釣った魚はしっかりと絞めて、冷やして持ち帰ることによってお家で美味しく食べられるように。
それはエギングで釣れるイカにも当てはまることで、イカにはイカ専用のイカ締めピックと呼ばれる道具があります。
今回はそんなイカを締める道具であるイカ締めピックに焦点を当てて、その使い方から締め方のコツ、絞めやすいイカ締めピックの選び方を解説!
実際におすすめできるイカ締めピック12商品も紹介します。
- 釣り歴15年
- 様々なジャンルの経験
兵庫県出身愛媛県在住。5歳頃から釣りを始め、今も毎週釣りに通うほどの釣り好き。得意な釣りはメバリングやエギングですが、ショアジギングやバスフィッシングなど、ほぼすべてのルアーフィッシングを経験しています。釣りの世間イメージを「充実した趣味」にすることが夢です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
イカ締めピックの使い方や締め方のコツ
まずはイカ締めピックの使い方や締め方のコツ、選び方について解説していきます。
これらをしっかりと抑えることによって、イカ締めピックの扱いで困ることはないでしょう。
イカ締めピックの使い方
まず初めにイカは胴体と足の境目、目の間を突くことによって締めることができます。
そのためイカ締めピックと呼ばれるものは突くことに特化した作りとなっており、誰でも簡単に扱うことができるでしょう。
使い方は簡単、目の間から胴体に向かって突き刺し、続いて足側に向かって突き刺すだけです。
イカがきちんと締まった際にはイカが真っ白になるため、初心者の方でも一目でわかります。
上手に締めるためのコツ
イカを上手に締めるためのコツは、色が白くなっていない方向に向かって突き刺し、全体を白くしてあげることです。
まだ締めるのに慣れていない方はどこを突き刺せば良いのか迷うことも多いのですが、イカ全体が白くなることを意識してれば徐々にポイントがわかってくるでしょう。
慣れてこればイカ締め器を使わずに手で締めることも可能な魚ですので、ぜひたくさんのイカを釣って締めることに挑戦してみてください。
締めやすいイカ締めピックの選び方
初心者の方でも簡単に締めることができるイカ締めピックの特徴は2つ
- できるだけ板状のもの
- 細すぎないもの
一般的にイカ締めピックとして販売されているものはこれらの条件を満たしています。
イカ締めピックとしては販売されていないものでも、ナイフやハサミなどこの2つの条件を満たしているものであれば問題なく使用できるでしょう。
イカ締めピックおすすめ12選
ここからは実際に使ってみてほしいイカ締めピックを12商品紹介します。
【ダイワ】
エメラルダスイカシメCP
エメラルダスイカシメCPはダイワが展開しているエギングブランド、エメラルダスのイカ締めピックです。
板状の金属の先を台形に尖らせることによって、初心者の方でも簡単に全体を締めることができるでしょう。
また、使わないときは安全に持ち運べるよう専用のカバーも付属しており、不慮の事故もしっかりと防いでくれます。
確実に使いやすく、便利なイカ締め具を探している方はぜひ購入を検討してみてください。
【ダイワ】
エメラルダスイカシメFL
エメラルダスイカシメFLは同じくダイワから販売されている商品ですが、イカ締めピックだけでなく、ギャフやカンナ直しなどの機能がついた3得折り畳み式イカシメです。
ハンドギャフはイカを釣りあげた後、イカに触れることなく写真撮影やクーラーボックスに入れることができるという便利アイテムです。
予算に余裕がある方は、このエメラルダスイカシメFLを購入してみてください。
【シマノ】
スライドイカシメ(CT-202i)
スライドイカシメCT-202iはシマノが展開しているエギングブランド、セフィアから販売されているイカ締め器です。
構造などはダイワのイカ締めピックと大差なく、初心者の方でも簡単に締められる刃先となっています。
使わないときはスライドさせて内部に収納でき、安全面にも考慮されたハイスペックなイカ締め器です。
持ち手がしっかりしていて、刺しやすいのもこの商品の魅力ですね。
【ヤマシタ】
エギ王イカ締め
エギ王イカ締めは、エギなどの製造で知られているヤマシタが販売しているイカ締めピックです。
錆びに強いステンレス製の刃先は締めやすいだけでなく、長い間愛用しても劣化しにくくなっています。
また、カンナ直しの機能もついており、一石二鳥なアイテムです。
