ブリジギングロッドおすすめ10選!長さや硬さなどの選び方を解説!

人気ターゲットのブリを狙うジギングゲームにおいて、ロッド選びは慎重に行う必要があります。

根気強くジグをアクションし続け、突然ヒットして力強く走り出すターゲットに柔軟に対処して価値ある一匹を釣り上げるには、絶妙なタックルバランスが欠かせません。

今回は、そんなブリジギングにぴったりのジギングロッドの選び方や、おすすめのアイテムについてご紹介します。

酒井
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 元釣具屋店員
  • 船舶免許あり

友人の誘いがきっかけでバス釣りの楽しさにハマり釣りを始める。その後、ヒラマサキャスティングゲームの発祥の地とも言われる佐賀県の呼子に移動。自身も船舶免許を取得し、ショア&オフショアでの青物やヒラスズキ等を中心に様々なジャンルのルアーフィッシングに魅了されつつ今日に至る。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

ブリジギングロッドの選び方

では早速、ブリジギングロッドを上手に選ぶために必要な4つのポイント、長さ・硬さ・ジグの重量・タイプの違いについて考えていきましょう。

長さ

まず長さについてですが、オフショアでのブリジギングには6ft前後の長さのロッドが適しています。

基本的に船からはジグを遠くにキャストする必要がなく、真下に落としたりちょい投げをする程度なので、ショアで使用するような長さは必要ありません。

また、長すぎると持ち重りがしてしまい、重量のあるジグを長時間しゃくり続けていると疲れやすくなってしまいます。

ブリ用ジギングロッドを選ぶ際には、長くても7ft以内のものを選択していくのが妥当です。

硬さ

どんなロッドにも硬さ、つまり竿の調子(テーパー)というものが決まっており、先調子(ファストテーパー)や胴調子(スローテーパー)などがあります。

先調子のロッドは、竿先まで適度に張りがあって感度も良く、ジグを細かく跳ねさせることができますが、大きな幅のアクションには向いていません。

逆に胴調子のロッドは、根元までしっかりと曲がってくれて、アクション時にはジグを大きくスライドさせることが可能ですが、細かなアクションを刻んでいきたい場合には少し不利となります。

それぞれのテーパーには、メリットとデメリットが存在しますので、その点をよく理解したうえで、自分のスタイルに合ったものを選んでください。

ジグの重量

ロッドには、扱うことのできるジグの重量が設定されていますので、この点の確認もしっかりと行っていく必要があります。

浅めの場所で、軽いジグで問題なく底を取って攻めることができる場合は良いのですが、ポイントによっては深場が多かったり激流が走るゆえに、かなり重めのジグを使用する必要が生じることもあります。

扱うジグの重量というのは、ポイントやその時の状況に応じて変わってきますので、自分がよく通うフィールドの特性をまず理解しておくことをおすすめします。

初心者の方であれば、まずは150~200g前後をストレスなく扱えるものを選ぶと良いでしょう。

スピニングタイプとベイトタイプ

ブリ用だけに限らずジギングロッドには、スピニングタイプとベイトタイプのものがあります。

スピニングタックルでは軽いジグも操作しやすく、比較的トラブルも少ないので初心者の方も簡単に扱うことができます。

ベイトタックルでは、自分の好きなタイミングで簡単にフォールを入れることができ、太めのラインやリーダーシステムも扱いやすいというメリットがあります。

まずは、スピニングから始めるのが無難ですが、慣れてきたらベイトタックルでのブリジギングにも挑戦してみましょう。

ブリジギングロッドおすすめ10選

【シマノ】
グラップラー BB S632

信頼のシマノがリリースするスピニングタイプのジギングロッド「グラップラーBB」です。

グラップラーシリーズの中でも低価格モデルですが、ジギングゲームにおける性能は十分で、最初の1本としてもおすすめのロッドです。

ジグウェイトのMAXは150gとなっているので、比較的穏やかで浅めのポイントが多いフィールドに適しています。

【ダイワ】
ブラスト J62MS 

ファストテーパー気味の設計となっているダイワのジギングロッドですが、ジグが不自然に跳ねあがることもなく、自然なアクションを演出してくれます。

水深は100m前後のフィールドで、150g前後のジグを操作しながらブリをテンポよく誘っていくのに最適のロッドです。

ファイト時にも、パワフルなバットでしっかりとターゲットの走りを受け止め、コントロールしていくことができます。

【ダイワ】
ヴァデル J60MHS

軽量化が図られ、長時間のジギングでも非常に扱いやすくなったダイワの人気ジギングロッド「ヴァデル J60MHS」です。

200g前後のジグも軽快に操作することが可能で、ロッドが余分なパワーをうまく吸収してくれるので、ジグにも自然なアクションを加えることができ、アングラーの体への負担も少なくなっています。

