海アメマス用ルアーおすすめ15選!スプーンやミノー、メタルジグの実績ルアーを紹介!

北海道をはじめとした寒冷地には多くのサケ科魚類が生息しており、南方に比べ川から海に下るトラウトの個体数が多いことが知られています。

中でもエゾイワナが降海し成長したアメマスは、大きなものは80㎝を超え、その生態は今も多くの謎が残っています。

そんな海アメマスですが、ミノーやメタルジグ、スプーンをはじめとしたルアーで釣ることができ、多くのアングラーを魅了しています。

今回はそんなアメマスをルアーで狙う際のおすすめルアーについて紹介していきます。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

アメマス用ルアーの種類や使い方

ミノー

トラウトだけでなく、シーバスやヒラメを狙う際にも多用されるルアーであるミノーは、海アメマスを狙う際にも非常に有効です。

フローティング・シンキングのどちらにも反応しますが、シンキングタイプを使うアングラーが多いようです。

飛距離を出しにくいというデメリットはありますが、アピール力が強く広範囲の魚を引きつけることができます。

タダ巻きでも十分釣ることはできますが、ジャークやフォールなどのアクションを入れることでよりチャンスを増やすことができるでしょう。

メタルジグ

メタルジグは金属製のルアーで、幅広い魚種を狙うことができる万能ルアー。

そんなメタルジグでもアメマスを釣ることができます。

しかし、青物やフラットフィッシュ、ロックフィッシュなどの魚と違い、激しいジャークへの反応は薄いように感じます。

ファストリトリーブやリフトアンドフォールで誘うのがおすすめ。

遠投性に長けているのでサーフなどの開けたポイントを探る際に効果的なルアーです。

ジグミノー

ジグミノーはメタルジグに匹敵する飛距離とミノーのようなアクションを見せる、メリットを掛け合わせたようなルアーです。

タダ巻きではジグよりも艶めかしく泳ぎ、スローに引いても沈みにくいという利点があります。

フォールやジャークでも好反応を得ることができ、ミノーのようなキレのあるアクションではありませんが、ローリングやウォブンロール主体の動きでスレたアメマスをバイトに持ち込みます。

