これからバス釣りを始めたいと思っている方や初心者にとって初めに悩むのが使用するタックルではないでしょうか。
特にリール性能の良し悪しは飛距離や巻き心地など、誰もが体感しやすい性能に直結してくるので、安いリールであってもコストパフォーマンスが限りなく高いものを選ぶ必要があります。
今回はそんな、初心者におすすめ出来るバス用のベイトリールで、特にコスパ最強のモデルをご紹介します。
- バス釣り歴20年
- 年間釣行100日超え
中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
- 1 バス釣り用ベイトリールは高い安いで何が変わる?
- 2 バス釣り用ベイトリールの相場価格!安い・コスパが良いの基準は?
- 3 安いバス釣り用ベイトリールを選ぶ際のポイント
- 4 コスパ最強!安いバス用ベイトリールおすすめ18選
- 4.1 【BGK】ギア比6.3:1 ベイトキャスティングリール
- 4.2 【VISPREA】ベイトリール 軽量 リール 最大ドラグ5.5KG ギア比7.2:1
- 4.3 【オルルド釣具】ロープロ型ベイトキャスティングリール リルリル
- 4.4 【Benkeg】ベイトキャスティングフィッシングリール
- 4.5 【オーシャン】ベイトキャスティングリール B1M10(5B)
- 4.6 【ピシファン】ベイトリール Torrent
- 4.7 【ピシファン】PhantomS
- 4.8 【バスダッシュ】SpiritFox
- 4.9 【アブガルシア】BLACKMAX
- 4.10 【シマノ】バスライズ
- 4.11 【BARSDAR】ベイトリール 2020モデル
- 4.12 【Goture】ベイトリール ハイギア ギア比7.1:1
- 4.13 【アブガルシア】プロマックス
- 4.14 【ダイワ】バス X
- 4.15 【シマノ】バスワンXT
- 4.16 【SHUIBIAN】ベイトリール
- 4.17 【SeaKnight】ベイトリール
- 4.18 【JKCKHA】ベイトキャスティングリール
- 5 まとめ
バス釣り用ベイトリールは高い安いで何が変わる?
安いベイトリールを導入する前に、高いベイトリールと安いベイトリールでは何が異なるのか、事前に把握しておくと、後悔の無い選択を行うことが出来るようになります。
高いベイトリールと安いベイトリールで異なる点として、大きく分けてキャスト時の飛距離、剛性感、巻き心地が異なるとされています。
高いベイトリールに搭載されているリールには、高い飛距離を出すことが出来る軽量化されたスプールや、過不足の無いブレーキ力を発揮することができるブレーキシステム、ライン放出時の他のパーツへの干渉を小さくする設計が施されており、キャスト時のトラブルを低減させる性能を持ちながら、高い飛距離を出すことが出来るようになっています。
高いリールには、剛性感の高い素材がボディーやギヤに使用されている他、軽量でありながら、ボディーを一体成型するなどで繋ぎ目部分を最小限にする等の技術が注ぎ込まれています。
特に巻き抵抗が大きいルアーを使用する時に差を感じることが出来るポイントあり、長期間使用してもガタツキが少なく、ロングスパンで使用することが可能となります。
巻き心地に関しては、高いリールには、随所に性能の高いベアリングが取り付けられている他、ギア等のクリアランスが極限まで小さくなっており、シルキーな巻き心地を得ることが出来るようになっています。
各性能はもちろん高いベイトリールの方がよくなりますが、年々安いベイトリールでも実釣性能としては必要十分な性能を持っているモデルがリリースされてきていますので、挙げたポイントを把握してリール選びを行うと良いでしょう。
バス釣り用ベイトリールの相場価格!安い・コスパが良いの基準は?
