釣りをする上で避けては通れないラインの結束は釣りを楽しむ上で必要不可欠といえるでしょう。
ただ、初心者の方にはここで挫折してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで重宝するのがライン結び器の存在で、使い方を覚えれば誰でも簡単にメインラインとリーダーを結束することが可能となります。
ノットアシストツールの中には電動のものもあり、より手軽に結束ができる点は釣りの敷居をグッと下げてくれる便利な道具といって間違いありません。
今回はおすすめのノットアシストツールをピックアップするとともに、メリットや選び方についてもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
三重県在住。基本ルアーフィッシングが好きでシーバスやエギング、アジングにのめり込んでいます。ガッツリ釣りをやるのも好きですが、のんびりアウトドアをしながら自然を満喫するのも大好きです。釣り道具も大好きでいろいろ調べるのも趣味のひとつとなっています。今後はオフショアやエサ釣りなど、釣りのジャンルを広げたいと思っています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
ノットアシストツールとは?ライン結び器を使うメリット
ノットアシストツールは別名ノッターやライン結束機と呼ばれ初心者の方はもちろん、誰でも簡単にメインラインとリーダーを結束することができる優れモノです。
ノットアシストツールのメリットは特に初心者の方が苦労する複雑なノットでも簡単に行えるようになる点はもちろんですが、手先だけで行うよりも結束強度を出しやすくなる点も見逃せません。
特にPRノットなどはノットアシストツールが必須の結束方法となるため、ひとつあれば熟練者の方でも重宝すること間違いなしです。
他にも釣り場の状況に左右されにくい点もメリットとなっており、夜間の暗い状況や風の強い状況下でも安定してノットを組める点も大きな強みといえるでしょう。
電動のノットアシストツールならば慣れてくれば格段に早くメインラインとリーダーを結束することが可能なため、地合いなどのチャンスを逃すリスクも大きく軽減できる点は非常に有効といって間違いありません。
ノットアシストツール(結び機)の選び方
ノットアシストツールは各メーカーからさまざまなものがリリースされており、選び方も自分が使いたい結束方法に合わせるなど選び方にもいくつかポイントがあります。
いくつか選ぶ上でのポイントを抑えておくことで、理想のノットアシストツールを手に入れることができるでしょう。
電動式/手動式
ノットアシストツールは大きく分けて電動式と手動式の2つに分類されています。
電動式は準備する点があり手順を覚える必要がありますが、それさえ行えば自動で強度の高い結束をスピーディーに生み出してくれる優れモノです。
釣り場で手を怪我してしまった場合や寒い時期で指先が動かしにくい場合などには非常に重宝するといっても過言ではありません。
手動式は一本あれば手軽にいろいろな結束方法を行えるものや、しっかりと締め込むことができるため高い強度を出すこともできるなど1本あれば非常に使い勝手が良いツールといえるでしょう。
特に初心者の方はこれがあるだけで苦手な結束も格段にやりやすくなるため、電動式が抵抗がある方は手動式をまずは選ぶことをおすすめします。
価格幅
ノットアシストツールの価格帯は幅広いですが、安いものならば千円以下のものもあり、手軽に購入できる点も魅力といえるでしょう。
手動式でも高いものは2千円~3千円ほどのものが多く総じてリーズナブルに手に入る点も嬉しいポイントです。
電動式では安いものでも2千円以上のものが多く、高いものでは1万円ほどするものもありますが、便利さと手軽さによるコストパフォーマンスの高さは抜群といっても過言ではありません。
電動式の方が値段は多少高くなりますが、特に初心者の方やどうしても結束が難しいと感じている方には決して高い値段ではないといえるのではないでしょうか。
扱えるラインの太さ
ノットアシストツールを選ぶ上で重視したいポイントが扱えるラインの太さが異なる点です。
例えばジギングなどの太いラインを扱う場合は、ライトゲーム用の細いラインを扱うような手動のノットアシストツールではやりにくくなってしまう点や、そもそもラインがあっていない電動結束機では結束が不可能な点も十分考慮しておく必要があります。
自分が行う釣りに合わせたラインの太さが扱えるノットアシストツールを選ぶことが失敗しないポイントといえるでしょう。
ノットアシストツールおすすめ10選
ここからはおすすめのノットアシストツールをご紹介していきます。
手軽に扱えるものから、手順を踏めば誰でも簡単に複雑で強度の高いノットが組める電動式などもチョイスしてありますので、選ぶ上での参考にしていただければ幸いです。
