カラフトマス用ミノーおすすめ10選!サイズやカラーの選び方も!

カラフトマスは近年ルアーでの釣りが人気で、シーズン中は連日アングラーで各ポイントがにぎわいます。

よく使われるのはスプーンですが、ミノーでも釣ることができ、他の釣りに使っているものを流用して釣果を上げる方も多いです。

では具体的に、カラフトマスを狙う際はどのようなミノーが適しているのでしょうか。

そこで今回は、カラフトマス狙いに適したミノーについて、メリットやデメリット、選び方やおすすめ商品もご紹介します。

塩谷純一郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 釣り具の販売経験あり
  • 全国10都道府県へ遠征

北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

カラフトマス釣りにミノーを使うメリット

ショアからの釣りで狙うカラフトマスは捕食が活発ではなく、派手なアピールはマッチしにくい傾向があります。

理由は様々ですが、遡上を控えたカラフトマスは摂食を控えるため、追ってまで餌を食べないからと言われています。

カラフトマス釣りよく使われるのはスプーンですが、スプーンは金属製のため、シルエットを大きくすると重くて扱いにくいです。

ミノーであれば、シルエットが大きくなっても比重は小さいため、スローな誘いをしつつ目に付きやすいサイズを選ぶことができます。

また、岸寄りしたカラフトマスにも、まだ食い気が残っている個体も散見されます。

そういった個体には、食い気を誘うアクションができ、ベイトに近いシルエットのミノーが効果的と言えるでしょう。

カラフトマス釣りにミノーを使うデメリット

ショアからカラフトマスを狙う場合、ある程度広く探る必要があります。

ミノーはスプーンに比べて飛距離を出しにくいルアーなので、同じ重さだと探れる範囲が狭まってしまいます。

とくに人気ポイントの場合、叩かれるのを嫌って岸から離れている場合もあるので、飛距離は重要な武器の一つです。

風のあるシチュエーションなどではより飛距離の違いが顕著になるため、ミノーだけで対応するのは困難でしょう。

また、早い動きや派手な動きを嫌うため、スローでも泳ぐミノーを選択しないと、逆に魚を散らしてしまうこともあります。

もちろんほかの釣りに使っているミノーを流用することもできますが、なるべくカラフトマス向きのものを用意しておくといいでしょう。

カラフトマス用ミノーの選び方

上記した通り、カラフトマスをミノーで狙う場合、アクションなどマッチするものを選ぶ必要があります。

具体的にどういったものが適しているか、選び方のポイントを解説します。

ミノーの種類

ミノーは小魚を模したルアーの総称で、様々なものがあります。

カラフトマス用として考えると、シンキングミノー、フローティングミノー、リップレスミノー、ジグミノーなどが用いられます。

シンキングミノーは低比重なものがおすすめですが、操作性がいい反面、飛距離は出しにくいのが弱点です。

フローティングミノーはシャローレンジを狙いやすく、スローでも泳ぎやすいのがメリットですが、軽いため飛距離は劣ります。

リップレスミノーはスローでも泳ぎやすく、比較的飛距離が出しやすいので、カラフトマス用にもよく使われています。

ジグミノーはほかのミノーよりも比重が大きく、飛距離が出しやすいメリットがありますが、重いものはスローな誘いに適しません。

スプーンを基準として、ミノーを使うシチュエーション考えて使い分けるといいでしょう。

サイズは5~9cm

カラフトマスは40~60cmと大型ですが、口はそこまで大きくなく、果敢にルアーにアタックしてくることは稀です。

このため大きいルアーだと、バイトはあってもヒットに持ち込みにくいので、比較的小さいルアーが適しています。

スプーンがよく使われるのもこのためで、小さいシルエットでも重さが稼げて、スローな誘いに適しているからです。

ミノーの場合も同様で、あまり大型のものは避けたほうが釣りやすいでしょう。

よく使われているのは8~9cm程度のものですが、釣りやすいのは5cm程度で、渓流用のものもよく使われています。

ただし、ミノーはサイズと重さが比例し、小さいものだと軽すぎて十分な飛距離が稼げない場合もあります。

岸に近付きやすい一等地に入ることができれば小型のミノーもおすすめですが、飛距離が必要な場合は大きめがいいでしょう。

スローリトリーブに対応できるもの