このイカ締めピックの12㎝というサイズはコンパクトなだけではなく、持ち帰るイカの大きさの目安にもなってくれます。
【ベルモント】
イカ締めピックオーグル
イカ締めピックオーグルはアウトドアメーカー、ベルモントが販売しているシンプルで美しいイカ締めピックです。
一本のステンレス板を成型したこのピックは切れ味はもちろん、高い耐久性など高いスペックをもっています。
しかし、特にカバーなどが付属していないため、使わないときはボックス内に入れておくなど安全に配慮した工夫が必要です。
美しいイカ締めピックが欲しい方におすすめ。
【タカ産業】
必殺烏賊締め(V-27)
必殺烏賊締めV-27はタカ産業が販売しているオーソドックスなイカ締め具です。
価格が600円前後と非常にお求めやすく、できるだけ安くイカ締めピックを購入したい方にピッタリ。
もちろん性能面でも十分に使えるスペックをもっており、初心者の方でも問題なく締めることができるでしょう。
高コストパフォーマンスなイカ締め具を探している方はぜひ購入候補に入れてみてください。
【第一精工】
イカシメ+ホルスター
イカシメ+ホルスターは第一精工から販売されている、高機能で扱いやすいイカ締めピックです。
イカ締めピック以外にもカンナチューナなどの機能も付属しているため、万が一カンナが曲がってしまった際にも安心です。
さらに、付属しているホルスターには差し込むだけでしっかりとロックしてくれる機能も備わっており、持ち運びも安全に行えます。
カラビナがついているのも魅力的です。
【ダイトウブク】
イカ締めピック
イカ締めピックは低価格で便利な釣りグッズを多く販売しているダイトウブクというメーカーのイカ締めピックです。
このイカ締めピックは締めやすい形状の刃がついているだけではなく、持ち手も持ちやすい形状となっています。
さらに、持ち手の先には歪んでしまったカンナの形を整えることのできるホールが設けられており、常に最高の状態で釣りができるようになるでしょう。
【ブリーデン】
イカシメ専用ピックIGTH
イカシメ専用ピックIGTHはエギング製品を開発しているメーカー、ブリーデンが販売しているシンプルなイカ締めピックです。
棒状のステンレスを加工したシンプルなデザインのイカ締めピックは、誰でも簡単に扱うことができるでしょう。
特にカバーなどが付属していないため注意が必要ですが、余分な機能が付いていないシンプルなイカ締めピックが欲しい方におすすめです。
【プロマリン】
スクイッドブレード
スクイッドブレードは低価格な釣具を販売していることで有名な、プロマリンの折り畳み式イカ締めピックです。
この商品は折り畳み式であるため持ち運びに便利なのと、デザインが非常にカッコいいことが魅力。
商品自体にカラビナが内蔵されているため、バッグの外側にぶら下げていても邪魔になることがありません。
安くて使える高コストパフォーマンスなイカ締めピックを探している方はぜひ購入を検討してみてください。
【ササメ】
ヤイバX魚締めメガシザース
ヤイバX魚締めメガシザースは質の高い釣具を多く開発している、ササメというメーカーが販売しているハサミ型のイカ締めです。
刃物の産地として知られる岐阜県関市で制作された高性能な刃と、しっかりと握りやすいグリップが特徴的。
通常のイカ締めピックのように刺すことも、ハサミとして使うこともできる優秀な商品です。
もちろん、イカ以外の魚を締めることも可能です。
【ベルモント】
チタン折込ナイフ100
チタン折込ナイフ100はベルモントから販売されている、折り畳み式の刃渡り100mmのチタン製ナイフです。
この商品はイカだけでなく様々な魚を締めることに適しており、チタンの高い耐久性によって少々荒い使い方をしても安心。
イカの締めやすさも、他のイカ締め器と大差はないでしょう。
エギングだけではなく、様々な魚を狙うという方はぜひ購入を検討してみてください。
まとめ
ここまでに、イカを美味しく食べるためには欠かせないイカ締めピックの使い方から締める際のコツ、選び方まで詳しく紹介してきました。
また、今回紹介した12種類の商品はどれも扱いやすく、初心者の方でも簡単にイカを締められる商品です。
特にイカは他の魚よりも鮮度が落ちるのが早く、締めた方が確実に美味しく食べることができますので、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
イカ締めピックの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方