ロッドには、チューブラティップのものとソリッドティップのものがあります。
エギングではチューブラティップが主流ですが、ソリッドティップにはソリッドティップの魅力があり、ソリッドティップしか使わないという人もいる程です。
今回は、そんなソリッドティップのメリット・デメリットから、おすすめのソリッドティップのエギングロッドを8商品紹介します。
この記事を読むことであなたもきっとソリッドティップのエギングロッドを使ってみたくなるでしょう。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
ソリッドティップのエギングロッドのメリット・デメリット
まずはソリッドティップのメリットとデメリットについて紹介します。
メリット・デメリットを知って、あなたの釣りのスタイルに合っているのかどうか判断してみてください。
メリット
ソリッドティップのもっとも大きなメリットとなるのが、食い込みが良いため渋いイカも掛けることができる点です。
イカは大きくなればなるほどアタリが小さくなり、なかなか食い込んでくれないことが多いため、大物を狙っている方にとってソリッドティップは強い武器になります。
また、夜間や潮流が速いときでも明確にアタリを感じとれるようになります。
とにかく小さなアタリをしっかりと掛けていく釣りをしたい方や、夜間の釣行が多い方は圧倒的にソリッドティップがおすすめです。
デメリット
続いて、ソリッドティップの大きなデメリットとなるのが折れやすいということです。
ソリッドティップは芯まで詰まった素材であるため、ネジレや急な変形に弱いという特徴をもっています。
そのため、ティップを使ってキャストをしている方や、激しくジャークさせたい方には少し不向きになります。
また、食い込みが良いため根がかりしやすくなるというデメリットもあります。
ソリッドティップのエギングロッドおすすめ8選
【ダイワ】
エメラルダスMX (86M-S・E)
エメラルダスMXはダイワが販売しているエギングシリーズ、エメラルダスの中堅機種にあたるロッドです。
軽さや感度などが追求されており、扱いやすさがトップクラスのロッドになります。
86M-Sにはソリッドティップのデメリットである耐久性をカバーする、メガトップというダイワ独自のソリッドティップが採用されています。
ソリッドティップのデメリットを解決した扱いやすいロッドが欲しい方にピッタリのロッドです。
【ダイワ】
エメラルダスAIRAGS (88M-S)
エメラルダスAIRAGSは、同じくエメラルダスシリーズの上位機種にあたる最高峰ロッドです。
AGSガイドというカーボン製のガイドを使用していることが特徴で、圧倒的な軽さと感度を誇ります。
また、エメラルダスMXと同様にソリッドティップとしてはトップクラスの耐久性と感度を誇るメガトップが採用されています。
ダイワ最高峰ロッドのソリッドティップモデルを体験してみたい方はぜひ購入することをおすすめします。
【シマノ】
セフィアSS (S86M-S)
セフィアSSはシマノから販売されているエギングシリーズ、セフィアの高コストパフォーマンスモデルです。
ソリッドティップモデルであるS86M-Sには、ティップ部分が白色で見やすいタフテックαが採用されています。
小さなアタリを取りやすいこのモデルは、大物イカを追い求めている方や夜間の釣行が多い方にとって強い味方になること間違いありません。
価格も3万円をきっているため、初心者の方にもおすすめできるロッドです。
【シマノ】
セフィアCI4+ (S806M-S)
セフィアCI4+は、同じくセフィアシリーズのSSの上位モデルになります。
CI4+というシマノが誇る素材を使っていることが特徴で、軽さと感度が大きな武器となっているロッドです。
S806M-Sは発売されたばかりの新モデルとなっており、タフテックαなどの最新技術が使用されています。
タフテックαを搭載した最新式のソリッドティップは、波や風によるラインテンションの乱れを吸収しやすく、悪天候の際に力を発揮します。
セフィアシリーズで唯一コルクが使用されたリールシートのデザインも魅力的で、快適さだけでなく所有感も満たしてくれるロッドです。
【がまかつ】
イージーダブルアール (S79M-solid)
イージーダブルアールは、がまかつのソルトルアーブランドであるラグゼから販売されているエギング専用ロッドです。
ブランクス全層のメインマテリアルには、トレカT1100Gという性能の高い素材が使われており、シマノやダイワの上位機種を並ぶスペックとなっています。
S79M-solidは、ミディアムクラスのロッドとしては短めであり、より小さなアタリをダイレクトに感じとることが可能です。
素材にこだわられた、がまかつらしさのある良いロッドです。
【がまかつ】
イージーエックス (S86ML-solid)
イージーエックスは、同じくがまかつが販売しているエギング専用ロッドで、イージーダブルアールの上位機種にあたります。
軽さを徹底的に追及するために、全てのガイドがオールチタニウムとなっています。
S86ML-solidはMLクラスの柔らかいロッドであり、激しいジャークをするよりは、エギにテンションを掛けたままで操作する釣りに向いています。
また、余分なラインスラックを出すことなくシャクリができる点もメリットです。
【テイルウォーク】
SSD L-EGING (86ML/SL)
SSD L-EGINGは、テイルウォークが販売しているエギング専用ロッドです。
ライトフィーリングのショアエギングロッドというのをコンセプトとしており、軽量感とバランスの良さが際立っています。
86ML/SLは少し柔らかめのベーシックなソリッドティップロッドで、小さなイカのアタリを違和感なく捕らえることが可能です。
自然なシャクリを生み出してくれるこのロッドは、渋い季節の大きなイカにも力を発揮することは間違いありません。
価格もそれほど高くなく、扱いやすいため初心者の方にもおすすめのロッドです。
【ブラックライオン】
ラーテル77
ラーテル77は、ブラックライオンというマイナーながらも熱い支持者を持つロッドメーカーが販売しているエギングロッドです。
価値ある1匹のアオリイカとのファイトを楽しむことを目的に開発されており、ソフトでありながら粘りとパワーを持つことが特徴です。
小さなアタリを明確にし、海の中を察知する能力を高めるために搭載されたソリッドティップは初心者だけでなく上級者にもピッタリ。
まだまだ歴史の浅いロッドではありますが、これから話題になること間違いありません。
まとめ
以上ここまで、ソリッドティップのメリットデメリットからおすすめのソリッドティップロッドまで詳しく解説してきました。
チューブラティップが主流のエギングロッドですが、ソリッドティップのメリットからもこれから注目されてくることは間違いありません。
特に今回紹介したソリッドティップロッドは全て、扱いやすくデメリットも解消されたモデルでもあるので、ぜひ参考にしてみてください!
ソリッドティップエギングロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方