コスパ最強!スロージギング用ジグおすすめ12選!人気で安いジグも!重さの選び方を解説!

狙えるターゲットが豊富な点と体力に自信のない方でも比較的始めやすいこともあり、高い人気を誇るスロージギングゲーム。

ターゲット魚種によって使用するメタルジグの重さは異なりますが、基本的なアクションをさほど変わらず汎用性の高いアクションが特徴です。

ここではそんなスロージギング向けのコスパ最強の人気の安いメタルジグのおすすめやカラーやアクションもご紹介して行きます。

遠山直樹
執筆者
  • 元釣具屋店員
  • 釣り歴21年
  • 大会出場経験あり

物心付いた頃から釣りを始め、基本的にルアーでターゲットとなる魚は、淡水、ソルトに関わらず狙っています。年間を通して釣れる魚を日々追って、長期連休時は遠征釣行も行っています。当面の目標は100㎏オーバーのクロマグロ、キングサーモンを釣り上げる事です。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

スロージギングに適したジグの選び方や使い分け方 

重さの選び方や使い分け

スロージギング用のメタルジグを通常のものと比較し、フォールスピードが遅い為、当然ボトムを取るのに必要なウェイトも変わってきます。

ジグの種類にもよりますが、水深×3~4倍の重さを用意すれば安心です。

例えば水深50mの場合、4倍を掛けた200gのジグを用意すれば潮流が速いシーンでも大抵は対応出来ます。

一部、ボトムを取らないマグロ系のジギングゲームはその日の棚や食い気によってウェイトも大幅に変わりますので、釣行前に船長等に棚を聞いてからジグを用意することをおすすめします。 

大きさ(サイズ)の選び方や使い分け

スロージギングはフォール姿勢が非常に重要であり、ジグの大きさがある程度あることでフォール時の水の抵抗が生まれ、ゆったりとしたフォールアクションが生み出されます。

しかし当日の魚の食い気やベイトサイズによってシルエットをダウンサイジングすることでバイトを得やすくなりますので、状況によってジグのサイズを調整してみましょう。 

色(カラー)の選び方や使い分け

生物学的には魚はカラーを区別できないと言われていますが、その日の状況によって確実にカラーによるヒット率が変わることは、有る程度釣りを行っている方は経験があるのではないでしょうか。

ジギングでも当然、カラーは重要になりますが、始めて間もないうちは大まかに以下の目安を参考してください。

澄み潮(濁りが無い)・・・シルバー系カラー

濁り潮(水色が濁っている)・・・ゴールド系カラー

朝夕マズメ時、ディープエリア・・・グロー系カラー

上記以外にも捕食しているベイトや状況によっても変わりますので、あくまでも参考としてカラーの調整をしてください。

スロージギングでのジグの使い方(アクション等)やコツ

フックはフロント、リア両方に装着しよう

スロージギングはフォールアクションが非常に重要になってきます。

通常の青物ジギングなどではフロントフックのみの装着が標準ですが、フックをフロント・リア双方に装着することでウェイトバランスが良くなり、より水平フォール姿勢が保たれ、釣果アップを期待できます。

