根こそぎバスが釣れるリグとして登場してから瞬く間に浸透したネコリグは、究極の食わせリグとも言えるものとなっています。
特にフィネスな釣りとも言えるネコリグは、使用するロッドのレングスや硬さよってネコリグのアクションはもちろん、アングラー側の操作性も大きく変わるため、多くのアングラーがネコリグ用のロッドを導入し始めています。
今回はそんなネコリグに適しているおすすめのベイトロッドとスピニングロッドをご紹介します。
- バス釣り歴20年
- 年間釣行100日超え
中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
ネコリグロッドにこだわるメリット
ボトム感知能力が高まる
ネコリグに最適なロッドを使用することができると、飛躍的にボトムの感知能力を高めることができることが可能です。
ボトムをしっかりと感じ取ることができるようになると、水中の変化を的確に感じ取り、バスが好むスポットを絞りやすくなります。
バスが好むポイントがわかれば、ネコリグでの喰わせの間を作るポイントも分かるようになるので、自然と効率のよい釣りを行うこともできるようになります。
水中の解像度を上げることは、アングラーに大きなメリットをもたらしてくれます。
ボトムをキープすることができる
ネコリグの釣りの基本的な使い方でもあり、ボトムを這うようにアクションはネコリグで釣果を高めるには重要なアプローチ方法とされています。
ネコリグに適したロッドを使用すると、ボトムをなめるようなアクションを行うなうことができるようになります。
感度が高いモデルや適切なパワーを持っているロッドであれば、常に手元でボトムを感知しながらの釣りを行うことができるようになる他、ワームに対して強すぎるアクションが与えられないので、いつの間にかボトムをトレースできていない状態も回避することができるようになります。
常に一定のリズムと安定したアクションを演出することができるのも、ネコリグロッドに拘るメリットの一つであると言えます。
シェイクしやすい
ネコリグの釣りでは、常にロッドをシェイクする必要があるので、ロッド重量バランスはシェイクの行いやすさに直結し、更にアングラーの疲労にも影響します。
ネコリグに適しているロッドを使用することで、ネコリグをシェイクする時のアングラーの負荷が少なく、軽快なロッド操作が行いやすくなります。
長時間ネコリグの釣りを行っていても腕にかかる負荷が小さくて済むので、常にボトムの状態やバイトに集中しやすく、突発的に発生するチャンスにも対応することができるようになります。
ネコリグを使用する頻度が多いほど、恩恵を感じることができるポイントの一つです。
最適なアクションが出せる
連続したシェイクを行うネコリグの釣りは、シェイクのリズムと、強さがネコリグのアクションに直結します。
強すぎるシェイクはワームに不自然な動きを与え、逆に弱すぎるアクションは、水中でワームが動かず、アングラーが想像よりも実際にルアーが動いていない状態が発生してしまいます。
ネコリグに適したロッドを使用することで、アングラーが意図しているアクションを的確に水中で演出することができるようになります。
ネコリグに適したロッドの選び方
ロッドパワーで選ぶ
ネコリグロッドを選ぶ時に、ロッドが持っているパワーと、使用するネコリグの重量を最適化する必要があります。
ワームとシンカーの重量に対してオーバーパワーなモデルを選択すると、ネコリグが大きく動きすぎてしまう他、ボトムを常にキープすることが難しくなり、低すぎるパワー設定は、アクションを加えてもナチュラルな動きが演出しにくくなります。
ネコリグで使用するワームとシンカー重量の合算と、使用する予定のロッドが持つ適正ルアー重量を見比べて最適なパワーを持ったロッドを見つけ出すことがおすすめです。
アクションへの影響はもちろん、キャスティングの行いやすさにも大きく影響するので、ベストなパワーを持っているロッドの選定は欠かせないポイントとなります。
レングスで選ぶ
ロッドレングスは、キャスティングの性能とネコリグの操作感に影響する部分です。
ロッドレングスは長いほど、ロングキャストを行うことができるようになりますが、その反面、ロッドの軽快な操作が行いにくくなります。
ロングロッドはショートロッドと同じような感覚でシェイクを行っても、ロッドが長い分、結果的に振り幅が大きくなってしまうので、自然とアクションが大きくなってしまい、繊細な釣りが行いにくくなります。
ショートロッドは、ロングキャストができない分、取り回しが良く、繊細なシェイクも行いやすくなります。
