に張り付いたタコを引き剥がせるパワーを有したブランクスを採用しています。
取り回しもしやすい短めの全長に、センターカットの2ピースロッドで持ち運びも楽々です。
【OGK】
きわダコ2
短めのタコ専用ワンピースグラスロッドです。
楽に足元の際を探ることができるショートタイプです。
90・110・130㎝の3タイプのランナップ。
MAX100号まで扱えるパワーで、岸壁に張り付いたタコも強引に引き剥がすことができるパワーロッドです。
【シェアーズ】
SOLFIESTA 鮹魂TAKO spirits 150
ワンピースグラスロッドで強度抜群のタコロッドです。
際を探りやすい長さに加えて、強靭なパワーで足元を探るのには最適です。
トップガイド以外はダブルフットガイドをセッティング。
MAX100号まで使用可能で強引なやり取りも可能なハイパワーなタコロッドです。
さらに買いやすい価格帯なのもおすすめポイント。
初心者にもおすすめのタコ専用の竿です。
まとめ
様々なスタイルにおすすめな岸タコ釣りの竿をご紹介しました。
身近なポイントで手軽に狙うことができるタコ釣りを始めたい方は、竿選びの参考にしてみて下さい。
タコ釣りを始めるときに注意したいのが、漁業権です。
漁業権のあるポイントではタコ釣りが禁止されているポイントもあります。
事前に確認の上楽しみましょう。
また、タコの専用竿は強靭なパワーが持ち味ですが、無理は禁物。
竿の破損やケガにつながる恐れもありますので無理な竿の操作などには気を付けましょう。
堤防や防波堤向きタコ釣り竿の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方