【タカ産業】
8ノ字ノッター
タカ産業からリリースされている8の字結びが簡単にできる手動式のノットアシストツールです。
8の字結びは手軽な結束方法ながら何回もヒネリを加える点が少々面倒なノットですが、このノットアシストツールがあれば初心者の方でも簡単にしっかりと8の字結びを行うことが可能となっています。
十分な結束強度も出せる上に手頃な価格も魅力なツールといえるでしょう。
【ハピソン】
スピードコントロール機能付きラインツイスター
ハピソンからリリースされているスピードコントロール機能も搭載した高性能な電動式ノットアシストツールです。
準備に必要な手順などを覚える必要はありますが、複雑な結びも手軽でスピーディーに可能で、FGノット並みの高い結束強度を出せる点は大きな魅力といって間違いありません。
結束スピードをコントロールできる機能も付いているため、ライントラブルも防げる点は嬉しいポイントといえるでしょう。
メインラインは0.6~3号、リーダーは1.5~12号まで対応可能です。
【昌栄】
システムスティック
昌栄からリリースされているFGノットなどの摩擦系ノットをやりやすくしてくれる手動式のノットアシストツールです。
初心者の方は難しいと感じる摩擦系ノットの代表格であるFGノットがやりやすくなる優れモノで、他のノットにも流用可能な点も万能さを高めています。
非常にコンパクトで持ち運びもしやすく、まさに1本あれば重宝する便利なツールといえる逸品といって間違いないでしょう。
【ダイワ】
速攻8の字むすび
ダイワからリリースされている極小のチチワ結びも簡単に行える手動式のノットアシストツールです。
エサ釣りでの使用頻度も多いチチワ結びですが、細いラインで小さなチチワ結びを指で行うには熟練度が必要となります。
このツールを使用することで手で行うのが困難な極小のチチワ結びも手軽に素早く行えるため、重宝するノットアシストツールといって間違いありません。
【カミワザ】
デュアルPEスティック PLUS
カミワザからリリースされているノットアシストやラインブレイカーなど1つで何役もこなせる手動式のノットアシストツールです。
FGノットなどの摩擦系ノットのアシストツールとしてはもちろん、ラインを切りたい場合にもラインブレイカーとして使用でき、ノットを締め込む上でのツールとしても使いやすいマルチな使用感が魅力の逸品となっています。
1つあればオールラウンドに使用できるノットアシストツールといって間違いありません。
【第一精工】
ノットアシスト
第一精工からリリースされているコンパクトで携帯性に優れた手動式のノットアシストツールです。
カラビナ付きでカバンやベルト、ベストなどに付けて置ける手軽さとコンパクトさが魅力ながら、ロッドにPEラインをセットしたまま両手でノットが組める扱いやすさも兼ね備えた優れモノといえます。
両手で扱えるため初心者の方でもFGノットがやりやすく高い結束強度も出せる点は魅力といえるでしょう。
【タカ産業】
T-129システムサポーター
タカ産業からリリースされているPRノットを組む上で必要不可欠な手動式のノットアシストツールです。
ボビンタイプのノットアシストツールとなっており、結束強度も高いPRノットが簡単に行える専用のツールといえる逸品となっています。
慣れるまで多少練習は必要ですが、強力な結束強度を誇るPRノットがスピーディーに行えるようになる点は大きなメリットといって間違いないでしょう。
【シマノ】
ボビンワインダーヘビータイプ
シマノからリリースされているジギングなどの太いラインでも使用できるヘビータイプの手動式のノットアシストツールです。
細部までしっかりと作り込まれており、耐久性も抜群なランニングコストも高いノットアシストツールとなっています。
ジギングなどの太いラインを扱う釣りに適したツールで、PRノットもしっかりと結束できる扱いやすいノットアシストツールといって間違いありません。
【第一精工】
ノットアシスト2.0
第一精工からリリースされているFGノットアシストに特化した手動式のノットアシストツールです。
初心者の方が難しいと感じるFGノットも簡単で素早く高い強度が出せる、まさにFGノット結束に特化したノットアシストツールといっても過言ではないでしょう。
使い方も非常に分かりやすく、これひとつあればFGノットも苦手ではなくなるといって間違いありません。
まとめ
釣りを行う上で欠かせないラインの結束は、特に初心者の方には避けては通れない難題といって間違いないでしょう。
ノットアシストツールを使用することで手軽に釣りを楽しめる点は大きな魅力といえます。
ぜひこの機会に使いやすいノットアシストツールを手に入れて、釣り本来の楽しさを存分に味わってみてはいかがでしょうか。
ノットアシストツールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方