タイラバゲームにおけるトレーラーとはタイラバのフックにセットするワームの事を意味します。
最近ではネクタイやタイラバスカートを使わずワームのみでタイラバを楽しむ人も増えてきました。
トレーラーは他の釣りでも良く使用される手法ですが釣り経験の浅い方はイメージし難いアイテムです。
そこで今回はそんなトレーラーに焦点を当てて効果やワームの付け方などを解説したいと思います。
タイラバにおすすめのワームも紹介させていただきますので参考にしていただければ幸いです。
- 釣り歴20年
- 釣り大会の出場経験あり
静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
タイラバのトレーラーワームとは
タイラバはヘッドとフックを基本構成として真鯛にアピールするパーツを組み合わせて作られています。
ネクタイには誘いの効果があり、タイラバスカートにはボリューム感を出す効果が有ります。
更にアピール力を上げるため餌のような食わせ効果をプラスするパーツがトレーラーです。
タイラバの場合、トレーラーに使用するワームの形状はエビや甲殻類、イソメの形が一般的です。
リアルな見た目や動きだけでなく味や匂いを付けて真鯛を誘惑する餌に近い商品も販売されています。
タイラバにおけるトレーラーはフックに餌を付けるのと同じ効果と理解して下さい。
タイラバでトレーラーワームは必要?メリット・デメリットを解説
メリット
アピール力がUPする
トレーラーはネクタイやタイラバスカートには出来ない動きを演出してくれます。
味や匂いの付いたトレーラーを使えば視覚だけでなく嗅覚にも刺激してくれます。
アピール力UPに繋がりますから遠く離れた真鯛にもしっかりアピールすることが出来るのです。
キャスティング出来ない状況でもトレーラーを使用すれば広範囲を探るのと同じ効果が得られます。
フッキング力がUPする
フックは金属で出来ているのでネクタイやタイラバスカートより比重が重いです。
海中の状況によってはフックだけが垂れ下がり、真鯛がネクタイやタイラバスカートにバイトしてフッキングしないことも有ります。
トレーラーを付けておけばワームの浮力でフックがネクタイやタイラバスカートと同調します。
じゃれつく様なバイトばかりの日はトレーラーを付けるだけで食わせることも出来ます。
ベイトを意識した釣りが出来る
真鯛はエビや甲殻類、イソメ、イワシのような小魚など様々な餌を捕食しています。
しかし、釣り場によっては偏食な真鯛も多くベイトに合ったシルエットの物しか口にしない事あるのです。
非常に攻略が難しいパターンですがトレーラーにベイトそっくりなワームを付ければ偏食な真鯛にもしっかりアピールすることが出来ます。
サイズや形状の豊富さを上手く利用すればタイラバにマッチザベイトの味付けを加えることが可能です。
デメリット
外道のHIT率が高くなる
トレーラーを付けると真鯛以外の魚にも強くアピールしてしまうので外道のHIT率が高くなります。
岩礁地帯の釣り場ではマハタやアイナメのような根魚がHITする確率が上がります。
砂地の釣り場ではヒラメやマゴチのようなフラットフィッシュがHITしやすくなるのです。
真鯛以外の魚も大歓迎と言う人には嬉しい限りですが真鯛だけを狙いたい人にとって外道は邪魔な存在です。
外道とのファイトで釣り場を荒らしたくない人はデメリットと感じると思います。
フグが多い釣り場では釣りにならないことも
トレーラーの動きに魅了される魚の中で最も歓迎されないのは間違いなくフグの仲間です。
食欲を勝る好奇心でフォール中も巻き上げ中もワームをしつこく齧ってきます。
フグの多い釣り場では一瞬でワームが歯形だらけになったり千切られたりと釣りになりません。
特に味や匂いの付いたワームはフグの大好物でフグの猛攻を交わす方法が無いので何個あっても足りません。
味や匂いの付いたワームは扱いが面倒
大抵の商品は味や匂いの付いた特殊な液に浸した状態でパッキングされています。