バス釣りに使用される大手メーカーの最高級モデルの価格は8万円前後となっており、入門者用のリールは1万円前後の価格設定となっています。
安いベイトリールを探す場合には、1万円を基準として選ぶことがおすすめです。
更にコストパフォーマンスモデルとして人気が高いモデルは、3万円前後の価格設定が多くなり、比較的低価格でありながら、各メーカーの最高級モデルや中核となるモデルからの技術フィードバックが行われています。
年々リールの性能は上昇しており、低価格でありながら必要十分な性能を持っているモデルが多く低価格でもあっても必要十分な性能を持っていることが多くあります。
それぞれのモデルが持っている特徴と価格と照らし合わせて、最適なモデルを選び出すことがおすすめです。
安いバス釣り用ベイトリールを選ぶ際のポイント
スプール径
リールを選ぶ時の重要となる要素の一つとして、リールに装着されているスプール径があります。
スプール径はキャスト時の飛距離や投げやすさに大きく影響する要素であり、スプール径が大きいリールは初速が出にくい反面、失速しにくいので重量の重たいルアーの遠投に優れており、スプール径が小さいリールは軽量ルアーを使用しても初速が出やすく、軽量なルアーの使用に適していると言えます。
一般的には34mm前後のスプール径を持っているものが14g前後の中型ルアーのキャストに適しているとされています。
中心的に使用するルアーの重量と照らし合わせることで、ベイトリールの持つ性能を引き出しやすくなります。
ブレーキシステム
キャスティングに影響する要素としてスプール径と一緒に確認しておきたいポイントとなるのが、リールに搭載されているブレーキシステムです。
多くの場合で、リールに搭載されているブレーキシステムは、遠心ブレーキとマグネットブレーキの2つに分かれています。
遠心ブレーキは、その名の通り、遠心力利用したブレーキシステムでスプールが高回転の時に強いブレーキが掛かり、回転数が弱くなるとブレーキが効きにくくなる特徴を持っています。
キャスト後半の失速時にブレーキが抜けるので、キャスト時の伸びを感じることが出来るブレーキですが、マグネットブレーキよりもバックラッシュしやすい特徴を持っています。
マグネットブレーキはマグネットの磁界によってブレーキをコントロールすることが出来る仕組みであり、遠心ブレーキと比べて一定のブレーキをかけ続ける特徴を持っています。
遠心ブレーキよりも伸びを感じにくいブレーキですが、バックラッシュしにくいので初心者にもおすすめ出来るタイプです。
ブレーキごとの特徴を抑えて、好みのタイプを選ぶことがおすすめです。
ラインキャパ(糸巻き量)
安いリールを選ぶ時にも、使用するラインの必要十分量を巻き取ることが出来るラインキャパを持っていることを確認しておくと良いでしょう。
釣り場の水深や使用するラインの太さによって必要となるラインキャパはそれぞれ異なります。
ラインを多く巻きすぎるとスプール自体が重たくなってしまい、キャスト時の飛距離が低下してしまい、ラインが少なすぎると、狙いのポイントへのキャストや水深を攻略することが出来なくなります。
安いベイトリールの中には、ラインキャパの異なるスプールが付属されているモデルも存在します。
使用するラインの太さと、必要となるキャスト飛距離を考慮して必要なラインキャパを持っているリールを選び出すことおすすめです。
重量
リールを選ぶ時にリール単体の重量も考慮しておくと、釣り場での疲労感を低減することが出来る他、バス釣り初心者や女性でも扱いやすいタックルを組み上げることが出来るようになります。
ベイトリールの重量はトッププロやベテランアングラーも非常に気にするポイントの一つです。
軽量なベイトリールはトゥイッチやジャークなどのロッド操作を必要とする釣りで軽快な操作を行うことが出来るようになり、シャープなキャストを実現する他、長時間の釣りでも疲労を軽減することが出来るメリットを持っています。
重量の重たいリールにも安定したリーリングを行うことが出来る等のメリットが存在します。
各釣りに合わせて最適なタックルを組み上げる場合は、適材適所で重たいリールと軽量なリールを使い分けることが最適ですが、専用ロッドとして 組み上げない場合は実用性の高い軽量なリールを選択することがおすすめです。