カラフトマスはあまり活発に捕食する魚ではなく、激しい誘いにはあまり反応がありません。

クイックな動きに反応することもありますが、基本はリトリーブ、とくにスローなリトリーブで誘います。

状況によっても変わりますが、おおよそ1秒にハンドル1~1.5回転程度を基準に、このスピードで泳ぐものが適しています。

ミノーがアクションするリトリーブ速度は、そのルアーの特性によって違い、スローリトリーブで泳がないことも多いです。

そのため、カラフトマスに使う場合は、その中でもスローリトリーブに強いものを選ぶ必要があります。

フローティングミノーはスローリトリーブに対応しやすく、ジグミノーはスローリトリーブに弱いものが多いです。

シンキングミノーやシンキングペンシルの場合、比重などによってスローリトリーブ時のレンジキープ力が変わります。

この点に関しては実際に使ってみないとわからないので、購入前にレビューを確認して選ぶといいでしょう。

カラフトマス向きのカラー

カラフトマスはルアーに対して激しくバイトすることはありませんが、ルアーカラーは派手目がマッチすることが多いです。

カラフトマスがルアーに対して口を使う場合、捕食ではなく威嚇が多く、魚がうるさく感じる色が有利だからと言われています。

ミノーの場合もカラーは様々なので、これを前提として選ぶといいでしょう。

基本はピンクや赤、メッキなど派手目なカラーで、水が濁っている場合はチャートなど蛍光系も有効になります。

逆に、そういったカラーで叩かれた場合は、ブルーや黒、ナチュラル系と言った比較的落ち着いたカラーも有効です。

ミノーだと種類は少ないですが、土地柄もあってアワビなどのシェルチューンされたルアーもよく使われています。

ルアーのリメイクがてら、アワビシールなどで手持ちのルアーをカスタムしておくのもおすすめです。

カラフトマス用ミノーおすすめ10選

上記したポイントも踏まえて、カラフトマス用におすすめのミノーを厳選してご紹介します。

近年カラフトマスは反応が渋いことが多く、状況に応じてベストなものが変わるので、ぜひ様々なミノーを用意してくださいね。

【ラパラ】
カウントダウン CD7

引用:Amazon

バルサミノーの代表格!浮力を活かしスローな誘いにも対応

木材であるバルサをボディに採用し、浮力を活かしたナチュラルでレスポンスのいいアクションが魅力のシンキングミノーです。

7cmで8gとある程度重さがありますが、低比重なのでスローリトリーブでもよく泳ぎ、レンジキープもしやすくなっています。

スイムアクションも派手過ぎないので、食い気の渋いカラフトマスにもマッチするでしょう。

低比重系なので飛距離は出しにくいですが、近距離でシルエットの大きさと操作性を活かした釣りにおすすめです。

【ラパラ】
カウントダウンエリート CDE55

飛距離を稼げるカウントダウン!ハイコスパで万能型バルサミノー

長年愛された同社のカウントダウンの良さは残しつつ、より現代の釣りに対応できるよう進化したバルサ製シンキングミノーです。

ウエイトなどを見直したことで、カウントダウン比で約20%飛距離をアップさせています。

ナチュラルなアクションやスローシンキングといった低比重ならではのアクションも活きており、カラフトマスにもマッチします。

よりスローな誘いはカウントダウン、使いやすさを求めるならカウントダウンエリートと使い分けるといいでしょう。

【Blue Blue】
ブローウィン80S

引用:Amazon

よく飛びよく泳ぐ!カラフトマスにも効く名作シーバスルアー

コンパクトボディながら移動重心システムを内蔵し、よく飛んでしっかり泳ぐを両立したシンキングミノーです。

シンキングミノーですが低比重でフォールは遅く、サスペンドのようにシャローレンジも得意とします。

スローリトリーブでもしっかり泳ぎ、水深の浅いエリアに接岸したカラフトマス狙いにも扱いやすいでしょう。

昨今品薄でなかなか手に入らないので、見つけたらぜひ確保しておきたいルアーです。

【スミス】
D-コンタクト 72

引用:Amazon

操作性抜群!ネイティブトラウトの名作ルアーをカラフトマスにも

渓流や本流でのミノーイングの火付け役ともいえる、名作シンキングミノーです。

固定重心の安定したアクションと操作性の良さは河川に留まらず、カラフトマス釣りに流用する方もいます。

飛距離を出しやすいヘビーシンキングでありながらレンジキープしやすく、浮力が出る海水ではより扱いやすくなります。

