今や大人気のエギングは、タックルの種類も豊富で各メーカーから新商品が次々にリリースされています。
中でもエギングロッドは、高度な技術や新技術が詰め込まれたモデルが多く、技術の博覧会状態と言っても過言ではありません。
それゆえエギングロッドの特徴や使い勝手に共感して、そのメーカーのファンになることもしばしばです。
今回はエギングロッドメーカーの一覧から特徴を比較して、人気ランキングを紹介していきます。
- 釣り歴21年
- 年間釣行50日以上
愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
人気なエギングロッドを出してるメーカーランキング
ポイント
- エギングロッドメーカーは10社以上ある
- 軽量、操作性、コスパ力でランキング
数多くのモデルがリリースされているエギングロッドですが、製造元・発売元のメーカーは10社以上にもなります。
それぞれが独自の特徴や特性を持ち、日々の技術革新で新たなモデルを生み出す各メーカーには本当に頭が下がりますね。
エギングをするなら、軽量で操作性が抜群なコストパフォーマンスの高いロッドが欠かせません。
このような条件を満たす、人気のエギングロッドを出しているメーカーの主観的なランキングベスト3は次の通りです。
BEST3
- ダイワ
- シマノ
- メジャークラフト
ダイワとシマノは釣り界の不動の2トップで、ロッドを含むエギング用タックルの充実ぶりは別格です。
メージャークラフトはコスパ力の高いエントリーモデルが充実して、初心者からの高い人気を誇っています。
エギングロッドメーカーの一覧と比較
ダイワ(グローブライド株式会社)
ポイント
- コストパフォーマンスに優れている
- 初心者におすすめで、価格以上の性能を実感
ダイワの大きな特徴は、ハイエンドから低価格モデルまで全てにおいてコストパフォーマンス力に優れていることです。
エギングロッドについても先端技術を真っ先に搭載しながら、コストの面でも妥協を許しません。
初心者にも購入しやすい価格設定で、しかも価格以上の性能を実感できるのでおすすめです。
トップメーカーならではの新技術は、これからも注目ですね。
シマノ(株式会社シマノ)
ポイント
- 自転車メーカーとして世界的で、リール技術に定評
- 性能の高い商品構成が魅力的
自転車メーカーとしても世界的なシマノは、長年培ってきたギア技術を用いたリールの性能に定評があります。
エギングロッドについても、ダイワと並ぶトップメーカーとしての高い技術で高性能なモデルが多く発売中です。
ロッドだけでなくリールやエギ、小物までも揃う商品構成は、ダイワにも引けを取りません。
常にモデル性能の向上を目指す職人的メーカーです。
メジャークラフト(メジャークラフト株式会社)
ポイント
- 庶民の味方のコスパ力
- 低価格でも高性能
メジャークラフトの特徴を一言で表現するならば、庶民の味方という言葉がピッタリです。
2002年設立で歴史的には新しいですが、気軽に釣りを楽しみたい需要に応えるべく低価格エギングロッドを多くリリースしています。
低価格でありながら高性能で、コスパ力は他の追随を許しません。
個性豊かな複数のモデル展開しているのも、メジャークラフトの大きな魅力ですね。
アブガルシア(Pure Fishing Japan Inc.)
