スピナーベイト用ラインの太さ等の選び方とおすすめ!PEラインも!

スピナーベイトを使用する際の、ラインの太さや種類を解説していきます。

ラインの性質によって、ルアーの特性を時には活かし、時には封じてしまうことになります。

状況によって使い分けることは必須項目ですのでしっかりと理解していきましょう。

また、PEラインはソルトゲームでの使用がメインでしたが、近年ではバス釣りでも使用されています。

特に巻き物での釣りに有効で、スピナーベイトの釣りにぴったりですのでご紹介します。

やましたあつし
執筆者
  • 釣り歴24年
  • 海外遠征経験あり

愛知県在住。普段はブラックバスや雷魚、シーバス、ロックフィッシュなどのルアー釣りがメインです。国内外を週末弾丸遠征で釣り歩くスタイル。石垣島、タイ、マレーシアでの釣りが大好きです。今後の目標は、日本三大怪魚制覇やカヤックでGTを釣る事、アマゾン・ボルネオ・パプアニューギニア・パリ遠征など、夢が尽きません。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

スピナーベイトに適したラインの選び方や使い分け

“素材”の選び方や使い分け

ナイロン

ナイロンラインは、非常に伸張性が高いため伸びやすく、摩擦に強い性質を持っています。

柔らかくてバックラッシュしても直しやすいこともメリットです。

しかし、吸水性が非常に高く劣化が早いです。

数回の釣行で傷んでしまうため、メインラインとして使うにはコスパが悪いので、スピナーベイトの釣りではPEラインのリーダーとして使用することをおすすめします。

柔らかいナイロンラインをリーダーに入れてやることで、クッションとなり魚のパワーを吸収しながらいなすことが可能です。

また比重が軽く、水に対して沈みにい特徴があります。

シャローエリアや、表層中層を巻いてくる釣りに適しています。

フロロ

フロロカーボンラインは、ナイロンに比べて伸張性が低いため伸びにくく、高比重のため沈みやすいという真逆の性質を持っています。

伸びにくいため感度がよく、魚の当たりもダイレクトに感じ取ることができます。

沈みやすいため中層より下、ディープエリアを巻いてくる時にはフロロを使用します。

ウィードエリアで水草を切りながら巻いてくることも可能であり、伸びてしまうナイロンラインでは難しい技なので、カバーに対してフロロでの使い分けが必要です。

しかし沈みやすいからと言って、フロロでも中層表層が出来ない訳ではありません。

ロッドを立てたり、巻き始めを早くすることで十分対応できます。

しかしナイロンで沈めてディープを巻くことは難しいので、全レンジを万能に攻略する場合やスピナーベイトの持ち味を活かすには、筆者はフロロをおすすめします。

PEライン

シーバスをはじめとした、ソルトゲームでの使用感の良さや、近年の怪魚釣りブームから、ブラックバスでもPEラインを使用する方が増えてきました。

PEラインは、軽く水に浮き、伸張性がほぼ無いと言っても過言ではなく伸びないので感度が最も優れているラインです。

引っ張り強度が高く、フロロの4lbラインの太さであっても20lb以上の強度があります。

コシがないので絡みやすく、また細いPEは摩擦に弱いためにPEライン単体で使用することは難しく、ルアーとの間にリーダーを入れて使用します。

耐久性もあり劣化に強く、糸グセもつかないのでメインラインとしてリールに巻っぱなしであっても、メンテナンスをしてあげればワンシーズン余裕で使えます。

飛距離が出ることや感度の良さから、巻き物の釣りでのメリットが多く、ブレードの回転やレンジを敏感に感じ取る必要のあるスピナーベイトでの釣りピッタリです。

“太さ”の選び方や使い分け

太さに関しての使い分けのポイントは、

①ルアーの大きさや重さ

②カバーの有無

③魚のサイズ

この3つを意識して選びます。

大きなルアーに対して細いラインを使用すると、重さに耐えきれずキャスト時に切れて飛んでいってしまうトラブル(高切れ)が発生するリスクが高くなります。

反対に小さなルアーに対して太すぎるラインを使えばアクションに影響があります。

カバー周りではラインブレイクを防ぐため、可能な限り太いラインを使いましょう。

あとは、狙う魚のサイズによっても考慮する必要があり、足場が高い場所で大きな魚を掛けてしまった場合、ラインが細いとどうにもなりません。

狙うサイズと状況把握が重要です。

スピナーベイト対応ナイロンラインおすすめ2選

【サンヨーナイロン】
APPLAUD GT-Rウルトラ

村田基氏プロデュースの最強ナイロンラインです。

耐久性、耐摩擦性が非常に強く、メインラインとして使用してもリーダーとして使用してもこれ以外のナイロンはいらない、と思えるほどの完成度です。

表面処理がツルツルで、結び目も締まりやすいのでコブもキレイにまとまります。

【バリバス】
ナイロンショックリーダー

ナイロンをPEラインのリーダーとして使用する場合はこちらをおすすめします。

ナイロンリーダーならこれ一択でOKです。

強度、耐久性共に最高レベルで、lbのバリエーションが最も豊富です。

ソルトゲームや怪魚釣りでの大物師も信頼感からこちらを選びます。

スピナーベイト対応フロロカーボンラインおすすめ2選

【シーガー】
R18 フロロリミテッド

シリーズ最高クラスの強度としなやかさがポイントです。

硬くて強いフロロはたくさんありますがどうしても使いにくく、しなやかさを両立したR18は唯一無二です。

4lb前後でワームの釣り、16〜20lbでスピナーベイト等の巻き物、幅広くラインナップされています。

【シーガー】
フロロマイスター

フロロをメインラインとして使用するにあたり、劣化に伴う交換は避けて通れません。

フロロマイスターは300mで1000円を切るコスパ最強ラインです。

安いだけでなく、性能も安心のシーガー製。

毎回ライン交換したい方や、学生アングラーにおすすめです。

スピナーベイト対応PEラインおすすめ2選

【YGK】
XBRAID UPGRADE X8

PEラインの性能はメーカーでの製法が全てです。

YGK【ヨツアミ】は世界最高水準のPEラインを主に扱うメーカーで強度、耐摩擦性、使用感と全てにおいてトップレベルです。

こちらのアップグレードは最高水準のヨツアミラインをコスパ良くお手頃価格で使用することができます。

【バリバス】
バモス 怪魚PE SI-X

世界の怪魚ハンター小塚拓矢氏プロデュース。

同メーカーの最高級ラインであるアバニキャスティングPEと同等レベルの品質で、ベイトリールに丁度いい糸巻き量にてその分だけ安く提供しているラインです。

性能は文句なし、夢のようなラインをお手頃価格で普段の釣りに使用できるアイディア商品です。

まとめ

フロロ、ナイロン、PEそれぞれにメリットがあります。

PEラインでの金属的な当たりの感じ方は病みつきになります。

様々な状況でラインを使い分けて、ぜひスピナーベイトでの釣りに幅を持たせて楽しんでください。

紹介アイテム一覧

スピナーベイトのラインの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

サンヨーナイロン
APPLAUD GT-Rウルトラ
バリバス
ナイロンショックリーダー
シーガー
R18 フロロリミテッド
シーガー
フロロマイスター
YGK
XBRAID UPGRADE X8
バリバス
バモス 怪魚PE SI-X