梅雨場から秋口まで大活躍することが出来るとっぷウォータールアーの一つが羽根モノルアーです。
クローラーベイトは他のトップウォータールアーでは攻略が難しい状況であってもビッグバスを呼び寄せてバイトまで持ち込む力を持っているので、今では多くのアングラーにとって欠かすことが出来なくなっているルアーです。
今回はそんな羽根モノルアーに関して、初心者にも使い易い安いクローラーベイトをご紹介します。
- バス釣り歴20年
- 年間釣行100日超え
中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
羽根モノルアー(クローラーベイト)とは?使うメリットを紹介
ポイント
アピール力が強い
移動距離が短い
バスを浮かすことが出来る
クローラーベイトを使うメリットして挙げられるのが、アピール力の高さです。
クローラーベイトは左右の羽根で水を掴みながら前進するので、他のトップウォータールアーより水をしっかりと掴むことができるので、アピール力が強い特徴を持っています。
また、他のトップウォータールアーよりも移動距離が短く強いアピールを行うことも出来るので、バスが潜んでいそうなエリアをじっくりと攻略することが可能です。
そして、移動距離が短く、アピール力が強いことで、水深のあるエリアに潜んでいるバスを水面に浮きあがらせることも出来るメリットも持っています。
他のトップウォータールアーとは動きの質が全く異なるので、他のトップウォータールアーで攻略出来ていない状況でも羽根モノルアーであれば打破することが出来る可能性があります。
羽根モノルアー(クローラーベイト)の価格相場!安いの定義は?
ポイント
一般的にフルサイズの羽根モノルアーはビッグベイトと同程度
4千円以下のフルサイズ羽根モノルアーは安い
2千円以下の小型羽根モノルアーは安い
各メーカーから数多くの羽モノルアーがサイズ違いで販売されておりますが、一般的に各メーカーのフルサイズの羽根モノルアーは1ozクラスとなっており、ビッグベイトに近いサイズを持っている場合が多くあります。
このため、フルサイズのクローラーベイトの価格はビッグベイトと同等の価格である5千円前後と言われていますので、4千円以下の価格であれば、十分安いクローラーベイトと言えます。
もちろん、フルサイズではなく、小型の羽根モノルアーも多く展開されており、他のルアーと同程度の価格で購入することが可能な羽モノルアーも存在しますので、その場合は2千円を下回れば安いクローラーベイトと言えるでしょう。
安い羽根モノルアー(クローラーベイト)おすすめ8選
【モリックス】
スーペルナートビートル ホワイトビートル
クワガタを模したルアーで、羽根モノルアーとフロッグのミックスとして作り上げられたルアーです。
フロッグ同様のソフト素材と、上向きのダブルフックが採用されているので、カバーエリアに非常に強い特性を持っています。
フロントに取り付けられている大型のアゴ部分が羽根モノルアーのウイングとカップの役割を果たしてくれるので、クロールアクションと同時にサウンドを出すことも可能となっています。
カバーエリアでは非常に使い勝手のよいクローラーベイトです。
【ティムコ】
シケイダージャンボ デッドスロー
セミを模している羽根モノルアーです。
この羽根モノルアーの特徴はあくまでもデッドスローリトリーブでもしっかりと動くことをに重点を置いて開発されているルアーです。
このルアーには一般的な羽モノルアーに使用される金属パーツが極力少なく使用されているので、水を掴みやすくごくわずかなラインテンションでも動きを出すことが出来るようになっています。
デッドスロー専用モデルとして、非常に人気が高い羽根モノルアーです。
【ダイワ】
ポコクロ
通常のクローラーベイトと異なりソフト素材で作りあげることで、着水音によるプレッシャーを最小限に抑えることが出来るルアーです。
また、特殊素材のフックハンガーがリア部分に取り付けられているので、フックセットしたバスの首振りによるバラシを軽減することが出来る様になっている他、腹部にブレードが付けられているので、トップウォータールアーの存在に気が付きにくい状況であっていも水面下にしっかりとアピールが可能となる特徴も持っています。
【コーモラン】
ドングリマウス
可愛らしいルックスを持っている羽根モノルアーですが、クロールアクションが非常に大きく、また、大音量の金属音を奏でることが出来るルアーとなっています。
アピール力とサウンド力が非常に長けているルアーなので、バスからの威嚇バイトを誘発させる力を秘めています。
バスが高確率で潜んでいるが、なかなかバイトに持ち込めない時にもこのルアーを何度も通すことでバスからの威嚇バイトを得ることも可能になります。
【ジャッカル】
マイクロポンパドール
ジャッカルからプロデュースされている羽根モノルアーである、ポンパドールシリーズの最小サイズがマイクロポンパドールです。
可愛らしいルックスですが、動きはキビキビとしており、小ぶりでありながらハイアピールを行うことが出来るルアーです。
また、小型のボディーサイズを活かして一点シェイクによる虫パターンにも対応することが出来るルアーです。
【デュオ】
レアリス デカ真虫
デュオから出されているレアリス デカ真虫は虫パターンで強力なパフォーマンスを発揮することが出来るルアーです。
このルアーの羽根部分は一般的な金属パーツではなく、エラストマー素材が使われているので、軽量でありながら非常にレスポンスよく動くことを可能となっています。
また、リア部分のヒートンが抜ける仕様ともなっているので、オリジナルのチューニングを施すことも出来る人気のルアーです。
【アダスタ】
ザックロール ハートブラスター
フロントに取り付けられている大型の羽根が特徴のクローラーベイトです。
フロントの大きな羽で奏でられる音以外にも低音のラトルサウンドとテール部分のペラと金属が接触する音で複合的なサウンドを生み出すことが出来る様になっています。
効率良くフィールドを探る釣り用として設計されているので、初めてのフィールドや魚の場所が分からない場合には特におすすめしたいルアーです。
【ジャッカル】
ポンパドール
ジャッカルのポンパドールシリーズの中核となるオリジナルサイズモデルです。
羽根モノルアーの特徴でもあるウイングが取り付けられている他、後部には水面を攪拌することが出来るペラが取り付けされているので、ノイジー系羽モノルアーとして、オーバーハング下はもちろん、オープンウォーターでも実績が高いルアーとなっています。
マイクロポンパドールと一緒にベイトサイズに合わせたアプローチに使用したいアイテムです。
まとめ
バスを引き付ける力が強い羽根モノルアーを使った釣りは、フィールド条件が一致すれば高い釣果が出せるのはもちろん、トップウォーターゲームの中でも非常にエキサイティングな釣りなので、多くのアングラーから注目されている釣りでもあります。
今回ご紹介した羽根モノルアーの特徴やおすすめルアーを参考にして、羽モノルアーを使用した釣りを楽しんでみてくださいね。
安い羽根モノルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方