イカメタルやオモリグに最も重要なことは、イカの棚を正確に狙い撃つことです。
その意味においては、水深が分かるカウンター付きのベイトリールがとても有利。
1つは持っておきたい基本仕掛けになります。
しかし、各社数多くのリールの中から適したものを選ぶのは少々難しいのも事実。
そこで今回の記事では、イカメタルに適した最強ベイトリールの選び方や、ベイトリールのおすすめ商品についてピックアップしました。
- 釣り歴20年
- 大会上位入賞経験あり
東北の豊かな海で主に根魚やイカメタル、マダイに没頭しています。 内陸住みなので海までは車で1時間半。それでも毎週ドラマを求めて通い続けています。 坊主上等で納得できる釣りを追い求めるストイックアングラーです。 夢は自分の船を持って誰も知らないポイントを開拓することです。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
イカメタルに適したベイトリールの選び方
ベイトリールは、値段の高いものから安いものまで様々なものが発売されています。
しかし、高い=イカメタルに最適では無いんです。
イカメタルに最適なベイトリールは次の3つのポイントで選びます。
- 番手
- ギア比
- カウンターの有無
それぞれ詳しく解説していきます。
番手の選び方
番手が大きくなるとパーツも大きくなって力が伝わりやすくなる一方、自重が増えて疲れが溜まりやすくなります。
イカメタルは積極的に1日中誘う釣りで、イカメタル用ロッドの大半が100gを切る程軽く作られています。
あまりにも重たいリールをつけて1日中誘うことはなかなか大変ですので、できるだけ軽量なものを使いましょう。
糸巻き量は高切れに備えて水深の2倍は必要になりますが、そもそも使う糸は0.6号程ですのでそれほど深いスプールは必要ありません。
そのため、できるだけ小さい番手のリールを選ぶとよいでしょう。
ギア比の選び方
数を伸ばすためには、「投入」と「回収」そして「棚を早く見つけること」が重要です。
そのため、ギア比の高いハイギアモデルが有利です。
ハイギアモデルならラインスラックの回収が素早く、広範囲の棚を探ることができますし、手数が増えることで釣れる確率を上げられます。
ただし、イカが掛かったときにはゴリ巻きするとラインブレイクや身切れの原因になりますので、ドラグを上手く使いながら丁寧に巻き上げましょう。
カウンターの有無について
ベイトリールを使うメリットとして最も大きいのが、カウンターによって数値で水深を判断できることでしょう。
イカは群れで一定の棚に集中するため、一度釣れた棚に再投入するとまた釣れる可能性が高いです。
カウンターがあれば視覚として水深を判断できるため、ラインの色を目で追う必要がなくなります。
そのため、初心者だけではなく上級者についてもカウンター付きのリールは基本になると思います。
ただし、ラインを見て水深を判断できる人は無くても構いません。
カウンターは電池交換が面倒だったり、重くなったりしますので、そういった面ではカウンター無しの方が身体的には楽かもしれませんね。
スピニングとの使い分け
ベイトは垂直方向の釣り向きますが、キャストして横方向の誘いをかけたり、広範囲を探ったりするような釣りを苦手としています。
手返しの速さについてもスピニングには及びません。
そのため、キャストで広範囲を狙いたい場合や、水深関係なく入れたら釣れてしまうような状況の場合はスピニングに持ち替えると良いでしょう。
しかし、基本的には縦方向の釣りですので、まずはベイトタックルを揃えることをおすすめします。
イカメタル用ベイトリールおすすめ8選
イカメタルにおすすめなベイトリールをピックアップしました。
【ダイワ】
ティエラIC(105XH/105XHL)
カウンター付きで驚異の165g!軽さと機能を兼ね備えた最強イカメタルリールです。
「デプスアラーム」搭載で、液晶カウンターを見ずとも10m毎に水深を教えてくれるため、水深を耳で判断できます。
その間、同船者のアクションパターンやカラーを確認することで、その日のパターンをいち早く掴めます。
浅溝スプールなので下巻きなしで0.4~0.6号が使えるのも魅力ですね。
【ダイワ】
キャタリナIC(100SH/100SHL)
剛性が最大の魅力!オフショアに特化したダイワのカウンター付きベイトリール。
スーパーメタルフレーム搭載で歪まず巻き上げし、釣り人のパワーロスを防いでくれます。
巻き上げスピードも表示可能で、イカメタルのみならず、タイラバやタチウオなどにも使える優等生です。
【ダイワ】
LIGHT SW X IC (SS/LSS)
入門機にはピッタリのコスパ最強カウンター付きベイトリール。
浅溝スプール搭載で下巻き無しでも0.6号200mをそのまま使えます。
スーパーメタルフレーム+100mmロングハンドル搭載で深場でのファイトも楽々。
イカメタルに必要な要素が詰まったおすすめリールです。
【シマノ】
バルケッタプレミアム(150DH-XG/151DH-XG)
マイクロモジュールギアで最高の巻心地を誇るカウンター付きベイトリールです。
他にも、XSHIPやフォールレバーを搭載して使い心地は抜群!
Xプロテクトで防水性も確保し、長期に渡って相棒として活躍してくれることでしょう。
イカメタルの他にもライト五目やライトヒラメ、一つテンヤやタイラバなどあらゆるオフショアの釣りに使える万能選手です。
【シマノ】
炎月CT(150HG/151HG)
イカメタルに必要な要素が詰まったカウンター付きベイトリール。
フォール速度を自在にコントロールするフォールレバーや、フォールに合わせて動くレベルワインドを搭載し、上げ下げ2倍の誘いを実現。
元々がタイラバ用のリールのため、カーボンドラグを搭載してドラグの滑り出しは良好。
釣り人をアシストして丁寧に数を伸ばせるリールです。
【シマノ】
バルケッタ(200HG/201HG)
イカメタルリールの本命!軽量190gの自重で快適な操作感が得られるカウンター付きリールです。
イカメタルリールで使う人がとても多いバルケッタ。
ドラグサウンドを搭載してイカとのやり取りを楽しむことができます。
バックライトの改良など、アングラー目線を忘れない気遣いができる点もさすがのシマノ。
手に入れやすい価格も魅力の1つですね。
【アブガルシア】
MAX DLC/MAX DLC-L
バックライト付き大型液晶モニターでカウンターがとても見やすいリール。
この価格帯では異例、ボールベアリング5/1個搭載で巻き心地良好です。
ソルトシールドベアリングで海水による腐食を防ぎ、長い間愛用できます。
【シマノ】
アルデバラン MGL(30HG/31HG)
カウンターが無いから軽量!その重さ驚異の135g!
イカメタル用のリールではありませんが、アルデバランMGLは軽くて強くてかっこいい、非常にイカメタルに適したベイトリールなんです。
カウンター不要派の人からは支持の厚いリールで、愛用者も多く根強い人気があります。
軽量化を重視したいなら、アルデバランMGLを検討してみると良いでしょう。
まとめ
イカメタルに特化したベイトリールの誕生によって、近年のイカメタルシーンは益々進化を遂げています。
最新のカウンター付きのベイトリールを使うことで釣りが快適になりますので、ぜひ試して見てください。
イカメタルのベイトリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方