ポイント
- 低価格帯モデルが充実
- 抜群のデザイン力で女性からも人気
スウェーデン発祥の釣り具メーカーで、1~2万円の価格帯のモデルが充実しています。
エギングロッドは高性能でコスパ力の高いモデルが多く、初心者の入門ロッドとしてもおすすめです。
女性アングラーからも人気を集める商品は意匠性が高く、デザイン力は国内メーカーの比ではありません。
新しいモデルがリリースされる度に注目を集めるメーカーの一つです。
オリムピック(株式会社オリムピック)
ポイント
- カーボン技術が高いシャフトメーカー
- エントリーモデル発売で注目の的
釣り竿だけでなくゴルフ用シャフトを手掛ける製造メーカーで、カーボン技術は天下一品です。
エギングロッドの軽量化を実現した立役者でもあり、今後もオリムピックの存在は欠かせません。
これまで中上級者用エギングロッドがメインでしたが、1万円台のエントリーモデルをリリースしたことで人気上昇中です。
今、最も目が離せないロッドメーカーの一つと言えます。
テイルウォーク
テイルウォークはシマノやダイワなどの大手メーカーと並んで、さまざまな釣り具を販売しているメーカーです。
エギングロッドも初心者向けのものから、上級者でも納得できるものまで充実のラインナップ。
良心的な価格も大きな特徴です。
他の人があまり使っていないロッドが欲しい方や、コストパフォーマンスに優れたロッドが欲しい方におすすめ。
プロマリン
プロマリンは低価格な釣具を多く販売しているメーカーです。
初心者の方でも購入しやすい1万円以下のロッドが多く、入門ロッドとしておすすめ。
しかし、釣りが上達してくると共に、その重さやキャスト性能に不満を感じてしまいやすいのも事実です。
そのため、ハマるかどうかはわからないけれど釣りを経験してみたい、という方におすすめです。
ゼスタ
ゼスタは豊富なラインナップと、購入しやすい価格をコンセプトにしている釣具メーカーです。
コアなファンが多く、一度使うとはまってしまうような使い心地が特徴。
エギングロッドは軽くしゃくっただけでエギを大きく動かすことのできる、攻撃的なモデルが多くなっています。
他メーカーのロッドでどこか不満を感じている方におすすめ。
タカミヤ
タカミヤは「釣り具のポイント」という釣具メーカーの親会社が展開している自社ブランドです。
低価格ながら性能に優れたロッドが多く、初心者から上級者まで幅広く対応。
初心者向けのロッドが多いようなイメージを持たれがちですが、かなりこだわられた本格的なロッドも用意されています。
釣り具のポイントを愛用している方は要チェックです。
ヤマガブランクス
ヤマガブランクスはブランクスの性能が高く、実践的なロッドを多く販売しているメーカーです。
国内生産にこだわっており、品質にムラが少ないのが特徴。
自重が軽く、感度が高いエギングロッドを販売しています。
愛用しているのは上級者が多いですが、初心者にもかなりおすすめ。
釣りが上達するスピードが早いロッドです。
がまかつ(ラグゼ)
がまかつは日本でもトップクラスに歴史が長く、ロッドの製造技術も高いメーカーです。
これまでは磯釣りや投げ釣りなどのエサ釣り用ロッドを主に販売していましたが、近年「ラグゼ」というブランドでルアーロッドを展開。
エサ釣りロッドの製造で培われた、高い感度と軽快な使用感が特徴のロッドになっています。
低価格なロッドは少ないですが、値段以上の性能を持つロッドです。
スラッシュ
スラッシュは大藤釣り具という、釣具店を展開している企業が手掛けているブランドです。
ロッドは価格が1万円台というお求めやすいものが多く、初心者にもおすすめ。
そんな中でも、エギングロッドは特に人気のある製品として多くの方が愛用しています。
幅広い状況に対応した、豊富なラインナップが用意されています。
パームス
パームスはアングラーズリパブリックという名で展開していた、老舗のロッドメーカーです。
近年は名称をパームスに統一し、さまざまなルアーロッドの開発を行っています。
そして、パームスのロッドの特徴とも言えるのが、低価格なのにカッコイイデザイン。
特に、パームスを代表するロッド「ショアガンエボルブ」はコルクグリップが使われたオシャレなロッドとなっています。
ジャッカル
ジャッカルはバスフィッシングのメーカーとして、日本を代表する会社です。
しかし、近年はソルトルアーにも力を入れており、エギング用として優れたロッドが販売されています。
ジャッカルのエギングロッドの特徴は初心者の方でも扱いやすい、癖のなさ。
エギングはもちろん、その他のさまざまな釣りに使用できる汎用性を併せ持っています。
エバーグリーン
エバーグリーンもジャッカルと同様に、近年ソルトルアーに力を入れているメーカーです。
エバーグリーンのロッドは高性能な上級者向けが多く、高いレベルでのエギングを楽しみたい方におすすめ。
その性能は、シマノやダイワの最上位機種にも負けていません。
他人とあまり被らないロッドを使いたい方にもピッタリです。
まとめ
年々進化を続けるエギングロッドを支えるメーカーは、どこも特徴的で魅力ある会社ばかりです。
価格以上の性能を持つエギングロッドも多く、メーカーの好みは分かれるところですね。
ご自身イチ押しメーカーのエギングロッドで釣行を楽しんで下さい。
商品の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。