未開封の場合なら問題ありませんが開封後はチャック袋に入れておいても液漏れします。
釣り場でバタバタとトレーラー交換しているうちにタックルボックスの中に液が漏れだしベトベトになることがあるのです。
匂いが強烈で酸っぱさの混じった独特の香りは一旦染み込むとなかなか抜けません。
ワームの保管袋から液が漏れないよう扱う作業を面倒に感じる人は味や匂いの無いワームをお勧めします。
タイラバでトレーラーワームの選び方
サイズ
タイラバゲームでトレーラーに使用するワームのサイズは2~3インチが基本となります。
釣り場のベイトの大きさに合わせて選べば間違いありませんからこのサイズのワームを揃えておくと便利です。
シラスのような小さいベイトに対応出来る1インチ、イソメパターンに対応出来る4インチのワームも有れば幅広い対応が可能です。
形状
タイラバゲームで使用されるトレーラーの形状は主に4種類で、状況に応じて使い分けます。
イソメがベイトの場合は動きが似ている「ストレート系」、小魚がベイトの場合は「スイムベイト系」を使用します。
どちらも本物そっくりの動きで真鯛の視覚に強くアピールする事が可能です。
エビや甲殻類がベイトの場合はヒゲや尻尾の動きをリアルに再現した「ザリガニ系」のワームがお勧めです。
反応が悪く強いアピールを掛けて勝負したい時は「カーリーテール系」のように尻尾の動きが激しいワームをお勧めします。
色(カラー)
潮の状態と光量から判断してしっかり真鯛にシルエットを見せることが出来るカラーを選びます。
潮が澄んでいる状態で明るいポイント:ブラウン・グリーン系
潮が濁っている状態で明るいポイント:グロー・ケイムラ系
潮が澄んでいる状態で暗いポイント:オレンジ・レッド系
潮が濁っている状態で暗いポイント:イエロー・チャート系
この中で真鯛が好むと言われているのはオレンジ・レッド系ですからまずはこのカラーを揃えておけば間違いありません。
スカート・ネクタイなしでワームのみでも使える?
タイラバスカート、ネクタイを外してワームだけにするとナチュラルな誘いが可能となります。
ネクタイが生み出す振動とワームが生み出す振動が干渉し合わないのでスレた真鯛にはこちらの方が有利です。
また、活性高い真鯛が沢山居るポイントでは集魚効果やアピール力は不要ですからワームのみの釣りが成立します。
状況によっては思い切ってワームだけの釣りにした方が良いこともあるのです。
タイラバ用トレーラーワームおすすめ10選
【フラッシュアロー】
Flash-J Shirasu 3″ SW
タイラバのトレーラー様に開発されたワームで「フラッシュタイラバ」と呼ばれる新しい釣りでは欠かせないアイテムです。
アルミホイルを内蔵しており抜群のフラッシング効果で真鯛を惹きつけます。
薄いボディは水に良くなじんでナチュラルに泳ぎますからベイトがシラスやイカナゴの時に効果抜群です。
非常に柔らかく真鯛がバイトしても違和感を感じないので追従してしっかりフッキングしてくれます。
【フラッシュアロー】
Flash-J CRAW 3.5″SW
爪の部分にアルミホイルが内蔵されているのでフラッシング効果が高いワームです。
ヒゲはカーリーテール状になっておりフォールや巻き上げでしっかり存在をアピールしてくれます。
スリットが入っているのでフックを簡単に先端にさせるのでワームの扱いに慣れていない人にもお勧めです。
リアルな目や外見、そして微振動を発生させる形状の足は本物のエビにそっくりです。
【ダイワ】
紅牙 中井蟲
和歌山でタイラバ船として有名な海竜の船長である中井一誠氏がプロデュースしたタイラバ用のワームです。
ちょん掛け以外にもワッキーでの使用も考慮して作られたストレート系のワームです。
柔軟性抜群のフラットなボディは長さに変化を持たした突起が付いておりイソメそっくりの振動を生み出します。
吸い込むようなフッキングを見せるワームですから食いが浅い状況でもしっかり乗せることが出来ます。
【ダイワ】
紅牙 フレアリーフ
ワーム自体の浮力が大きいのでフックにちょん掛けして使用すると綺麗にネクタイと同調します。
