瞬テキ用シンカーおすすめ5選!良いアクションが出るオモリ選び!

極寒期になかなか釣果が出ない時の手段の一つとして、瞬テキを使用した釣り方があります。

瞬テキは、喰い気の無いバスに効果的であり、且つ、手返しよく釣り場を回ることが出来るので、日中でも釣果が期待できます。

そんな瞬テキで釣果を出していくには、瞬テキで使用するワームに加えて、使用するシンカーも選び出す必要があります。

今回は、そんな冬の釣りを効率的に進めることが出来る瞬テキに適したシンカーを厳選してご紹介します。

落合宗一
執筆者
  • バス釣り歴20年
  • 年間釣行100日超え

中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

瞬テキ用シンカーの選び方

シンカータイプで選ぶ

瞬テキ用シンカーを選ぶ時に、先ず、シンカータイプを選ぶことが大切であり、

中でも適しているのが、バレットシンカーです。

バレットシンカーは、その名の通り弾丸の様な形状をしており、テキサスリグに使用されるシンカーでもあります。

このシンカーは、アクション時はワームとシンカーが接触し、フォール中はシンカーのみが先に落下する特徴を持ちます。

この点では、ドロップショットやフリーリグ用シンカーでも対応可能ですが、根掛かりが発生しやすいデメリットが出るでしょう。

また、バレットシンカーはシンカーの重心がライン上にあるので、ロッド操作を行った時の操作感も良いです。

シンカー形状で選ぶ

瞬テキに最も適しているバレットシンカーですが、各メーカーから作り出されている形状は様々。

細長い三角柱の形状になっているものから、短い三角錐型等が存在しており、それぞれ異なる特徴を持っています。

最も根掛かりが少ないのが、三角柱。

三角柱のタイプは、シンカーの横幅が狭いので、障害物に対してすり抜け能力が高いです。

感度重視なら、三角錐。

この形状は横幅が広いのでボトム感度に優れており、障害物と適度な引っかかりを得ることが出来ます。

どちらも、瞬テキに使用できますが、悩む場合は、三角錐タイプが良いでしょう。

シンカーが細長いと、ラインを通す面積が大きくなるので、落下時にシンカーとワームの距離が出しにくくなってしまうためです。

重さで選ぶ

瞬テキで使用する時のシンカーの重要も大切な要素です。

瞬テキの釣りでは、ボトムに着底したワームを跳ね上げ、その後、フリーフォールを繰り返す釣りとなります。

この為、常にワームがボトムに着底した感覚と、ロッド操作でワームを跳ね上げた時の操作感を手元で感じることが重要です。

瞬テキでは、3inch程度高比重ワームと3g程度のシンカーを合わせるのが標準です。

ただし、水深が深い場合や、強風で飛距離が出せない場合は、4gや5g等、重量を上げていく必要があるでしょう。

瞬テキの釣りにおいても、ストレスなく、ボトムを感じることが出来る重量選びが欠かせません。

素材で選ぶ

金銭的に余裕があれば、シンカー素材に対しても、厳選しておくべきでしょう。

バス釣りで使用するシンカーは、タングステンシンカーと、鉛シンカーに分けられます。

そして、余裕があれば導入しておきたいのが、タングステンシンカーの方です。

タングステンシンカーは、鉛より比重が重たいので、鉛と同じでもシンカーを小型に作ることが出来ます。

小さいことで、根掛かりが防止しやすく、空気抵抗が大きくなるなどの効果を発揮するでしょう。

もちろん、その分、シンカーの価格は高額となり、異なる重量を揃えると尚更です。

コスパを重視で、鉛シンカーを選び、出番の多い重さのみタングステンにしおくのもよいでしょう。

保護チューブで選ぶ

瞬テキの釣りで、ワームをボトムから跳ね上げた時に、シンカーとワームが勢いよく接触します。

この時に不規則な動きを発生させるわけですが、ラインの結び目とシンカーは幾度となく接触するのでライン損傷は避けられません。

特にラインの結び目は強度が一番弱くなる部分なので、簡単にラインが切れてしまうことも発生しやすいと言えるでしょう。

バレットシンカーの中には、ラインを通す部分にチューブが通してあるモデルが存在しています。

このチューブによりラインのダメージが軽減できるので安心して使用可能です。

瞬テキ用シンカーおすすめ5選

【ダイワ】
バザーズワームシンカーTG(バレット)

すり抜け重視のタングステンシンカー

大手のダイワから出されているタングステン素材のシンカーです。

バレットシンカーの中でも、すり抜け重視の設計がされており、根掛かりしそうな場所でも果敢に瞬テキを入れることが出来ます。

シンカーとしては、珍しく、プロパック仕様も販売されているので、コスパ重視のタングステンシンカーとしてもおすすめ。

モスグリーン塗装されているので、水質が綺麗な釣り場でも警戒心を与えにくい特徴も持っています。

【レインズ】
ベーシックシンカー

タングステンに近い硬度の高コスパシンカー

高コストパフォーマンスで、多くの釣り人から評価されているシンカーです。

硬質素材を使用しているので、低価格でありながら、タングステンに近い使用感を得ることが出来るようになっています。

もちろん、保護チューブも取り付けられているので、瞬テキでのラインダメージも抑えることが可能です。

シンカー重量も1.8~56gまで販売されているので、統一してこのシンカーを導入しやすいのも魅力でしょう。

【ジャッカル】
バレットシンカー

高感度を実現するタングステンシンカー

人気ルアーメーカーのジャッカルが出している、タングステン素材のバレットシンカーです。

意図的にボトムとの接地面を小さくし、点でボトムを捉えることで、瞬テキで高い感度を出すことが出来るモデルです。

バレットシンカーの中でも小型に作られている魅力を持っているので、根掛かりが少なく、ストレスの無い釣りができるでしょう。

少し価格は高めの設定ですが、その分、釣り場で高い性能を発揮できるシンカーです。

【リューギ】
ブラックビーンズシンカー

引用:Amazon

垂直落下が得意な異形型シンカー

一般的なバレットシンカーではなく、丸みを帯びた異形型のシンカーです。

この異形型は、通常のバレットシンカーよりも重心を下側に設計した結果であり、更なる垂直落下を行うことができます。

すり抜け性能は劣りますが、その分、垂直落下で移動距離を抑えることが可能なので、じっくりポイント攻略が可能となるでしょう。

他のバレットシンカーよりも、移動距離を抑えた瞬テキが可能です。

【デコイ】
デコイシンカー タイプバレット DS-5

バランスの取れた高汎用性バレットシンカー

デコイから出されているバレットシンカーは、シンカーの中で最も汎用性が高く標準的な形状を持っています。

鉛が使用されているシンカーですが、鉛合金とすることで、非常に高い硬度を実現することが出来ています。

入手し易いシンカーですが、ガンメタ塗装がされているので、釣り場で目立ちにくく、ワームとの一体感も生まれるでしょう。

瞬テキでも、多くの釣り人が扱いやすいと感じることが出来るシンカーです。

紹介アイテム一覧

瞬テキシンカーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
バザーズワームシンカーTG(バレット)
レインズ
ベーシックシンカー
ジャッカル
バレットシンカー
リューギ
ブラックビーンズシンカー
デコイ
デコイシンカー タイプバレット DS-5