コスパ最強!安いバス用ベイトリールおすすめ18選
【BGK】
ギア比6.3:1 ベイトキャスティングリール
BGKのベイトキャスティングリールは汎用性が最も高いとも言えるギヤ比6.3:1が採用されており、リール単体重量が195gと軽量に作られています。
リール重量が軽量なので、キャスティングに不安のある入門者や初心者の方であっても鋭くロッドを振り切ることが出来るようになっています。
ボディー自体がロープロファイルに出来ている他、激安な価格設定でありながら、右巻き/左巻きの両モデルがラインナップされているのも、コストパフォーマンスと合わせて高い評価の理由の一つとなっています。
【VISPREA】
ベイトリール 軽量 リール 最大ドラグ5.5KG ギア比7.2:1
強力な巻き上げパワーとキャスティング性能の両立が出来ているリールがVISPREAです。
VISPREAのリールに取り付けられているレベルワインダーは一般的な円柱形状ではなく、ワイドな円錐形状が採用することで、キャスティング時のラインとレベルワインダーの接触による飛距離低下を最小限に留めるようにされています。
もう一つの特徴であるハンドル部分は、Z型のクランクハンドルにT型ノブが取り付けられているので、指先でしっかりとホールドすることができ、巻き抵抗の強いルアーにも対応可能となっています。
シンプルながら随所に性能を高める技術が施されているベイトリールです。
【オルルド釣具】
ロープロ型ベイトキャスティングリール リルリル
多くのハイコストパフォーマンス釣り具をプロデュースしているオルルド釣り具から出されているベイトキャスティングリールです。
全体的にコンパクトなリールとして仕上げられており、ブランキングされたスプールやハンドルノブにより200gを下回る195gの重量を実現しています。
ブレーキは初心者でも扱いやすいマグネットブレーキが採用されており、バスフィッシングにとって必要十分とも言える4.5kgのドラグ力が出るようになっていますので、バスに主導権を渡さないパワーフィッシングにも対応することが出来る様になっています。
【Benkeg】
ベイトキャスティングフィッシングリール
Benkegから出ているベイトキャスティングリールの特徴は、替えスプールが付属されている点にあります。
替えスプールとして浅溝タイプのスプールが付属されているので、ライトラインを使用した繊細な釣りでもスプールの回転を落とすことなく、キャストすることが出来るようになっています。
ハンドル部分は格安リールとしては珍しく、コルクタイプが採用されているので、濡れた手であっても滑ることなくリーリングを行うことが出来るようになっています。
この一台でフィネスな釣りから、太いラインを使ったパワーフィッシングまで網羅することが出来る便利なリールとなっています。
【オーシャン】
ベイトキャスティングリール B1M10(5B)
オーシャンから出されているベイトキャスティングリールです。
高コスパリールとして高い性能を持っていることはもちろん、釣行後のメンテナンスが簡単に出来るようにワンプッシュでサイドプレートが外れベアリングやスプール軸への注油が可能となっています。
ボールベアリングはこの価格帯では珍しく、5つ搭載されているので、巻き心地は同価格帯ではトップクラスの実力を持っているリールとなっています。
リーリングに定評のあるリールとなっているので、巻物ルアーを中心に使用していきたいと考えているアングラーに特におすすめしたいリールとなっています。
【ピシファン】
ベイトリール Torrent
ピシファンから出されているハイコストパフォーマンスリールがTorrentです。
このリールのブレーキシステムには10段階の強力なマグネットブレーキが備えられており、入門者や初心者にとってトラブルの元になりやすいキャスト時のバックラッシュをしっかりと抑え込むことが出来るようになっています。
また、ギヤの精度が非常に高く作られているので、低価格でありながらシルキーな巻き心地も実現しているモデルとなっています。
バランスの取れたハイコストパフォーマンスリールとして、非常に人気の高いモデルです。
【ピシファン】
PhantomS
