【サバング】サバ釣り用ルアーおすすめ10選!夜釣りに効果的なルアーの選び方も紹介!小サバ・大サバを釣って楽しもう!

サバをルアーで狙うサバングは、初心者から上級者まで熱中するエキサイティングな釣りです。

サバは小型ながらショアから狙えるアクティブな青物なので、ルアー選びにも少しコツがあります。

今回はシーズンや夜釣りなどシチュエーションに合わせたサバング用ルアー選び方と、おすすめルアーを厳選してご紹介します。

塩谷純一郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 釣り具の販売経験あり
  • 全国10都道府県へ遠征

北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。

サバング用ルアーの選び方

サバングは「エキサイティングな釣り」だと言われています。

その理由に、サバは小型ながら青物であり、活発で泳ぎが上手いことが強いことが挙げられるでしょう。

そんなサバの性質を元に、サバングのルアー選びで重要な3つのポイントを紹介します。

シーズンごとのサイズ差を重視する

ショアから狙うサバは、シーズンによってサイズ差が大きいターゲットです。

10㎝以下の小サバから、丸々太った40㎝ほどの大サバまで狙えます。

ハイシーズンはミノーなら9㎝ジグであれば40g程度まで揃えておくといいでしょう。

ハードルアーだけでなく、ワームも忍ばせておくと、様々なサイズに対応できます。

飛距離重視で釣果アップ

サバングで釣果を上げるポイントになるのがルアーの飛距離です。

サバは獰猛な魚で、ナブラへ果敢に突入して捕食することも多い魚です。

つまり、遠くのナブラを狙えるルアーを選ぶことで、活性の高いサバを狙い撃ちできるのです。

メタル系ルアーが好まれるのも、遠投しやすいのが理由の一つでしょう。

フォールアクションにこだわろう

実際にサバングをやっていると、最もヒットするタイミングはフォール中です。

サバは目がいい上に泳ぎが上手く、狙っている餌がゆらゆらと落ちていくタイミングは絶好の捕食チャンスなのでしょう。

肉食魚の気質をくすぐるために、しっかり泳ぎ、スッとフォールさせられるメタル系ルアーが定番となります。

夜釣りに効果的なルアーとは?

サバの目が大きいのは、夜も活発に捕食するためだと言われており、夜釣りでも条件がそろえばサバングは可能です。

ただし夜釣りでは、昼とは有効なアクションが変わります。

具体的には、昼に有効なメタル系ルアーは、夜だと扱いにくい場合があるのです。

糸絡みしやすいことや、暗い海底にフォールするとサバが見失いやすいのがその理由です。

このため夜は、ゆったりフォールするワームや、リトリーブ中のアピール力のあるペンシルやミノーがおすすめです。

サバング用ルアーの基本的な使い方(アクション)

サバは小型ながら青物の気質を持つ魚なので、アクションもその気質に合わせることで最適なアピールができます。

すでに紹介している部分もありますが、あらためて解説するので、おさらいしましょう。

スローアクションで捕食本能を刺激する

昼夜問わずサバングで重視するべきは、サバの目を引くスローアクションです。

肉食魚は、目の前で動くものに誘惑される傾向があります。

例えるなら、猫が動く猫じゃらしに目を奪われているイメージに近いでしょう。

まずはサバを誘うために、ルアーを魅惑的に泳がせる感覚を掴みましょう。

昼はフォールで食わせを重視

サバも、小魚を追えば逃げられることは分かっているので、容易には食いつきません。

サバの食い気を誘うには、逃げられるという危機感と、食べやすいリズムを作ってあげることです。

具体的にはルアーをフォールさせることで、獲物が逃げたような危機感を演出し、食べやすいタイミングを作り出すのが有効になります。

夜は泳がせてアピール&食わせ

夜目が利くと言われているサバも、暗いと視力は落ちるので、夜はフォールよりもルアーを泳がせながら変化をつけるようにしましょう。

例えば軽いジャーキングで誘い、トゥイッチで食わせるなどです。

こういったアクションの効果を生かすために、夜はワームやペンシル、ミノーなども試してみましょう。

【サバング】サバ釣り用ルアーおすすめ10選!