またフックを2つ装着することで、フッキング率を高くなりますので、可能な限りフロント・リアの双方にフックを装着しましょう。

スローなジャークでなくフォールでの食わせを意識

名前だけ見るとスロージギングはアクション自体スローに誘う事にフォーカスしがちです。

もちろんそれも間違いではありませんが、スローの本質はフォール中にバイトを得る事で、これに向けたジャークの組み立てが必要です。

魚にジグを見せる際は、ジグを激しくジャークすることもあります。

連続ジャークや素早いジャークをする事で、よりゆっくりとしたフォールアクションがより生きてきます。

リズムに変化を付けてみよう

スロージギングはフォールで食わせることが基本メソッドになりますが、誘いのアクションは様々なコンビネーションジャークが重要になることがあります。

ワンピッチジャークやジャカジャカ巻きからのフォールに繋げる際、同じアクションを続けると魚がジグを見慣れてしまいます。

アクションやスピードの変化を付けることでリアクションバイトを得る事も可能になりますので、単調な誘いはなるべく避ける様にしましょう。

コスパ最強のスロージギング用ジグおすすめ12選

【メジャークラフト】
ジグパラバーチカルスローピッチ

ロッドメーカーであるメジャークラフトが販売するスロージギング用メタルジグです。

他メーカーのジグと比較し安価な価格設定でありながら、基本性能が高く実績充分なジグとして非常に人気があります。

湾内スロージギングから近海エリアまで幅広く使用可能で、カラーバリエーションも多いのもこのジグの特徴です。

初心者の方や始めたばかりの方にもおすすめ出来る、コスパの高く扱い易い選んで間違いのない製品です。

【シマノ】
オシア ウィングフォール

釣り具総合メーカーであるシマノが販売するスロージギング用メタルジグです。

ティアドロップ型の形状でジャーク後は、魅力的なフォールアクションをしながらも速い着底で、潮流が速いシーンでも安心して使う事が出来ます。

またシマノ独自の「狂鱗」仕様でよりリアルな鱗を再現している為、水中の中でより自然な反射をすることで、魚への食わせ力が高いことも特徴の1つです。

80~500gまでの非常に幅広いウェイトラインナップがある為、どんな釣りにでも最適なサイズを見つけることが出来ます。

【シマノ】
オシア スティンガーバタフライ サーディンウェーバー

スロージギング用パイロットジグとして、汎用性の高いモデルで100~250gまでのウェイトラインナップから近海ジギングに最適なモデルです。

安定したフォール姿勢により、青物から根魚まで幅広く使用出来、これからスロージギングを始める方にも特におすすめなジグと言えます。

【ダイワ】
ソルティガFKジグ

釣り具総合メーカーであるダイワが販売するスロージギング用ジグです。

フォール時にスライドしながらアクションする為、食わせの時間を長く取ることができ、活性の低い状況にも非常に強い食わせ力を発揮します。

ウェイトラインナップやカラーバリエーションも豊富で通常にジャークするだけで綺麗にアクションする為、初心者の方にも簡単に操作することが出来ます。

根魚や青物など幅広い魚種に使える汎用性の高さも人気のある理由の1つです。

【ダイワ】
ソルティガ TGベイト

通常のジグは鉛製のものが多いですが、高比重なタングステンで作られている為、潮流が速いにも関わらず、ベイトサイズが小さく、ジグのシルエットを落とさなければいけないシーンに大活躍するジグで、一部のアングラーの間では「もはやエサ」とまで言われる程、高い食わせ力を誇ります。

材料が高価な為、他のジグより高い価格設定がされていますが、どうしても食わせる事が出来ないシーンにおいて、出番が必ず出てきますのでタックルボックスに1つは入れて置きたいジグとしておすすめです。

【シービーワン】
クイックゼロワン

オフショアソルトメーカーのシービーワンが販売するスロージギング用ロッドです。

スライドフォールアクションはプレッシャーの高い魚にも口を使わせることが可能で、一部の海域では手に入れにくい程、非常に高い人気を誇ります。

ヒラメからブリ、カンパチまでと幅広い魚に対応可能なジグで、個人的にも非常におすすめ出来るカラーとウェイトバリエーションを揃えて購入して欲しいジグです。

【ネイチャーボーイズ】
スローライダー

オフショアソルト用品メーカーのネイチャーボーイズが販売するスロージギング用ジグです。

比重の軽い鉄製のジグの為、スロージギングと特に相性が良く、高いバランスで非常に魅力的なフォールアクションを生み出します。

105~335gまでのウェイトラインナップで、近海ジギングからディープエリアまで幅広く対応可能なおすすめのジグです。

【ネイチャーボーイズ】
ウイグルライダー

セミロング系の鉄ジグで、鉛と比較し軽い操作でアクションが可能でスロージギング以外にもフロントフックのみの装着で、通常のジギングにも対応出来ます。

フォール時はローリングしながら強烈なフラッシングでフォールする為、活性の低い魚にも口を使わせることが可能です。

フォールでは反応しないシーンで、シャクり上げでも誘うことが出来る万能型のジグの為、タックルボックスに1つは入れておきたい高性能なジグとしておすすめ出来ます。

【シャウト】
クレイドル

オフショアソルト用品メーカーであるシャウトが販売するスロージギング用ジグです。

揺り籠の様にゆらりとフォールするアクションで、潮が流れず魚の活性が低い際に特に効果を発揮し、ジャークからのロングフォールアクションと非常に相性が良いです。

80~400gまでのウェイトラインナップがある為、根魚、青物ジギングからマグロ系のジギングまで幅広く使用することが出来ます。

【パームス】
スローブラットR

ロッドメーカーであるパームスが販売するスロージギング用ジグです。

フォール時のイレギュラーなアクションで、興味を持って近寄ってきた魚からリアクションバイトを得ることが可能です。

ワンピッチジャークやコンビネーションジャークからのロングフォール等に相性が良いジグとしておすすめ出来ます。

【ディープライナー】
スロースキップVB

ルアーメーカーのディープライナーが販売するスロージギング用ジグです。

ディープライナーはスロージギングにおいて非常に人気があり、中でもこのジグは潮が緩く、ゆったりとしたジャークと相性が良く、活性に低いシーンで特に有効です。

ウェイトラインナップ:60~1500gまで選べる為、近海のライトスロージギングから1000m級の超深場ジギングまで対応可能なスロージギングのド定番品と言えます。

【ゼスタ】
スローエモーションフラップ

ルアーメーカーであるゼスタが販売するスロージギング用ジグです。

スロージギングに必要な基本性能を備えたオーソドックスモデルで、ジャーク後の平打ちアクションは活性の高い魚から低い魚までどんな魚にも高いアピールを誇ります。

スロージギングを始めたばかりでジグの購入に迷った方は、このジグを選べば間違いありません。

まとめ

スロージギングはフォールスピードやアクション等アングラーの好みが分かれ易い分野で、各ジグごとにコンセプトが異なります。

様々なジグを試してみてぜひ自分に合うジグを見つけて釣果アップを目指してください。

紹介アイテム一覧

スロージギングのジグの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

メジャークラフト
ジグパラバーチカルスローピッチ
シマノ
オシア ウィングフォール
シマノ
オシア スティンガーバタフライ サーディンウェーバー
ダイワ
ソルティガFKジグ
ダイワ
ソルティガ TGベイト
シービーワン
クイックゼロワン
ネイチャーボーイズ
スローライダー
ネイチャーボーイズ
ウイグルライダー
シャウト
クレイドル
パームス
スローブラットR
ディープライナー
スロースキップVB
ゼスタ
スローエモーションフラップ