フカセ釣りでよく使われる円錐ウキは、ポピュラーな棒ウキと並んで人気のアイテムです。
各メーカーからは、使い方に合わせて様々なタイプの円錐ウキが発売され選びやすくなっています。
とはいえウキは消耗品でもあることから、コスパを気にする方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、安い円錐ウキを厳選して紹介いたします。
ウキ選びのポイントやメリット・デメリットも開設しますので、円錐ウキを検討中の方はぜひ参考にしてください。
- 釣り歴21年
- 年間釣行50日以上
愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
安い円錐ウキを使うメリット
フカセ釣りで一般的に使われている円錐ウキはメリットが多く、初心者の方にもおすすめのウキです。ここでは、どのようなメリットがあるのか大まかにまとめてみました。
安いので安心して使える
安い円錐ウキは、これまでになく大胆な攻めを可能にしてくれます。価格が安いため、初心者の方でも思う存分フカセ釣りを楽しむことが可能です。
ウキに仕掛けが絡みにくい
円錐ウキは棒ウキとは異なりフォルムがコンパクトなため、仕掛けがウキに絡みつくことがほとんどありません。それゆえウキ釣りに慣れていない初心者の方でも、安心して使える構造となっています。
足場が高い釣り場からの視認性が良い
円錐形は上から見た時の面積が大きいという特徴があり、防波堤や磯など足場が高い釣り場でのフカセ釣りに最適です。一般的に棒ウキの方が視認性が良いと言われますが、釣り場での目線次第で大きく異なります。
強風下でも仕掛けが安定する
円錐ウキは水面ギリギリの状態で浮くため、風の影響を受けることが少ないのが特徴です。棒ウキのように風に煽られることなく、仕掛けをしっかり安定させることができます。強風でも仕掛けが絡まないことから、初心者の方に最適なアイテムと言えるでしょう。
遠投性に優れる
コンパクトで空気抵抗を小さくできるため、キャスト時の飛行姿勢が安定します。そのため遠投性が高く、強風でも狙ったポイントに仕掛けキャストすることが可能です。
安い円錐ウキを使うデメリット
円錐ウキを使うには、メリットだけでなくデメリットも知っておくとが大切です。
ここではそんなデメリットを数点まとめてみました。
感度が悪い
ほぼ全ての円錐ウキに言えることですが、感度の悪さが大きなデメリットです。
それは棒ウキと比べても顕著で、小さなアタリを逃しやすくなります。
そのため繊細さが求められる場面においては、棒ウキに軍配があがるでしょう。
遠投すると見えにくい
ウキまでの距離が離れれば離れるほど、円錐ウキの見える面積が減ってきます。
これはどのようなタイプにも言えることで、遠投すればするほどウキの視認性低下はデメリットとなるでしょう。
特に足場が低い釣り場で円錐ウキを使うと、その傾向が顕著となります。
中通しタイプは仕掛けの馴染みが悪い
円錐ウキは中通しタイプが多いですが、中通しタイプはウキと道糸に摩擦は発生し糸オチが悪くなります。
他のウキと比べ、仕掛けを馴染ませるのに時間を要するのがデメリットです。
安い製品は粗悪な事も
あまりに安い円錐ウキは、ウキとしての基本性能を損なっている可能性があります。
安すぎる製品を選ぶとフカセ釣りのウキとしての機能を果たさないため、安い円錐ウキ選びは注意が必要です。
安い円錐ウキを選ぶ際のポイント
タイプ
円錐ウキには大きく分けて3タイプあり、使い方や使いやすさで選ぶのがおすすめです。
どんぐりタイプ
円錐ウキのなかで最もポピュラーなタイプで、釣り場の状況に関わらず使える万能性が魅力です。
そのため初心者からエキスパートまで、幅広い層に愛用されています。
逆円錐タイプ
文字通りウキの下側が大きくなっているのが特徴で、水面での安定性に優れています。
強風下など、仕掛けをより安定した場面で使用するととても効果的です。
三角ヘッドタイプ
やや特殊な円錐ウキで、仕掛けにテンションを掛けながら流していく場面におすすめです。
また足元を狙うのに有効ですが、初心者と言うよりベテランなど経験者に適しています。
号数
円錐ウキの号数は、オモリの号数に合わせて選ぶことが重要です。
ウキの号数は浮力を表しており、オモリ(沈む力)とのバランスをチェックする必要があります。
最初のうちはオモリと同じ号数のウキを選ぶことで、浮力と沈む力のバランスが取りやすいでしょう。
慣れてきたらウキに対して複数のオモリを使って、浮力を細かく調整していきます。
初めての方は汎用性に優れた3Bサイズから始めて、慣れたら自分なりに調整していくのがおすすめです。
カラー
安い円錐ウキを選ぶ際は、視認性を高める点に注視して最適なカラーを選択してください。
一般的にオレンジやイエローは視認性が高く、ウキの位置を確認しやすいメリットがあります。
晴れた日は「オレンジ」、光量が少ない日は「イエロー」とされていますが、迷う場合は汎用的なオレンジを使うと良いでしょう。
フカセ釣りはウキの視認性を高めることで、アタリを取りやすくなります。
安い円錐ウキおすすめ8選
【ナカジマ】
幻海
豊富なサイズと汎用性が魅力のコスパモデル