スプーン

渓流や湖でのトラウトフィッシングでは出番の多いスプーンですが、海アメマスを狙う際にも有効です。

ジグやミノーでの釣りが流行となっている近年では好んで使う海鱒アングラーは少ないですが、今でも安定的な釣果を叩き出すことができる優秀なルアーです。

アクション方法はタダ巻きが主体でメタルジグよりもスローかつ派手なアクションで魚を誘うことができます。

アメマス釣り用ミノーおすすめ5選

【ジャクソン】
アスリート12SS

北海道の海アメマス狙いのアングラーには必携とも呼ばれるミノー、アスリートです。

12㎝・21gの12SSは向かい風のような悪条件下でも飛距離を出せるように設計されており、他のミノーよりも広範囲を探ることができます。

ジャークした際には左右へキレのあるダートを見せ、魚を誘惑します。

【ジャクソン】
アスリート14SS

アスリート14SSは12SSと同じくジャクソンの名作ミノーです。

北海道の島牧村が開催している「アメマスダービー」での釣果の大半がこれらのルアーによるものです。

12SSよりもやや深いレンジを探ることができるため、磯や漁港テトラのような、足元から水深のあるポイントや、波が高い状況下で威力を発揮します。

【デュオ】
タイドミノーランス140S

タイドミノーランスは今年デュオから発売されたばかりの新製品で、北海道限定発売のモデルです。

まだ発売から数カ月しか経っていないにもかかわらず既にこのルアーでの釣果を数多く耳にします。

前述のアスリートよりも細身のボディ形状をしており、同時発売された120Sと併用することで、よりベイトサイズに近づけたアプローチが可能となります。

【デュオ】
タイドミノースリム140フライヤー

タイドミノースリムフライヤーは、タイドミノーランスと同じくデュオから発売されているタイドミノーシリーズのひとつです。

ノーマルのタイドミノースリムはフローティングのモデルですが、フライヤーはシンキングとなっています。

そのため、ノーマルよりも重量がアップし飛距離も向上、ジャークではイレギュラーなアクションで鱒を誘います。

【スミス】
ハルカ125S

D-コンタクトやAR-Sなどのトラウト用ルアーで有名なスミスのミノー、ハルカでもアメマスを狙うことができます。

ハルカはシーバス用のミノーですが、北海道の海アメマス・海サクラマスにも有効です。

リップが小さいため飛距離が出しやすく、よりタイトな動きで魚を誘うことができます。

トレースするレンジも他のシンキングミノーよりも浅いため、遠浅サーフのようなエリアでも効果があるルアーです。

アメマス釣り用メタルジグおすすめ5選

【岡クラフト】
LT-30

LT-30は北海道の海サクラマス・アメマス釣りのアングラーに知らない人はいない、岡ジグのひとつです。

後方重心で抜群の飛距離を誇り、リトリーブではローリング主体のイレギュラーなアクションを見せます。

シングルフックでは動きが損なわれてしまうほか、専用のフックの販売されており、併用することでさらなる好釣果が期待できます。

【岡クラフト】
AT-30

AT-30はLT-30と同じく岡クラフトがリリースしているメタルジグです。

一見同じようなフォルムのLT-30とはリトリーブ時のアクションが異なり、AT-30の方が大きなウォブリングを見せるとされています。

左右非対称の構造によってイレギュラーアクションが起きやすくなっており、接岸して間もない高活性のトラウトに有効です。

【ダイワ】
アイブ35g

アイブは大手釣具メーカー、ダイワがリリースしているジグです。

北海道を拠点として活動しているハンドメイドルアーメーカー「M.S.T.ハンドメイドルアーズ」の代表、佐藤博之氏が監修したことで有名です。

小型・幅広・扁平なボディが特徴で、スレたマスに口を使わせたいときに有効です。

ブラックシェルカラーは特に好釣果が上がるため品薄となっています。

【ジャクソン】
鱒男爵30g

アスリートシリーズで有名な釣具メーカー、ジャクソンも昨年海鱒用ジグを発売。

後方重心かつスリムなシェイプによって遠投が可能に。

北海道で海鱒に使われることが多いスリム形状のジグはアピール力が弱いことも多いですが、フラットサイドボディによって生まれる強いフラッシングが強烈にアピールします。

【D3カスタムルアーズ】
D3カスタムジグ28g

D3カスタムジグは北海道を拠点に数多くのルアーを展開するメーカー、D3カスタムルアーズのメタルジグ。

他の海鱒用メタルジグよりもやや太めでエッジの効いたボディはアピール力を向上し、後方重心のボディにより飛距離も文句なし。

北海道の釣りにフォーカスしたメーカーということもあり、非常に実績の高いメタルジグです。

アメマス釣り用ジグミノーおすすめ5選

【シマノ】
ウインドリップ95S

ダイワだけでなく、シマノも海鱒用のルアーをリリースしています。

ウインドリップは海鱒アングラーなら誰もが知っている名作ジグミノー。

フォール中にはヒラヒラとローリングしながら沈下し、スレたアメマスのバイトを誘発します。

ウインドリップはローリング主体のアクションで、スローに誘いたいときに非常に有効です。

【ジャクソン】
アスリート9JM

ミノーの項で紹介したジャクソンのアスリートシリーズのジグミノーです。

ローリング主体のウインドリップとは異なり、ウォブリング強めのアクションで高活性な鱒のバイトを誘います。

フォール中もブルブルとウォブンロールしハイアピール。

スローからファストまで幅広いリトリーブスピードに対応し、ジャークにも高次元に対応します。

【デュオ】
プレスベイトカムイ

ミノーの項で紹介したタイドミノーを販売しているデュオのジグミノーです。

先に挙げた2種類のジグミノーよりも細身で、アピールは弱め。

アピールが弱い分食わせに秀でており、飛距離も十分なためハイシーズンには何十人もサーフに並ぶアメマス釣りでは、他のアングラーとの差をつけるこんなルアーがあると便利です。

