ボートシーバス用ラインおすすめ6選!PEの太さや糸巻き量も紹介!

1年を通して安定した釣果に期待でき、ルアーフィッシング入門者からも人気を集めるボートシーバス。

ボートシーバスで釣果を上げるためには、タックル選びが重要です。

タックルを選ぶときには、ロッドやリールはもちろん、ラインにもこだわって選びましょう。

そこで今回は、ボートシーバス用のおすすめのラインを紹介します。

PEやナイロンなどの素材から、太さ、長さ、糸巻き量についても解説するので、ぜひご参考にしてください。

山下洋太
執筆者
  • 釣り歴18年
  • 年間釣行300日超え
  • 調理師資格あり

三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

ボートシーバス用ラインの選び方

素材

メインラインには、PE、フロロカーボン、ナイロンの3種類があります。

ボートシーバスでは、いずれのラインも使用できますが、基本的にはPEを使用するのがおすすめです。

PEは細くても直線強力が高いのが特徴。

空気抵抗やガイドへの抵抗が少なく、ルアーを遠投しやすい魅力があります。

ボートシーバスでは、おかっぱりと同様で、ルアーの飛距離が釣果を左右することも少なくありません。

そのため、ボートシーバスでは、ルアーを遠投しやすいPEを使用するようにしましょう。

太さ

PEの太さは、釣り方に合わせて使い分けるのが基本です。

ミノーやバイブレーションを使用する場合には、1.2〜1.5号を使用するのがベスト。

ボートシーバスでは、80cmを超える大型シーバスがヒットすることも少なくありません。

細い号数を使用すると、ラインブレイクを起こす可能性があるので注意が必要です。

一方、太いラインを使用すると、飛距離が落ちやすくなり、広範囲を探りたいときにやや苦労します。

また、ビッグベイトを使用する場合には、3号以上を使用するのがおすすめ。

細すぎる号数を使用すると、高切れが起こりやすくなるため、注意しましょう。

長さ(糸巻き量)

ボートシーバスで使用するリールには、ラインを150mほど巻いておくのがおすすめ。

ボートシーバスではルアーを遠投しても80mほどで、100mほどラインを巻いておけば釣り自体は可能です。

ただし、ライントラブルが発生して、ラインをカットしたときにリールに巻いてあるラインが短いと釣りが続行できない場合も。

ライントラブルが起こっても、釣りを続行できるように、150m以上のラインをリールに巻いておきましょう。

また、なるべくなら予備のリールを用意しておくのもおすすめ。

予備のリールを用意できない場合には、余裕を見て200mほどのラインを巻いておくのもいいでしょう。

カラー

PEのカラーには、マルチカラーと単色がありますが、ボートシーバスにはどちらも使用可能です。

ラインの放出量がわかるマルチカラーは、ルアーの飛距離を把握しやすいのが特徴。

また、シーバスをジギングで狙う場面では、タナを把握できるところも長所です。

ただし、フグやタチウオなどの魚がいる状況では、マーキングに魚が噛みつき、ラインブレイクするのが注意点として挙げられます。

一方、単色は魚がラインにバイトするのを防ぎやすく、トラブルが発生しにくいのが特徴。

どちらかというと単色が人気なので、迷ったときには単色を選んでみましょう。

ボートシーバス用ラインおすすめ6選

【シマノ】
ピットブル 4

引用:Amazon

低価格であらゆる釣りで人気を集める定番PE

1.5号の200m巻きで実売価格1,000円台と、かなりの低価格を実現したPE。

ボートシーバスはもちろん、あらゆる釣りで使用されていて、人気の高さがうかがえます。

カラーはライムグリーンで視認性が高く、ルアーのトレースコースを目で確認できます。

低価格でも日本で製造されていて、品質が高く、コスパに優れている点も選ばれる理由の1つ。

ややしなやかな特徴があり、扱いやすく、結束しやすいのも嬉しいポイントです。

【ダイワ】
UVF PEデュラセンサー×4+Si²

引用:Amazon

耐摩耗性に優れた低価格のPE

耐摩耗性が300%以上も向上し、ボートシーバスにも安心して使用できるおすすめのPE。

密に編み込まれたマッスルPEを採用することで、強力や感度がアップしているところも注目ポイントです。

トラブルレス性能が高く、PEの扱いに慣れていない方でも扱いやすい特徴もあります。

0.6〜4号までラインナップされていて、ビッグベイトを使用する釣りにも対応できます。

耐久性も高く、長期間使用できるところも嬉しいポイントです。

【メジャークラフト】
弾丸ブレイド X4

引用:Amazon

コーティングがしっかりとしてあるのが特徴的

低価格のPEから、コーティングがしっかりとしてあるラインを選びたい方におすすめなのが本商品です。

ハリとコシがあることで、ライントラブルが発生したときに解きやすいのが特徴。

そのため、スピニングリールにはもちろん、ベイトリールにも高い相性を示します。

価格が安いものの、強度に不安はなく、ボートシーバスでも安心して使用できます。

カラーにはグリーンとマルチの2色があり、好みや用途に合わせて選択できるのも嬉しいポイントです。

【バリバス】
アバニ キャスティングPE マックスパワー X8

引用:Amazon

耐久性が高くてタフな釣りに対応可能

バリバス独自の非フッ素コーティングを施しており、ガイドとの摩擦を軽減して高い遠投性能を実現したモデル。

耐久性が高いので、大型プラグを使用するタフな釣りにも対応します。

ボートシーバスにおいては、広範囲を探りたい場面やビッグベイトを使用する場面に最適です。

ホワイトカラーを採用し、日中はもちろん、夜間でも視認しやすいのも特徴。

価格こそやや高いものの、性能にこだわってラインを選びたい方には本モデルがおすすめです。

【東レ】
シーバスPE パワーゲーム デイタイム

引用:Amazon

8本撚り+特殊シルキーコーティングでしなやかさを発揮

8本撚りのPEに特殊シルキーコーティングを施し、ライン本来のしなやかさを獲得したおすすめのモデル。

ガイドとの摩擦を軽減することで糸鳴りを抑え、ルアーをより遠くに、正確にキャストすることを可能にします。

カラーには、自然界に存在する海藻や赤クラゲをモチーフにしたカモフラージュレッドを採用。

シーバスに違和感を与えず、かつアングラーからの視認性が確保されていて、ボートシーバスでも活躍すること間違いありません。

【サンライン】
ソルティメイト キャストアウェイPE

引用:Amazon

高比重のPEで風や波の影響を受けにくい

通常のPEよりも高い比重に設定され、波や風の影響を受けずにルアーを操作できるのが特徴。

天候が悪いときのボートシーバスで、ラインメンディングが釣果に直結する場面では特に重宝します。

適度なハリがあることで、ガイド絡みなどのライントラブルが発生しにくいのも特徴的。

キャスト性、耐久性、耐摩耗性のいずれもが高く、快適な使用感を実現しています。

ラインシステムを組みやすく、強度を安定させやすいところも嬉しいポイントです。

紹介アイテム一覧

ボートシーバス用ラインの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
ピットブル 4
ダイワ
UVF PEデュラセンサー×4+Si²
メジャークラフト
弾丸ブレイド X4
バリバス
アバニ キャスティングPE マックスパワー X8
東レ
シーバスPE パワーゲーム デイタイム
サンライン
ソルティメイト キャストアウェイPE