どんぐり形のベーシックな円錐ウキで、高い基本性能と安い価格を両立したコストパフォーマンスモデルです。
浮力の異なる14種類をラインナップし、初めての方でも大変選びやすくなっています。
コンパクトなフォルムは遠投性に優れ、足場が高い釣り場からのフカセ釣りに最適と言えるでしょう。
また遠距離での視認性が良いため、通常の円錐ウキでは見逃しがちなアタリが取りやすくなります。
低価格のため初心者の方におすすめですが、性能的には上級者も納得する人気モデルです。
【マルシン漁具】
漂海
アタリの取りやすさに定評ある逆円錐形の低価格モデル
逆円錐形で視認性に優れ、アタリの分かりやすさを重視した使いやすい円錐ウキです。
サイズは0~1号までをラインナップし、トップにはウキの状態を確認しやすいオレンジやイエローを採用しています。
逆円錐形は強風下で仕掛けを安定しやすいので、不意に絡まったり流されることなく安心して使えるでしょう。
ウキとしての高い機能を発揮しながら安い価格を実現し、数を揃えるのに便利です。
初心者から上級者まで、多くのアングラーに愛用されている人気モデルです。
【マルシン漁具】
信海
フカセ釣りの定番として高い人気を誇る円錐ウキ
手に取りやすい安い価格もさることながら、抜群の機能性と汎用性でフカセ釣りに欠かせない人気アイテムです。
感度を重視した設計は誰でもアタリを取りやすく、信海を使えば釣果が上がるとも言われています。
カラーは視認性に優れるオレンジとイエローの蛍光色を採用し、遠方からでもウキがよく見えるでしょう。
サイズは0~1号をラインナップし、狙う水深などに合わせて最適なものを選べます。
高い基本性能と安い価格を両立し、初めての方にもおすすめの円錐ウキです。
【ハヤブサ】
アキアジ中通しウキⅡ(P583)
視認性が高く自立タイプで使いやすいドングリウキ
アキアジのウキフカセ釣りに最適で、ケミカルライト37に対応する低価格で安い人気の円錐ウキです。
ウキ上部に視認性に優れたオレンジやイエローを採用し、距離がある場面でもしっかりウキを確認できます。
中通しタイプはウキと道糸の抵抗が大きいですが、汎用性や実用性に優れとても使いやすいでしょう。
ウキとしての基本性能が高いわりには低価格で手に取りやすく、安いコスパモデルの代表的なウキと言えます。
足場が高い堤防からアキアジを狙うのに最適なモデルです。
【タカミヤ】
武勇伝NEO円錐 桐 L オレンジ
視認性や遠投性に優れたウキフカセ釣りの人気アイテム
円錐ウキの中でも特徴的な下膨れタイプで、波にもまれても抜群の安定感を発揮する基本性能の高いウキです。
コンパクトはフォルムは遠投性に優れ、一般的な棒ウキよりもしっかり投げることができます。
足場が高い磯や防波堤でのフカセ釣りに最適で、上級者だけでなく初めての方でも安心して使えるでしょう。
誰でも手に取りやすい安い価格でありながら、高価格モデルに負けない実釣性を備えています。
円錐ウキ選びで悩んでいるアングラーに適した人気モデルです。
【デュエル】
TGポートマスター(G1349)
波止めから磯まで様々な釣り場に対応するフカセウキ
低重心バランスで高い安定性を備え、初心者用スイベルの使用を想定した浮力設定の円錐ウキです。
ドングリ形状はオールラウンドで汎用性が高く、どのような状況下であっても容易に使うことができます。
なかでもチヌ釣りにとても効果的で、ウキ自体が高感度なので小さなアタリもしっかり分かるでしょう。
ウキサイズと浮力が異なる豊富なラインナップから、場面に合わせて最適なものを選ぶことができます。
安い低価格モデルですが、性能面では侮れない人気のウキです。
【ナカジマ】
疾風 遠投仕様
コンパクトで比重が高く抜群の視認性を誇る遠投ウキ
数ある円錐ウキのなかでもトップクラスの視認性を備え、遠投時のウキの確認がしやすい人気モデルです。
ユーザー満足度が非常に高い商品ですが、安い価格も大きなメリットと言えます。
遠投仕様を謳うだけあって実によく飛び、一般的な棒ウキなどでは届かないエリアを誰でも容易に攻略できるでしょう。
通常の円錐ウキと使い分けることで、効率よくフカセ釣りを楽しむことができます。
サイズ・浮力のラインナップが豊富なため、オモリに合わせた最適な号数を選ぶことが可能です。
【キザクラ】
パンサーTT
ウキメーカーならではの高い信頼性を誇るドングリウキ
9種類の繊細な浮力設定と、感度にこだわった中重心設計が魅力のドングリタイプの円錐ウキです。
メーカー独自のアンダーキャッチリングを採用し、ウキ止めをウキ下部で簡単に止めることができます。
数ある円錐ウキの中では安い部類ですが、性能的にはトーナメント仕様と言っても過言ではありません。
グレやチヌ、メジナなどフカセ釣り全般に幅広く使え、波に揉まれても視認性に優れています。
特に磯釣りで効率的に釣るためのアイテムとして、高い人気を誇っています。
まとめ
安い円錐ウキは賛否両論あると思われますが、今回紹介した製品はどれもコストパフォーマンスに優れたものばかりです。
オモリに合わせて最適な浮力の円錐ウキを選ぶことで、初心者の方でも気軽にフカセ釣りを楽しめるでしょう。
円錐ウキの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方