表面にイボのような凹凸があるためネクタイと同調しても絡み合うことがありません。
テール部分を引き裂いて使用することも出来、アピール力をUPさせることが可能です。
真鯛が好きなオキアミフレーバーが練り込まれているので嗅覚にも刺激してくれます。
【エコギア】
タイラバ アクア カーリー95
味と香りに定評のある「エコギア アクア」を使用して作られたタイラバ用のワームです。
大小2つのカーリーテールが組み合わされておりスロー巻きでもしっかり動いてくれます。
このワームをしっかり動かすにはテンションフォールがお勧めで着底直後にバイトが多発します。
ネクタイでは生み出せない振動を発生するので食いが渋い時の切り札としてお勧めです。
【エコギア】
タイラバ アクア ゲソ90
真鯛が小イカを捕食しているポイントにお勧めのボリューム感あるワームです。
味や香りの効果抜群で追ってきた真鯛がじゃれついても違和感なく吸い込んでくれます。
水流を受けるとテールが激しく動くので離れた場所の真鯛にも強くアピール出来ます。
耐久性、柔軟性抜群で真鯛に引っ張られても簡単に千切れることはありません。
【Berkley】
Bubble Leech 2.5inch
非常に薄く作られたテール部分は水の流れを受けるとナチュラルに艶めかしくユラユラと揺らめきます。
タイラバが止まりそうな超デッドスローでもしっかりテール部分が動くので魚に見せつけて食わせるパターンでも活躍します。
Berkley独特の香りがしっかり浸透させてあるので魚の反応が抜群で餌と呼んでも違和感のない仕上がりです。
【Berkley】
Gulp! Saltwater Isome Futomi 4inch
プルプル、モチモチとした触り心地で伸縮性抜群のイソメそっくりなワームです。
元々、虫エサの代用品として開発されたワームですから匂いがしっかり付いており流れを受けた時の動きは本物そっくりです。
細長い形状は吸い込みも抜群でスレた真鯛も違和感なくフッキングに持ち込むことが出来ます。
食いが浅い時は短くカットすることも出来るので状況に応じた対応がしやすいワームです。
【ジャッカル】
ビンビンワームトレーラー タイワームビビ
小魚やアミエビを捕食している真鯛に最適なタイラバのトレーラー用ワームです。
ボディには大きなリブが入っているので潮の流れを受けると微細な振動を生み出します。
カーリーテール特有のはっきりとした振動も相まって遠くの真鯛までしっかり引き寄せることが出来ます。
ベイトを追って中層まで浮いてきた真鯛を攻略する時にお勧めのワームです。
【ジャッカル】
ビンビンワームトレーラー タイコームピン
ふわふわと海中を漂うイソメやエビ、イカなどがベイトの時にお勧めのワームです。
2段に別れたリング状ボディに微細な振動を生み出す4本の細長い突起が付けられています。
テール部分は非常に細長いシングルピンテールを採用しており派手過ぎないアクションで真鯛にアプローチ出来ます。
釣り船が多い激戦区でナーバスになり口を使わない真鯛がターゲットの時にお勧めです。
タイラバのトレーラーワームの付け方
タイラバにトレーラーワームをセットする時は基本的にちょん掛けでセットします。
ジグヘッドフックのように縫い刺しする必要は有りませんから非常に簡単です。
ワームにフックをあてて差し込む位置とフックを出す位置を確認したら後はフックを差し込むだけです。
どんなサイズのワームも針に掛けることが出来ますしワームの動きを最大限に生かすことが出来ます。
まとめ
トレーラーが必要かどうかと言う悩みを解決するには真鯛に聞くのが一番です。
様々な可能性を考えながら自問自答して釣り場で検証するのもタイラバの醍醐味です。
答えを求めて船を出し、また悩みが増えて帰宅する釣りは一生極めることが出来ないから一生付き合えるのだと思います。
タイラバのトレーラーワームの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方