美味しいイカが釣れるとあって人気が高いエギング。
人気が上昇するとともに、エギングロッドのラインナップが増え、幅広い価格帯で販売されています。
その中でミドルクラスからハイエンドクラスに位置する3万円台のロッドが欲しいという方もいらっしゃるのでは。
そこで今回は、3万円台で購入できるおすすめのエギングロッドを紹介します。
3万円台のロッドの特徴も詳しく解説するので、購入を検討している方はぜひご参考にしてください。
- 釣り歴18年
- 年間釣行300日超え
- 調理師資格あり
三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
3万円台のエギングロッドの特徴
上位機種に肉薄する性能を有する
3万円台のロッドは、上位機種に搭載している技術の多くが落とし込まれ、高い性能を有するのが特徴。
感度や軽さ、操作性など、エギングロッドに求められる基本性能がいずれも高く、ベテランでも満足できるでしょう。
また、使用されているパーツも2万円台のロッドより高性能なものが多い印象。
6万円に迫る高いロッドは購入できないけど、性能が高いロッドが欲しいという方におすすめです。
より専門的に使える機種もある
3万円以下のロッドは、エギング入門者でも使いやすいオールラウンドモデルが多いのが特徴。
一方、3万円台になると、よりラインナップが細分化され、専門的に使用できる機種が増えるところも魅力です。
特定の釣り方をさらに追求し、釣果アップを目指したいと考えるのは釣り人の性。
スキルをアップするためにも、第一歩として3万円台のロッドを購入してみるのもいいでしょう。
3万円台のエギングロッドおすすめ4選
【シマノ】
セフィア XR
全15機種のラインナップで好みの1本が見つかる
15機種をラインナップし、多様化するエギングをサポートするモデル。
非常にしなやかなSULクラスからパワーのあるHクラスまであり、大小さまざまなイカを狙えます。
ショアはもちろんのこと、オフショアに対応する機種もあり、釣り場を問わずに使える1本が見つめ出せます。
スパイラルXコアやカーボンモノコックグリップ、Xガイドなど、さまざまな技術を惜しげもなく投入。
ロッドとしての性能も高く、多くのアングラーが満足できるでしょう。
【ダイワ】
エメラルダス AIR AGS
ダイワのハイエンドクラスに位置する人気ロッド
実売価格4万円前後で、機種によっては3万円台で購入できるダイワのハイエンドクラスに位置するロッド。
最大の魅力は自重の軽さ。
最軽量モデルの75MLMでは、自重76gと脅威の軽さを実現しています。
軽いだけでなく、強度も十分にあり、安心の使用感が得られるところも選ばれる理由の1つです。
ガイドには剛性が高いAGSを搭載し、感度をアップ。
ブランクスはシャキッとしていて、高い操作性にも期待できます。
【テンリュウ】
ブリゲイド フリップ
エギング以外にも活躍する便利なロッド
エギングロッドながらもロックフィッシュやショアジギング、ワインドゲームなどにも対応するおすすめのロッド。
ライトゲーム専用ロッドのルナキアシリーズと使い分けることで、ライトゲームをさらに深く楽しめます。
ラインナップはやや少なめの3機種で、いずれも幅広く対応できるのが魅力の1つ。
グリップ周り、ジョイント部の口元には西陣織のような模様があり、デザイン性の高さにも満足できます。
【オリムピック】
カラマレッティー
日本製で高性能なのに価格は3万円台
高いコスパと日本製にこだわって作られたオリムピックの3万円台のエギングロッド。
超軽量ブランクスを目指して作り込まれているのが最大の特徴。
バットパワーを強めに設定してあることで、キレのあるジャークを可能にしています。
2024年に追加される予定のものを含め、ラインナップは計5機種。
ショートロッドからバットパワーのあるロングロッドまでラインナップされていて、幅広いシーンで活躍します。
3万円台のエギングロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方