サツキマスはトラウトの一種で、本流などで釣ることが多いため、一般的に本流トラウトロッドが使用されることが多いです。
ただ、サツキマスは釣れる時期が短く、専用のロッドを用意するのに抵抗がある方もいるでしょう。
シーバスロッドはエギングロッドは汎用ロッドとしても知られていますが、サツキマス釣りへの代用は適しているのでしょうか。
では具体的にどのようなロッドがサツキマス釣りに代用できるか、選び方のポイントやおすすめモデルをご紹介します。
- 釣り歴15年
- 釣り具の販売経験あり
- 全国10都道府県へ遠征
北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
サツキマスは代用ロッドでも釣れる?
サツキマス釣りには、一般的に本流用のネイティブトラウトロッドを使用します。
これはサツキマス釣りに適した長さ、そしてパワーのものが多く、選びやすいのが最たる理由です。
しかし、必ず本流トラウトロッドでなければいけないわけではなく、スペックが適合すれば代用ロッドも使用できます。
どんなロッドでも代用できるわけではありませんが、番手をよく吟味すれば、適したスペックが見つかりやすいです。
もしサツキマス以外に狙いたいターゲットがいる場合、どちらにも使えるロッドを選ぶのも一つの選択肢になるでしょう。
サツキマス釣りに代用できるロッドの種類や条件
では具体的に、どのようなロッドがサツキマス釣り用に代用できるのでしょうか。
具体的なロッドの種類や、必要になるスペックについて解説します。
チニング・ライトエギング・汎用ルアーロッドがおすすめ
ロッドはターゲットに合わせて長さやパワー、調子などのスペックがおおよそ決まっています。
サツキマスに必要なスペックを踏まえて考えると、チニングロッドには適した番手が豊富です。
チニングはサツキマスと使うルアーの重さが近く、細かな操作をしやすい調子で、長さも適しています。
また、小型のイカを狙うライトエギングロッドも、サツキマスに使いやすい番手のものが多いです。
ただし、エギングロッドはパワーの表記がルアーのグラムではなく、エギの号数になっているので、選ぶ際に注意しましょう。
加えておすすめなのが汎用ルアーロッドで、これはターゲットを定めず様々なスペックが用意されています。
比較的安い低グレードのものが多いのがデメリットですが、逆に言えば予算を抑えることも可能です。
他にもバスロッドやシーバスロッドでサツキマスを釣る方もいますが、パワーがや長さのラインナップ的に選択肢は少なくなります。
もちろんメインターゲットにも使えるので、サツキマスのほかに狙いたいターゲットに合わせて選ぶといいでしょう。
ただこれらロッドも近年多様化しているので、その中からスペックをよく吟味して選ぶ必要があります。
パワーはUL~ML
サツキマス釣りでは、主に5g程度のミノーから、重くても15g程度のスプーンと、比較的軽いルアーを使用します。
サツキマスのサイズも大きくて50cm程度で、引きもそこまで強くはないため、硬すぎるロッドは避けたほうがいいでしょう。
これらの理由から、必要なロッドパワーはUL~MLとなります。
ネイティブトラウトロッドの場合、ややパワー設定がライトになっているため、ULはあまり使用しません。
代用ロッドの場合はネイティブトラウトロッドよりパワーが強めになものもあるので、適合ルアーウエイトを見てULも選択しましょう。
逆に、代用ロッドのMLでは上記したキャストウエイトにマッチしないこともあるので、硬すぎるものには注意が必要です。
Lクラスのロッドであれば、どのロッドでも中間的な設定が多いので、迷ったときはLクラスをチェックするのがおすすめです。
長さは6~8ft
サツキマス釣りは、主に大型河川の本流や、湖など広大なフィールドが多いです。
こういったポイントではある程度遠投が必要なシーンも多いため、扱いやすい範囲で長めのロッドがよく使われています。
あまりに長いと軽量ルアーの扱いやすさが落ちるため、よく使われるのは6ft台後半から、8ft程度までのものです。