6フィート前半から6フィート後半のロッドが最もネコリグの釣りに適しているレングスとされてるので、釣りのスタイルによって微調整を行い、最適なレングスを選び出す参考にすることがおすすめです。
テーパーデザインで選ぶ
ロッドのテーパーデザインは、理想的なアクションを実現するためには要チェックしておくべきポイントです。
連続したシェイクを行うネコリグの釣りは、一般的に先調子のロッドが適していると言えます。
近年のビッグフィールドで幅広く浸透したヘビーシンカーを使用したヘビネコの釣りでは、先調子のロッドを使用すると、アクション時に穂先のみ曲がり、水中でワームがアクションしていない状態となってしまいます。
喰わせの釣りとしても利用されるネコリグなので、繊細なアクションができるファーストテーパーロッドを選びがちとなってしまいますが、使用するシンカーの重量を考えたテーパーデザインを選び出すことが重要となります。
ティップで選ぶ
ネコリグを操作する時に要となる部分であるロッドのティップ部分は、ロッドを選び出す時に着目しておくべきポイントです。
ティップ部分は中空で作り上げられたチューブラーティップタイプと、中を詰めたソリッドティップタイプが存在します。
チューブラータイプは、張りが強い特徴を持っているので、キレの良いアクションができ、更に高い感を実現することができるメリットを持っています。
ソリッドテイップは、張りが弱く、ソフトなティップアクションをつけることができ、バスの吸い込みが弱い状況でもティップが追従してくれる他、障害物にも沿わせた繊細なアクションを演出することができるようになります。
各ロッドメーカーが異なる技術を投入している部分でもあるので、事前にどのような特徴を持っているかを確認しておくことがおすすめです。
ロッドバランスと重量で選ぶ
ネコリグ用のロッドを選ぶ時に、ロッドが持っているバランスは重要な要素の一つです。
多くの場合でネコリグは、ロッドを立てた状態でシェイクを行うこととなるため、ロッドの重心が手元にあり、先重りしないロッドを選び出した方がアクションが行いやすく、長時間の釣りも快適に行うことができるようになります。
ロッド自体の重量も重要であり、ロッドとして可能な限り軽量なモデルを選ぶ方がキャスティング、操作性ともに有利になります。
ロッド単体はもちろん、リールをセットした時のバランスも鑑みてロッド選びを行うことが重要です。
感度で選ぶ
ロッド選びで非常に重要なポイントですが、なかなか選び出す決め手が難しいとされるのが、ロッドの感度です。
ロッドの感度はロッドが軽量であり、高弾性のカーボンを使用しているほどロッドの感度は高くなります。
ロッドにラインを通して、使用してみるのが理想ですが、販売されているロッドでは確認することが困難となります。
このため、知人のロッドを借りる、商品の口コミ、導入されている技術から総合的に判断して選び出す必要があります。
ネコリグ用スピニングロッドおすすめ5選
【シマノ】
ワールドシャウラ(2752R-2)
ヘビークラスのネコリグをスピニングロッドでロングキャストしてフィールド攻略することが出来るロッドがワールドシャウラの2752R-2です。
素直なレギュラーテーパーデザインとなっているので、重量のあるネコリグを操作した場合でもティップが曲がりすぎず、軽快な操作を行うことが出来ます。
他のロッドと異なり大口径ガイドが採用されているので、PEラインとの組み合わせも非常に良いロッドとなっています。
【シマノ】
ポイズングロリアス(2610L/MH)
繊細なティップでネコリグを操作し、強靭なバットパワーでバスとファイトすることが出来るロッドが2610L/MHです。
このロッドはLクラスのティップとMHのバットパワーが一本に集約されているので、ハードボトムやストラクチャー周りでも食わせのアクションを出しつつ、フックセット後は一気にバスをストラクチャーから一気に引きはがすことを可能としています。
6フィート10インチのレングスアドバンテージもあるので、クリアウォーターにも強いロッドです。
【ダイワ】
ブラックレーベル(SG 682L/MLXS-ST)
繊細なソリッドティップを持っているスピニングで繊細なネコリグを行うことが出来るのがブラックレーベルのSG 682L/MLXS-STです。
ソリッドティップにより繊細なアクションを可能としていながら、アクション時にソリッドティップが入りすぎない設計がされているので、アングラーがイメージしているアクションが出しやすくなっています。
バイト時にはソリッドティップの効果で違和感なく深くワームを加えさせることが出来るので特にプレッシャーが高いフィールドで使用したいロッドとなっています。
【ダイワ】
ブレイゾン(S64L)