ベイトキャスティングリールの中でも特に気持ちのよいキャストフィールを大切にしたいと思っているアングラーにおすすめしたいリールがPhantomS です。
一般的に格安のベイトキャスティングリールにはキャスティングのリリース時から着水時まで一定のブレーキ力が得ることが出来るマグネット式が使われていますが、このPhantomSには遠心ブレーキが使用されているので、キャスト後半ではブレーキが弱くなり、抜けるような気持のよいキャストが出来るようになっています。
リール自体もコンパクト設計されているので、ルアーを巻き取る時にもしっかりとリールを掌に収めたパーミングが可能となっているモデルです。
【バスダッシュ】
SpiritFox
バス釣りはもちろん、海釣りも一緒に一台のリールで行いたいと考えている方であれば、バスダッシュのベイトリールがおすすめです。
低価格のリールですが、真鍮のピニオンギアとアルミ製のドライブギヤが採用されることで、過酷な使用環境下であってもスムーズな巻きごこちを長時間実現することが出来るリールです。
ブレーキは10段階の微調整が出来るマグネットブレーキと、ブランキングされている軽量なスプールが標準で搭載されているので、軽量なルアーも気持ちよくキャストすることが出来るようになっています。
【アブガルシア】
BLACKMAX
世界的なフィッシングメーカーであるアブガルシアから出されているリールの中でも特にハイコストパフォーマンスリールとして知られているのが、BLACKMAXです。
ブレーキシステムはアブガルシアオリジナルのマグネット方式であるMagtraxブレーキシステムが使われており、キャスティングの親指を離した瞬間からしっかりとブレーキが利く仕組みがと取られているので、高いトラブルレス性能を誇るモデルとなっています。
小型の軽量スプールが採用されているので、軽いルアーでも回り出しが良く、ルアーを選ぶことなくキャストすることが可能です。
リーズナブルな価格設定ですが、妥協のない作りこみがされているので、多くの入門者アングラーが長期間安心して使用することが出来るリールとなっています。
【シマノ】
バスライズ
トップエンドのリールからエントリークラスまで幅広い人気を得ている釣り具の定番メーカーとも言えるシマノのエントリーリールがバスライズです。
ブレーキにはシマノのイージーマグが採用されており、初心者でもバックラッシュを低減できるようになっている他、搭載されているリールのスプールも16lbを100m巻きとれる設定となっておりバスフィッシングで最もバーサタイル性に富んだ設定となっています。
ブラックでシャープなボディー形状となっており、外見上のカッコよさでも非常に人気が高いモデルとなっています。
【BARSDAR】
ベイトリール 2020モデル
価格を含めバランスの取れたリールとして人気が出てきているベイトリールがBARSDARから出されているベイトキャスティングリールです。
特に軽量化を行いながら高強度を実現するためのボディー設計が行われたリールとなっており、非常に巻き抵抗のあるルアーを使用した場合であっても、リールが歪むことなく、パワフルな巻きを実現することが出来る様になっています。
このリールは耐食に優れたベアリングの採用やハイエンドリールと同様にドラグ音が設定されるなど、リール内部の細かい作りこみもしっかりとされているリールです。
どの様なロッドにも合わせやすいデザインも高評価となっている、ハイパフォーマンスなリールです。
【Goture】
ベイトリール ハイギア ギア比7.1:1
超軽量なカーボンボディーが採用されることでリール自体の自重を185gまで軽量化することが出来ているリールです。
ベイトリールとして驚異的な自重が実現できているので、キャストのキレはもちろん、ワームを使用した釣りにおいても非常に高い操作性を得ることが出来るリールになっています。
リールの内部には日本製のベアリングが搭載されているので、リーリング時のゴロつきが少なく、115mmのロングハンドルと合わせてパワフルな巻きを楽しむことが出来るようになっています。
【アブガルシア】
プロマックス
アブガルシアのハイスピードギア比を持っているベイトキャスティングリールです。