食い気の盛んなカラフトマスに対して、アクションで喰わせたいシチュエーションにおすすめのルアーです。

【ラパラ】
オリジナルフローター F9

引用:Amazon

最高レベルのレスポンス!リトリーブでの食わせにも最適

バルサ材を使用して浮力を最大限に生かし、レスポンスのいいアクションで魚を誘うフローティングミノーです。

アクションは小ぶりですがきびきびと泳ぎ、デッドスローでもしっかり泳がせることができます。

小さなロッドアクションへの追従性もよく、食い渋るカラフトマスに対して細かなアクションで誘うことも可能です。

7cmで5gと軽いので飛距離は望めませんが、接岸したカラフトマスを狙い打ちするのにおすすめです。

【アムズデザイン】
コスケ 85F 

引用:Amazon

コンパクトで投げやすい!しっかり飛ばせるフローティングミノー

85㎜とカラフトマスにも適したサイズながら、抜群の飛距離で広く探れるフローティングミノーです。

小さなリップと11.4gという重さで、同サイズのフローティングミノーの中でも飛距離を稼ぎやすい設計になっています。

アクションもスローからファストまでリトリーブスピードへの追従性もよく、カラフトマスにマッチするでしょう。

カラフトマス用フローティングミノーとしてオールスペックマッチするフローティングミノーと言えます。

【デュエル】
ハードコア シャローランナー F 90mm 

引用:Amazon

飛距離とレスポンス!食わせ能力の高いスローリトリーブ対応モデル

十分な飛距離を稼ぎつつ、アクションのレスポンスにも優れるリップレスフローティングミノーです。

進化したマグネット重心移動システムが、キャスト時に後方重心で安定させることで、従来品よりも飛距離を稼げます。

90mmは食わせの間を作りやすいようスローリトリーブ対応設計になっているので、カラフトマスにも対応しやすいでしょう。

遠浅のフィールドなど、広く探りつつシャローを探りたいシチュエーションにおすすめです。

【スミス】
チェリーブラッド LL S 70mm

大型の鱒にベストマッチ!飛距離抜群のリップレスシンキング

元々は湖での大型トラウトをターゲットとしたモデルですが、カラフトマス用にもおすすめのリップレスシンキングミノーです。

固定ウエイトながら抜群の飛距離で広く探ることができ、アクションを付けても高い安定性を誇ります。

アクションはスローリトリーブ時はよろめくようなアクションで、ロッドで操作すれば短い範囲での誘いも可能です。

活性が高いのに岸寄りしない場合など、広く探りつつ煽るように誘いを掛けたいシチュエーションにおすすめです。

【アムズデザイン】
ハニートラップ 70S

引用:Amazon

遠投性と食わせのアクション!扱いやすいリップレスシンキング

コンパクトながら十分な遠投性を確保でき、リトリーブで食わせのアクションを演出できる、リップレスシンキングミノーです。

リップレスであることに加え、14gと重めなので、7cmでも十分な飛距離を稼ぐことができます。

また、水受けのいいボディ形状なのでリトリーブでのアクションもよく、揺らめくS字アクションを演出します。

遠投が必要で、かつ大きいサイズのミノーに口を使ってこないカラフトマスに対しておすすめのミノーです。

【テイルウォーク】
ケイソン ジグミノー 85mm

引用:Amazon

しっかり泳ぐ!カラフトマスタックルでも投げられるジグミノー

85mmで18gと比較的軽量で、カラフトマス釣りでも扱いやすいジグミノーです。

通常ジグミノーはサイズの割にウエイトが大きく、重さを活かして遠投できるのが魅力です。

しかしカラフトマスタックルはライトなものも多く、重いものは投げにくいですが、このルアーなら負担なく投げることができます。

比較的比重が小さいためスイムアクションもしっかり出るので、カラフトマス釣りに扱いやすいでしょう。

紹介アイテム一覧

カラフトマス用ミノーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ラパラ
カウントダウン CD7
ラパラ
カウントダウンエリート CDE55
Blue Blue
ブローウィン80S
スミス
D-コンタクト 72
ラパラ
オリジナルフローター F9
アムズデザイン
コスケ 85F 
デュエル
ハードコア シャローランナー F 90mm 
スミス
チェリーブラッド LL S 70mm
アムズデザイン
ハニートラップ 70S
テイルウォーク
ケイソン ジグミノー 85mm