【リセント】
KJ-11

北海道の海鱒ゲームにおける、ジグミノーのパイオニア的ルアー。

25gと少し軽めなので遠投には向きませんが、リトリーブスピードを調整することで大幅にアクションを変えることができる非常に便利なルアーです。

ボディ断面は楕円形をしておりフラッシングは弱めで、スレ切ったアメマスの攻略に欠かせません。

【ティムコ】
ディスタンスヴィクセン45g

フレッシュウォーターでのトラウトフィッシング用品を数多く取り揃えるティムコの海アメ・海サクラ用ジグミノーです。

30gと45gの2タイプがありますが、45gのジグミノーは他のメーカーにはないラインナップといえるでしょう。

その重量を生かし、沖の竿抜けポイントを撃ち抜けること間違いなし!

アメマス釣り用スプーンおすすめ5選

【アイビーライン】
ギーガ33g

アイビーラインは主にトラウトフィッシング用のルアーを展開するメーカー。

そんなアイビーラインのギーガは、アメマス・サクラマスだけでなく浮きルアーによるアキアジ釣りにも流用できるスプーンです。

スローリトリーブでも艶めかしくアクションし、様々な誘い方が可能です。

【フィールドハンター】
シーミッション28g

シーミッションは、ジグスプーンと呼ばれる数少ないジャンルのルアーです。

スプーンは扁平形状が風を受けることで飛距離の出しにくい状況が多々ありますが、シーミッションは肉厚ボディ・後方重心となっており、強風下でも安定して飛距離を確保でき、ボトム付近をねっとりと誘うことができます。

特に道東の海鱒アングラーの間で人気となっています。

【ダイワ】
チヌーク25g

大手釣具メーカー、ダイワの名作スプーン、チヌークは渓流・本流トラウトに留まらず、海でのトラウトフィッシングにも有効です。

さまざまな重さがラインナップされていますが、海鱒狙いには25gが使いやすいでしょう。

ボトムをじっくり攻めることができ、海鱒だけでなくヒラメ・アイナメ等が掛かることも。

【ダイワ】
クルセイダー17g

クルセイダーはチヌークと同じくダイワの名作スプーン。

チヌークよりもウォブリング幅が大きいことが特徴です。

チヌークに比べて重量が軽いため飛距離では劣りますが、軽量を生かしたスローなアプローチが可能に。

ミノーは2000円、ジグは1000円程度する海鱒ルアーの中では500円程度と値段が安いこともメリット。

【ティムコ】
ライトニングウォブラー18g

ライトニングウォブラーは、ティムコがリリースしているトラウトフィッシング定番のスプーン。

チヌークと同様にスライドダートアクションをするため、スレ切った鱒にスイッチを入れたいときに有効となるルアーです。

なかなか横方向に動く海鱒用ルアーは無いので動かすアングラー側としても面白いスプーンです。

まとめ

今回は海アメマス用のルアーについて紹介しました。

神出鬼没な海アメマスを狙った釣りは、厳しい寒さの中キャストを続けることもある過酷なゲームフィッシングですが、大物を手にしたときの感動は最高です。

今回紹介したルアーで皆さんもぜひアメマスを狙ってみてくださいね。

紹介アイテム一覧

海アメマスのルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ジャクソン
アスリート12SS
ジャクソン
アスリート14SS
デュオ
タイドミノーランス140S
デュオ
タイドミノースリム140フライヤー
スミス
ハルカ125S
岡クラフト
LT-30
岡クラフト
AT-30
ダイワ
アイブ35g
ジャクソン
鱒男爵30g
D3カスタムルアーズ
D3カスタムジグ28g
シマノ
ウインドリップ95S
ジャクソン
アスリート9JM
デュオ
プレスベイトカムイ
リセント
KJ-11
ティムコ
ディスタンスヴィクセン45g
アイビーライン
ギーガ33g
フィールドハンター
シーミッション28g
ダイワ
チヌーク25g
ダイワ
クルセイダー17g
ティムコ
ライトニングウォブラー18g