ギア比が高めなので、ルアー回収が楽になり、手返しの良い釣りを行うことが出来る他、ハイギアリールの欠点でもあるリーリングの重たさに関してはリール内蔵された7個のベアリングでスムーズな回転を実現することで軽減がなされています。
リール形状はパーミングを考慮したロープロデザインとなっており、リール自体の高さが41mmに押抑え込まれているので、巻き抵抗を感じてしまう場合でも手元でしっかりとリールを保持し、ブレることないリーリングを可能としています。
使用者の口コミでは7g程度の軽量ルアーまでキャストすることが出来る、汎用性も評価されているリールです。
【ダイワ】
バス X
ダイワのエントリーバーサタイル用リールとして出されているのがバスXです。
誰でも使用しやすい32mmのブランキングスプールが採用されおり、ハンドル部分も一般的なリールよりファットに作り上げられているので、軽やかな巻き心地を実現しているリールとなっています。
ブレーキシステムはマグネット式が使われている他、リールの外部ダイアルで簡単に調節することが出来るので、釣り場で使用するルアーや風向きに合わせて最適なブレーキ設定を選ぶことが出来るようになっています。
【シマノ】
バスワンXT
シマノの得意とする遠心ブレーキを搭載したエントリーモデルがバスワンXTシリーズです。
シマノのハイスペックリールにも搭載されるSVSブレーキがこのバスワンXTにも搭載されており、キャスト時のスムーズなスプールの立ち上がりと、伸びのあるキャスティングを実現することが出来るリールとなっています。
ギア比は7.2:1とハイスピード設定となっており、ワーミングの釣りを主体とした場合でも手返しよくフィールドを攻略することが出来るリールです。
シマノらしいキャスト時の抜けの良さを感じることが出来る、リールの一台です。
【SHUIBIAN】
ベイトリール
SHUIBIANからリリースされている高コスパベイトリールであり、低価格設定でありながら、強度の高い大型の真鍮ギアが搭載されており、引き抵抗の強いルアーを長期間の使用に耐えることが出来る強度を持っているモデルです。
更にラインキャパと重量の異なるスプールが付属されているので、使用するルアーや、フィールドによってスプールを入れ替えて使用することも出来るように作り上げられています。
ギア比が8.1:1のハイギアなリールとなっているので、手返しを重視したいアングラーにおすすめしたいリールです。
【SeaKnight】
ベイトリール
SeaKnightからリリースされてるベイトリールは、低価格でありながらリール単体の重量が190gまで軽量化されているリールです。
非常に軽量に作り上げられている事に加えて、ボディーも比較的コンパクトな仕様となっているので、低価格リールの中でもとりわけ操作感の高いタックルを組み上げることが出来るリールとなっています。
ワーミングなどのフィネスな釣りに長けているマグネットブレーキが搭載されているので、操作感を重視したいアングラーにおすすめしたい高コストパフォーマンスモデルです。
【JKCKHA】
ベイトキャスティングリール
JKCKHAからリリースされているベイトキャスティングリールは、パワフルな巻きを実現することが出来るベイトリールとなっており、ロングタイプのアルミハンドルと最大で8kgまで耐えることが出来る強力なドラグが備えられているモデルです。
必要十分な巻き取りパワーを持っているので、巻き抵抗のあるルアーはもちろん、カバー周りの釣りでも高いパフォーマンスを発揮することが可能となっています。
シャロースプールも付属されていますが、特にパワーフィッシングを中心に楽しみたい方におすすめしたいモデルです。
まとめ
ベイトキャスティングリールはスピニングリールと比べてパワフルな巻きを実現することが出来、また、テクニカルでピンポイントキャストも出来るリールとなっています。
今回ご紹介したリールは全て使用しているユーザーの間で、既に高いパフォーマンスを認められているものばかりとなっていますので、自分好みのリールをチョイスして、今まで以上に釣りの幅を広げてみてくださいね。
安いバス用ベイトリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方