ここまで紹介したようなポイントを元に、サバングにおすすめのルアーを紹介します。

同じモデルでもカラーやサイズで反応が大きく変わるので、気になるルアーがあったら、カラーやウエイトのラインナップもチェックしてみましょう。

【ジャクソン】
ギャロップアシスト フォールエディション 15g

ギャロップショアジギの定番シリーズですが、このモデルは特にサバング向きのモデルです。

名前の通りフォールアクションを重視した設計で、絶妙なリズムでひらひらとフォールしていきます。

ウエイトやカラーのラインナップも多く、まさにサバングにぴったりのメタルジグと言えるでしょう。

サビキ効果も狙ったフロントフック付きなのもポイントです。

低価格なのもメリットなので、複数用意したい方にもおすすめです。

ジャクソン
ギャロップアシスト フォールエディション 15g

【ジャクソン】
飛びすぎダニエル 14g

遠投気味に広範囲狙いたいときにおすすめのルアーです。

後方比重に設計したことで、元来飛ばしやすいメタルジグの特性をさらに強化したモデルです。

空力も重視した設計になっていて、空中での糸絡みも軽減されています。

タダ巻きでも、しっかりとウォブリングするのも魅力の一つでしょう。

ウエイトのラインナップも1gからと幅広いので、オールシーズン強い味方になってくれるルアーです。

【ダイワ】
TGベイト 20g

メタルジグの出番を増やしたいときにおすすめなのが、ダイワのTGベイトです。

素材に比重の大きいタングステンを使用しているため、小型ながらウエイトがあります。

小さめのルアーを使いたいけど風が強い日や、小さめのルアーを遠投したいときなどにも重宝するでしょう。

ナチュラル系からピンクなど派手なカラーまでバリエーションも豊富です。

本格的にサバングに挑戦するなら、ぜひ選択肢の一つに入れてほしいルアーだと言えます。

【スミス】
メタルフォーカス 18g

メタルフォーカスは、メタルバイブの特性も持ったメタルジグです。

頭部の切り込みの効果で、わずかにバイブレーションしながらアピールします。

それによって、タダ巻きでのアピール力が増すことから、初心者にもおすすめのルアーと言えるでしょう。

青物を前提に設計されたルアーなので、カラーリングも派手目のものが多いのがうれしいポイントです。

メタルジグを使うなら、メタルフォーカスをメインにするのもおすすめです。

【ダイワ】
月下美人プリズナー 5g

小サバも逃さずキャッチしたい方におすすめなのが月下美人プリズナーです。

マイクロジグであることも一つの理由ですが、搭載されたフックにも秘密があります。

月下美人プリズナーにはDAIWAの誇る「サクサス」が搭載されており、針掛かりが飛躍的に向上しています。

小サバのかすかなバイトを逃さず、アワセられない初心者にも強い味方になるでしょう。

カラーもナチュラル系からグロー系まで納得の16色展開なのも魅力の一つです。

【メジャークラフト】
ジグパラ ブレード 55㎜

メジャークラフト定番モデルのジグパラブレードも、サバングで威力を発揮します。

ジグパラの魅力の一つが、ロッドアクションに反応してくれる素直さです。

レンジをキープしやすいウエイト感でファンになったアングラーも多いでしょう。

メタル系ルアーのメリットは耐久性の高さによるコスパですが、ジグパラブレードは五層の塗装で耐久性がよりアップしています。

ただし滑空姿勢にクセがあるので、糸絡み防止のために、センターフックを外して使うのがおすすめです。

【Clear Blue】
アジクト43

アジング用ルアーにはサバングに使える物が多く、アジクト43もその一つです。

テンションをかければシミーフォール、フリーなら頭が下がり自然な姿勢でフォールするので、フォールで食わせるサバングにも有効なルアーと言えるでしょう。

飛距離は望めませんが、短い距離で誘い、フォールで食わせることも可能です。

ライトなタックルで楽しみたい筆者が、ハイシーズンに最も多用するルアーと言っても過言ではありません。

【ジャクソン】
ピンテールチューン6(PT6)

サバング用の秘密兵器に検討してほしいのが、ジャクソンのピンテールチューンです。

このルアーの最大の特徴は、速巻きしたときのアピール力です。

食い気が高まったサバに対して、速巻きは非常に効果的な武器になります。

また、重さもあるので驚くほどの飛距離もあり、広範囲探りたいシチュエーションにもぴったりです。

他のターゲットへの汎用性も高いので、買っておいて損のないルアーと言っていいでしょう。

【ブルーブルー】
スネコン50S

初心者だけどサバングに挑戦したいという方におすすめなのが、スネコン50Sです。

最大の特徴が、水面直下をS字を描きながらゆったり泳ぐフォームです。

ロッドアクションに慣れていない初心者も、しっかりアピールさせることができます。

カラーも15種類展開(内2色は通販限定)で、ベテランアングラーも納得のラインナップでしょう。

サバング以外のライトゲームにも使いやすいおすすめモデルです。

【ジャッカル】
グッドミールスキニー 2インチ

サバング用にワームをお探しの方には、グッドミールスキニーがおすすめです。

タダ巻きでもしっかり動き、中層から表層を狙えるので、サバにぴったりな設計と言えます。

8種類のカラーは、どれもサバングに試してみたくなる魅力的なバリエーションです。

グロー系やラメ入りカラーもあるので、夜のサバングにもぴったりです。

ジグは、同社のグッドミールヘッドライトとのセットアップで間違いないでしょう。

まとめ

サバは食い気が強い魚で、ルアーの特徴にかかわらず釣りやすい魚で、他の釣りで使っていたライトタックルやルアーを流用する方も多いでしょう。

しかしサバの特性を知り、より楽しむには、サバ用に選んだルアーでのヒットは何物にも代えがたいです。

ぜひ今回紹介した情報をもとに、よりサバングの奥深さを体験してください。

紹介アイテム一覧

サバ釣りルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ジャクソン
ギャロップアシスト フォールエディション 15g
ジャクソン
飛びすぎダニエル 14g
ダイワ
TGベイト 20g
スミス
メタルフォーカス 18g
ダイワ
月下美人プリズナー 5g
メジャークラフト
ジグパラ ブレード 55㎜
Clear Blue
アジクト43
ジャクソン
ピンテールチューン6(PT6)
ブルーブルー
スネコン50S
ジャッカル
グッドミールスキニー 2インチ