セミルアーは、元々トラウトの釣りで使用されていたトップウォータールアーです。
しかし、ブラックバスは木から落ちてくるセミを含めた昆虫類を捕食することから、バス釣りでもセミルアーが注目され、各社から発売されるようになりました。
喰わせる能力が高く、ピンスポットでのアプローチから横の動きでのアプローチまで、テクニカルな釣りが楽しめるのがセミルアーの特徴です。
今回は、セミルアーの使い方の解説と、おすすめルアーの紹介です。
- 釣り歴20年
- 年間釣行300日超え
- 大会出場歴あり
和歌山県をホームに、ほぼ毎日ルアーフィッシングを楽しんでおります。 バスフィッシングを中学生から始め、ルアーで釣れた時の感動が忘れられず、今では釣りは日課となっています。 現在はシーバス・エギングなどのルアーで狙えるターゲットは幅広く釣っています。インスタグラムもやっています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
セミルアーとは?
セミルアーとは、名前の通り昆虫のセミをイミテートしたルアーです。
ブラックバスは様々なベイトを捕食する魚です、夏のセミが鳴いているシーズンには、木から落ちてくるセミを待ち構えています。
そんなバスに非常に効果的なのがセミルアーなんです。
近年のセミルアーは、フォルムはもちろん、ジリジリと羽を動かす音、柔らかい着水音までリアルに再現しています。
バス釣りでセミルアーを使うメリット・デメリット
メリット
セミルアーは、落ちてくる虫をねらって水面を意識しているバスに非常に効果的です。
羽がブレーキとなり移動距離を抑え、水面で波紋を出しながら1点で誘う事ができるので、狭いピンスポットの攻略が可能です。
ただ巻きでは、パタパタとクロールアクションをしながら、バスが好むサウンドを出しながら泳ぐので、広範囲へのアプローチもできるのがセミルアーのメリットと言えるでしょう。
デメリット
セミルアーは、風に弱いのがデメリットです。
セミルアーは水面を意識しているバスに対してアプローチするルアーになります。
アピール力も控えめなものがほとんどで、風が強く、水面が波立っているときにはバスに気づいてもらえない場面が多くあります。
構造上、風の影響を受けやすい形をしているので、横風などで狙ったポイントへ届かないこともあります。
バスが釣れるセミルアーの使い方
1点シェイク
セミルアーの代表的な使い方が1点シェイクです。
羽の抵抗でブレーキをかけ、移動距離を極限まで抑え、ピンスポットで波紋とサウンドを発生させるテクニックです。
水面に落ちて、もがいているセミを演出することで、バスがたまらずバイトしてきますよ。
ライトリグのダウンショットやスモラバのシェイクを、水面でおこなう様なイメージでアクションさせると良いでしょう。
ただ巻き
1点シェイクと並んで、代表的なセミルアーのアクションの1つです。
羽のあるタイプは、ただ巻きをすることでパタパタとクロールアクションをおこないます。
1点でのアプローチに反応しないバスでも、クロールアクションから発生する波動と音になら反応することもよくあります。
広大なオーバーハングなど、アプローチ範囲が広い場合にも有効なテクニックです。
ちょうちん
セミルアーでは、ちょうちん釣りと言われるテクニックも効果的です。
オーバーハングの枝や、岸から伸びている植物にあえてラインを引っかけ、ルアーを水面に落とす釣りになります。
1点シェイクよりもさらにピンスポットでアピールする事ができ、水面から離すこともできるのが最大のメリットです。
水面に完全につけっぱなしにしてしまうと警戒して反応しないバスに有効なテクニックです。
バス釣り用セミルアーおすすめ8選
【ダイワ】
ドラウンシケーダ REV.
弱って落ちてくるセミは羽を閉じていることが多くあります、そんな状態のセミをイミテーとして制作されたのが「ドラウンシケーダ REV.」です。
羽の根元にバネ機能を持たせ、アクション後には自発的に羽が閉じる設計になっています。
【メガバス】
SIGLETT
メガバスならではのリアルな造型が特徴のセミ型ハードプラグです。
本物そっくりなフォルムに加え、本物のセミが水面でもがいている様なラトルサウンドがバスを躊躇なくバイトさせます。
ただ巻きでのクロールアクション、波紋を出し続ける1点シェイクなど、多彩なアクションが可能です。
【ティムコ】
タイニーシケイダーバスチューン
トラウトフィッシングの定番ルアー「タイニーシケイダー」をバス用にチューニングされたモデルです。
多くのセミ型ルアーに搭載されている羽パーツを取り除き、シリコンラバーが装着されています。
それにより、弱々しく水面に浮かぶセミをよりリアルに再現しています。
【スミス】
美蝉 BISEN
ハルゼミをモチーフにしたリアルシルエットのモデルです。
特徴的な形状のウィングが、キャスト時にボディに沿う事で飛行姿勢を安定させ、飛距離を伸ばします。
小粒ながら、タングステンウェイトを内蔵することにより、同サイズルアーの中でも高いキャスタビリティを発揮します。
【ティムコ】
シケイダージャンボデッドスロー
薄く軽いアルミ製ウィングを搭載することにより、デッドスローアクションに特化したセミルアーです。
ベイトロッドでもキャストしやすいサイズとウェイトがあり、ロッド1本でのオカッパリにも持っていく事ができます。
【デュオ】
レアリス 真虫 シンムシ
シルエットと波動の両方でバスを引きつけるセミルアーです。
ハードボディにラバースカートをハイブリッドすることで、ハードルアーならではの強い水押しとラバーによる柔らかい波動を同時に発生させます。
【へドン】
クレイジークローラー
元祖セミルアーとも言えるオールドクローラーベイトです。
波紋と水しぶきをあげ、サウンドを奏でながらバスを誘います。
突然バスが飛び出す衝撃は、クレイジークローラーの最大の魅力と言えます。
クラシカルなデザインながら、現在でも愛用者の多い往年の名作です。
【ティムコ】
パニックシケイダー
6枚の羽が水を掴み、細かく複雑な波紋を発生させるワーム製セミルアーです。
オフセットフックを使用することで、ヘビーカバー周りでのアプローチが可能です。
羽をカットしたり、ラバーを差し込むなど、チューニングがしやすいのもワームならではです。
まとめ
喰わせる能力が高く、バスのバイトが見えるセミルアーの釣りは、エキサイティングでとても魅力的です。
意外にも、真冬以外はバイトが得られる釣りなので、ぜひチャレンジしてみてください。
バス釣りのセミルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方