ネコリグを中心としたコストパフォーマンスが高いスピニングロッドとしておすすめしたいロッドがダイワのブレイゾンS64Lです。
ブレイゾンはダイワのエアーセンサーシートが採用されているロッドで、ロッド単体の自重も100gを下回る軽量なロッドに仕上げられており、ネコリグをはじめとしたライトリグの操作感が非常に高いロッドとなっています。
ロッド自体の価格も2万円以下にて購入することができるので、これからバスフィッシングを始める方はもちろん、ネコリグ中心のバーサタイルスピニングを持ちたいと考えている方におすすめです。
【アブガルシア】
FTS New DEEZ(NDS-66ML)
フィネスな釣りを武器に日本はもちろんアメリカのトーナメントで活躍する青木大介プロの右腕とも言えるロッドがNDS-66MLです。
アブガルシアのあらゆるブランクス技術が注ぎ込まれて作られたロッドとなっているので、高感度やトルクフルであることはもちろん、キャスト時のブランクスのブレが極限まで抑えられているので、高い精度でのピンポイントキャストも可能としています。
6フィート6インチでフィールドや使用状況を選ばないので、バーサタイルに使えるロッとしても非常におすすめの一本です。
ネコリグ用ベイトロッドおすすめ5選
【シマノ】
ゾディアス(164L-BFS)
ゾディアスにラインナップされている164L-BFSは6フィート半を下回るベイトフィネスモデルです。
ショートレングスを活かしたテンポの速い釣りを得意とするロッドとなっており、数多くのストラクチャーについているバスをネコリグでサーチする釣りを行うことが出来ます。
小型のシャッドプラグやトップウォータープラグとも相性がよいロッドとなっているので、ボートメインの釣りを考えている方にはおすすめしたいロッドです。
【シマノ】
ポイズンアルティマ(1610L-BFS)
ネコリグを使用するときに最高の感度を味わうことが出来るのがシマノの最高峰ロッドであるポイズンアルティマです。
ロッド自体はベイトフィネスロッドで6フィート10インチのロングロッドとなっていますが、フルカーボンモノコックグリップとハイパワーXコアが採用されており、ロッド自体の重量が85gまで軽量化されているので、長さを感じることない高い操作性を実現しています。
圧倒的な感度でショートバイトやボトム変化を感じ取りたいアングラーにおすすめの一本です。
【ダイワ】
ハートハンド AGS(832MSB-SV AGS21)
おかっぱりをメインとしてネコリグをベイトロッドで使用することを考えているアングラーにおすすめなのがハートランド AGSの832MSB-SV AGS21です。
おかっぱりで欠かすことができないロングキャストを可能とする8フィート3インチのロングロッドとなっており、他のロッドよりも肉厚で細目にブランクスを仕上げることで、ネコリグを始めとしたフィネスなリグをピンポイントで繊細に扱うことが出来るようになっています。
ダイワロッドの最高峰ベイトフィネスロッドとして間違いのない性能を持っているロッドです。
【ダイワ】
リベリオン(662MFB)
ネコリグを扱うロッドとしてベイトフィネスよりも少しパワーを持たせたロッドがリベリオンの662MFBです。
一般的なバーサタイルロッドでは操作が難しいネコリグやスモラバなどの軽量なルアーまで使用範囲を広げているバーサタイルロッドとしてラインナップがされているロッドです。
軽量なルアーであってもX45とブレーディングXが採用されているブランクスでネジレ防止ができているので、高い精度のキャストを繰り出すことができるようになっているロッドです。
【アブガルシア】
ホーネットスティンガープラス(HSPC-571L MGS)
アブガルシアからショートレングのベイトフィネスモデルとして出されているのがホーネットスティンガープラスのHSPC-571L MGSです。
5フィート7インチの超ショートレングスのロッドとなっているので、一般的な6フィート台のロッドより更に高い精度でのキャストを行うことが出来る様になっています。
特にフローターフィッシングやボートフィッシングでネコリグをオーバーハングの下に入れる場合や、キャスト精度が要求される吊るしの釣りでは非常にアドバンテージをもたらしてくれるロッドです。
まとめ
高い食わせ能力を発揮することが出来るネコリグは、オープンウォーターはもちろん、カバーネコリグ、吊るしでのネコリグなど様々なパターンがあり、使い方によって最適なロッドは変わります。
誰でも扱いやすいリグだからこそ、最適なロッドを使用して他のアングラーよりも高い釣果を手に入れてみてくださいね。
ネコリグのロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方