基本的には、中流域~本流では6~7ft、川幅のある本流や湖では7~8ftがいいでしょう。
ただし、代用ロッドの種類によっては、ロングレングスではライトなパワーが用意されていない場合も多いです。
逆に、例えばボート用などでは、長さのわりにパワーが強く使いにくいものなどもあるでしょう。
そういった場合は無理にロッドの長さを合わせるよりは、適合ルアーウエイトを優先したほうが快適に釣りができます。
スピニングロッドとベイトロッド
サツキマス釣りではスピニングタックルもベイトロッドもよく使用されています。
ただし代用ロッドを使う場合は注意点があるので、それを踏まえて選ぶのがおすすめです。
スピニングロッド
スピニングロッドの場合、ロッドの適合ルアーウエイトがマッチしていれば、代用ロッドでも問題なく使用できます。
トラウト用ミノーには投げにくい低比重系も多いですが、スピニングロッドであればそこまで気にせず投げられるでしょう。
パワーのラインナップもライトなものが多いので、選択肢も比較的多いです。
以上のような理由から、ベイトタックルにこだわりがなければ、スピニングロッドから選ぶのがおすすめです。
ベイトロッド
サツキマス釣りなどの本流トラウトでは、ベイトタックルもよく使われていますが、代用ロッドから選ぶ際は少し注意が必要です。
トラウトロッドは比較的柔らかく作られており、同じパワーで比較すると、その他のロッドは振ってみると硬めに感じるでしょう。
硬いロッドで軽いルアーを投げるのは難しく、ベイトタックルはそれがより顕著になります。
慣れていれば技術でカバーできますが、初心者の方はULやLなどを選ぶか、スピニングロッドを選ぶのがおすすめです。
サツキマス釣りに使えるロッドおすすめ3選
上記したポイントも踏まえて、サツキマス釣りに使える代用ロッドをご紹介します。
エギング、チニング、汎用それぞれピックアップしたので、サツキマス以外に狙いたいターゲットも踏まえてチェックしてくださいね。
【メジャークラフト】
3代目 クロステージ クロダイ(CRX-T782ML)
ルアーを選ばぬ汎用性!サツキマスにもマッチするチニングロッド
バーサタイルにチニングを楽しめる設計で、その汎用性がサツキマス釣りでも活きるモデルです。
適合ルアーウエイトは2~15gと、サツキマスに使うミノーからスプーンまで幅広くカバーしています。
また、ティップは柔軟でベリーにはハリがあるので、食い込みが良くルアーの操作性もいいでしょう。
長さは7.8ftとトラウトロッドではロングレングスに当たるので、河口付近の大型河川や、湖での釣りにおすすめです。
【シマノ】
22 セフィアBB(S76SUL-S)
汎用性抜群!万能ロッドとしても人気のエギングロッド
エギングロッドでありながら、様々なターゲットを狙う汎用ロッドとしてもよく使われている人気のシリーズです。
エギ1.5~2.5号を想定したスペックなので、グラムに直すとおおよそ4~10gまでのルアーに対応します。
よく曲がる粘りの強いブランクスは、パワーがあり口切れしやすいサツキマスも釣り上げやすいでしょう。
シャープで振り抜きやすいエギングロッドらしさもあるので、より軽快にサツキマス釣りを楽しみたい方におすすめです。
【アブガルシア】
クロスフィールド(XRFS-734L-MB)
本流トラウトにおすすめ!携帯性抜群のハイコスパモバイルロッド
フィールドやターゲット問わず、様々な釣りに対応できる汎用ルアーロッドの、モバイルモデルです。
4本継で仕舞寸法59cmとコンパクトになり、飛行機を含めた様々な移動手段に対応できます。
やや硬めな使用感ではありますが、サツキマスの引きを考えるとパワー負けしないのはメリットとも言えるでしょう。
筆者も所有していますが、本流トラウトでは遠征することも多いので、こういった携帯性に優れたロッドは非常に重宝しています。
サツキマスロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方