東京湾で人気の船釣り、LTアジ。
ライトタックルを使って人気のアジを狙える魅力的な釣りです。
東京湾の金アジをメインに狙える釣りで、その食味は格別。
手軽なタックルでチャレンジできることや高いゲーム性で、初心者から上級者まで楽しめる釣りだといえるでしょう。
LTアジには仕掛けの他に、天秤やビシなどさまざまな小物を使用します。
そして使用に迷う方もいるのがクッションゴムです。
クッションゴムは必要なのか、必要じゃないのかは初心者のみならず慣れた方でもどちらがベストかわからないのではないでしょうか。
そこで、今回はLTアジにクッションゴムを使用するメリット・デメリットをご紹介します。
LTアジでクッションゴムを使うべきなのかどうかについてもご紹介しますので、LTアジの仕掛けセッティングの参考にしてみてください。
- 元釣具屋店長
- 釣り歴16年
2020年まで大手釣具店で13年間勤務。 ソルトフィッシングがメインで釣り歴は16年程です。 職業柄、主要な釣りは一通り経験をしてきました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
LTアジにクッションゴムは不要?必要?
LTアジにクッションゴムは必要なのでしょうか。
付けるべきだという人もいれば、必要のないという人もいるため良く分からなくなってしまいますよね。
実際のところどうなのかというと、状況によるという結論になってしまいます。
クッションゴムを使ったほうがいいこともあれば、ないほうがいいこともあるため状況に応じて選ぶと良いでしょう。
クッションゴムを付けたほうがいい状況は以下のような状況です。
- 大型主体の場合
- 多点掛けを狙う場合
- 竿が硬い場合
細いハリスを使うLTアジでは、クッションゴムを使用することで以上のような状況でのさまざまなリスクを回避できるでしょう。
クッションゴムを付けないほうがいい状況は次のような状況です。
- 竿が柔らかい
- 繊細なやり取りが必要
- 小型主体
- ナイロンハリスを使用している
- 潮流が速い
以上のような状況では、クッションゴムはなくてもいいでしょう。
状況によっては付けないほうがいい場合すらあるのです。
次で、クッションゴムを使うメリット・デメリットを含めて詳しく見ていきましょう。
LTアジにクッションゴムを使うメリット
LTアジにクッションゴムを使うメリットは、ハリス切れの防止と口切れの防止です。
この2つを防止することでバラシのリスクを減らせるのです。
ノーマルタックルのアジビシの際は硬い竿を使うのでクッションゴム必須ですが、柔らかめのライトタックルの場合は付けなくてもいい場合もあります。
しかし、釣れるアジが大型主体の場合だったり、サバや青物などの外道が掛かると仕掛けを切られてしまうこともあります。
そのような、リスクが高い状況ではクッションゴムを使用することでハリス切れを回避できます。
また、多点掛けを狙う場合も、追い食いを待っているときにバラシてしまうリスクが高まります。
多点掛け狙いの数釣りの際には使用したほうがいいでしょう。
また、硬くクッション性がない竿を使う場合にも付けておくことをおすすめします。
LTアジにクッションゴムを使うデメリット
クッションゴムはその名の通りクッション性があります。
そのクッション性がデメリットになってしまうこともあるのです。
LTアジにクッションゴムを使うデメリットは、繊細なアタリが取りにくくなってしまうということです。
渋いアタリを拾っていかなければならない状況や、小型主体の場合にはクッションゴムを外すことで繊細なアタリを取れるでしょう。
柔らかい竿を使ったり、クッション性のあるナイロンハリスを使用している際は特にクッションゴムは不要といえるでしょう。
また、ハリスよりもかなり太い素材であるクッションゴムは、潮流を受けやすいというデメリットもあります。
そのため、潮の流れが速いとタナを取りにくくなってしまうことがあるのです。
そのような状況ではクッションゴムを外したほうがいいでしょう。
LTアジ用クッションゴムおすすめ3選
【ヤマシタ】
ゴムヨリトリSS ライトアジSP
LTアジに特化した専用のクッションゴム
東京湾の釣りを知り尽くした、ヤマシタが販売しているLTアジ専用のクッションゴムです。
自然な伸びを実現し、生ゴムをも凌ぐ性能を発揮します。
ソフトな伸びは、大型アジや多点掛けの際に高い効果を発揮。
しなやかで吸い込みの邪魔をしません。
さらに、自然な伸びはワンランク細いハリスの使用も可能にします。
国内工場での一貫生産なので、安定した性能で安心して使える点もおすすめです。
【人徳丸】
ロングライフクッション 0.8mm 20cm
プロの漁師から信頼が高いこだわりのクッションゴム
漁師の経験を反映した商品づくりを行っている、人徳丸のクッションゴムです。
その人気の秘訣は、何といっても耐久性と強度。
そのため、従来よりもワンランク細いクッションゴムの使用が可能です。
通常1~1.5mmが推奨されるLTアジですが、ロングライフクッションなら0.8mmでも安心。
細めのクッションゴムを使用できるので、潮流が速いときや食いが渋いときなどに絶大な効果を発揮するでしょう。
【ハヤブサ】
ハイパースムースクッション 20-1.5
信頼性の高い素材を使用した安心のクッションゴム
仕掛けや針などを数多く販売しているハヤブサのクッションゴムです。
ハヤブサと日清紡が共同開発をしたハイパーモビロンを使用。
伸縮性や耐久性に優れているため、細めのクッションゴムを使うLTアジにはピッタリです。
また、可逆剤、溶剤などを使用していないので自然への負担が少ない点もおすすめポイント。
LTアジには、1番細く短い1.5mm、20cmタイプがおすすめです。
まとめ
今回は、LTアジにクッションゴムは不要か必要なのかについて解説してきました。
コマセ釣りに使用されるクッションゴム。
適切な状況で使用すれば、絶大な効果を発揮してくれます。
しかし、LTアジではないほうがいいこともあるため、状況に応じて使い分けていきましょう。
使用するクッションゴムは今回の記事を参考に選んでみてくださいね。
クッションゴムの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方