この性能で、2万円を切る価格帯で購入できるということを考えると、かなりコスパの良いロッドと言うことができるでしょう。

【ダイワ】
キャタリナ AP J63MHS

2本継ぎ使用で、仕舞寸法は1mジャストとなる、とても携帯性の良い便利なジギングロッドです。

しかしそれだけでなく、このロッドにはナノアロイテクノロジーを使った軽量かつパワフルなブランクスが使用されているため、大型のブリも余裕のあるファイトで浮かせることができます。

遠征をすることの多い本格派アングラーにも、ぜひ手にしていただきたい1本です。

【ダイワ】
ソルティガ J62MS

ダイワの最高峰モデル”ソルティガ”のジギングロッドです。

軽快でシャープなロッドですが、HVFナノプラスにより驚くほどの強さも兼ね備えている、まさに死角なしのジギングロッドです。

ジグウェイトも、70~180gと近海で扱いやすい設計となっており、様々なシーンでオールマイティに使用していける1本です。

【メジャークラフト】
2代目ソルパラX SPXJ-B60MH

1万円を切るという、驚きの価格を実現しているメジャークラフトのジギングロッド「2代目ソルパラX」のベイトモデルです。

120g前後の軽めのジグも軽快に操作していきことができるだけでなく、180g前後のロングジグを使って、深場の大型魚を狙うのにも適しています。

コスパ抜群なので、入門用としても良いですし、サブロッドとして2本目の購入を考えている方にもおすすめです。

【メジャークラフト】
3代目 クロステージ CRXJ-B63

こちらもメジャークラフトのベイトモデルのジギングロッドですが、なんといっても300gまでのジグを扱うことのできるアイテムとなっています。

潮流が速くて通常のタックルではポイントを攻めきれない時や、ディープに潜む大型を仕留めたい時などには、このロッドが活躍してくれるでしょう。

メインとしてではなくても、ここぞという時の切り札として1本は持っておきたいロッドです。

【シマノ】
19 グラップラーBB B632

コスパの良いシマノのジギングロッド「グラップラーBB」のベイトタイプで、こちらも150gまでのジグを扱うことができます。

こちらのシリーズは、すべてグリップジョイント2ピース仕様となっているため、持ち運びもかなり便利です。

低価格モデルではありますが、シマノ社が研究し開発したロッドということもあり、安心感が違います。

【シマノ】
19 グラップラー B60-4

シマノのグラップラーシリーズのベイトタイプのジギングロッドです。

ジグウェイトはMAX210となっており、様々な状況に対応できるメインの1本としてもおすすめのアイテムです。

ブランクスにはシマノ独自のスパイラルXとハイパワーXが搭載されていて、軽量性はもちろんのこと、大型と対峙するためのパワーも申し分ありません。

【ダイワ】
キャタリナ 511MHB

しなやかなブランクスがしっかりとジグに息を吹き込み、自然なアクションを演出してくれるキャタリナのベイトタイプのジギングロッドです。

ソルティガに肉薄するほどの性能を持ち合わせたこのキャタリナシリーズは、世界中のベテランアングラーからも絶大な支持を受け続けています。

90gという軽めのジグから、210gまでのジグも自由自在に扱うことが可能で、様々なシチュエーションに対応してくれる頼もしいロッドに仕上がっています。

まとめ

一日中ジグをしゃくりつつ、効果的なアクションを繰り出していく必要のあるブリジギングゲームにおいて、ロッド選びは非常に重要な要素となります。

自分に合ったロッドをしっかりと選んで、ぜひあこがれの1匹を手にしましょう。

紹介アイテム一覧

ブリジギングロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
グラップラー BB S632
ダイワ
ブラスト J62MS 
ダイワ
ヴァデル J60MHS
ダイワ
キャタリナ AP J63MHS
ダイワ
ソルティガ J62MS
メジャークラフト
2代目ソルパラX SPXJ-B60MH
メジャークラフト
3代目 クロステージ CRXJ-B63
シマノ
19 グラップラーBB B632
シマノ
19 グラップラー B60-4
ダイワ
キャタリナ 511MHB