船のカワハギ釣りにおいて、今では必須アイテムとなっているのが中オモリです。
仕掛けの上部に付けて使用することで、テクニカルな誘いを可能にしてくれます。
では、中オモリとはどのようなもので、どのような場面で効果があるのでしょうか。
そこで今回は、カワハギ釣りの中オモリの必要性について検証していきます。
中オモリの選び方やおすすめの商品も紹介しますので、カワハギ釣りを楽しみたい方はぜひ参考にしてください。
- 釣り歴21年
- 年間釣行50日以上
愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
カワハギ釣りの中オモリとは
カワハギ釣りの中オモリは、基本的に仕掛け上部に付ける軽めのオモリのことを指します。
メインのオモリとは異なる役割を持ち、カワハギを誘うためのバリエーションを増やせるでしょう。
ラインに挟み込むなど、簡単に着脱できるのがポイントで、初心者の方でも簡単に扱えるアイテムです。
カワハギ釣りの中オモリの必要性!使う理由は?
カワハギ釣りで中オモリを使用する目的は、仕掛けをアングラーの意思で動かすことです。
攻めのバリエーションを増やし、アピールしながらリアクションバイトを誘える点で、中オモリはかなり効果的と言えます。
特にカワハギの活性が低い時は、中オモリを支点にした操作性を加えることで、エサをしっかりアピールできるでしょう。
またメインのオモリを浮かせることなく、中オモリを揺すりながら誘えるのもメリットです。
船カワハギでは必携アイテムとして、事前に用意しておくのがおすすめです。
カワハギ釣りの中オモリの選び方
重さで選ぶ
オモリは号数によって重さが異なるため、中オモリに適した号数のものを用意することが大切です。
船カワハギでは0.5~5号程度の中オモリが一般的で、中でも2~3号がよく使われています。
初めての方には迷うポイントですが、最初は3号の重さを使ってみると良いでしょう。
ちょうど良い重さのものは、仕掛けを動かすイメージを掴みやすくなります。
軽すぎると繊細な誘いは可能ですが、仕掛けが動いていないケースも。
慣れてきたら、自分なりの感覚で重さの調整をするのがおすすめです。
タイプで選ぶ
カワハギに使用される中オモリは、ラインに挟み込んで使うタイプと、ビーズなど集魚装置が一体となったタイプがあります。
どちらも装着しやすいですが、ラインに挟み込むタイプの方が簡単に着脱が可能です。
必要な時に付けて、必要ない時はすぐに取り外せるため、初心者の方にも扱いやすいでしょう。
また同じ胴突き仕掛けであれば、他の釣種でも使える便利さも兼ね備えています。
コスパで選ぶ
中オモリは基本的に消耗品として考えるのがおすすめですが、コスパに注目して選ぶことも大切です。
素材は「鉛」「タングステン」などがあり、鉛は価格を抑えることができます。
またお得なものを選ぶのであれば、様々な種類が入った大容量モデルも侮れません。
ラバーコーティングなど機能性が充実すると、商品自体の価格は上昇します。
小物とはいえ、使い勝手を考えて最適な中オモリを選んでください。
カワハギ釣りで中オモリを付ける位置
初めてのカワハギ釣りで、中オモリをどの位置に取り付けるか迷ったことはありませんか。
ベテランアングラーの仕掛けを見るとよく分かりますが、皆さん仕掛けの上部に中オモリを付けています。
細かい位置調整には慣れが必要ですが、ハリス止めに近いと動きが悪くなるので注意が必要です。
カワハギの活性が低い時は、中オモリを使ってテクニカルに誘ってみましょう。
カワハギ釣りの中オモリおすすめ5選
製品 | オーナー カワハギ集魚中オモリ3A H-3376 | ダイワ ワンタッチシンカーロック3号 | ヤマワ産業 カラーシンカー オーバルタイプ イエロー3号 | ヤマワ産業 ゴム張りオモリ3号 | SportColorful ガン玉セット |
---|---|---|---|---|---|
価格 | 462円 | 484円 | 581円 | 472円 | 1,257円 |
特徴 | 夜光オモリとブレードで高いアピール力を誇るセットモデル | カシメ構造で取り付けやすく外れにくい中オモリ | しっかり止まって開閉が楽にできるシンカー | ゴム張りで使いやすく、幅広い釣りで活躍する汎用タイプ | 号数いろいろ!156個入りで便利に使えるセット |
号数 | 3A/5A/3B/5B | 0.5/1/1.5/2/2.5/3 | 0.5/0.8/1/1.5/2/2.5/3 | 0.5/0.8/1/1.5/2/2.5/3/4/5/7/10 | G2/G1/B/2B/3B/4B/5B/6B |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
オーナー カワハギ集魚中オモリ3A H-3376
号数 | 3A/5A/3B/5B |
---|
3号の夜光タイプのナツメオモリを採用し、初心者におすすめの人気モデルです。
独自の動きでカワハギを誘うコロラドブレードを搭載し、抜群の集魚効果を見込めます。
上下のスナップ付Wクレンは仕掛けへの取り付けが簡単で、道糸や仕掛けのヨレもしっかり防いでくれるでしょう。
ビーズの配色が異なる「A」「B」の2タイプから好みで選べます。
ダイワ ワンタッチシンカーロック3号
号数 | 0.5/1/1.5/2/2.5/3 |
---|
細長いナツメタイプの中オモリで、上下がカシメ構造で糸が外れにくいのが特徴です。
カワハギでの「タタキ」や「タルマセ」に適しており、その他の釣種でも自由に使えます。
またす中での抵抗が少ないため、操作性や感度にも影響が及びません。
夜光タイプでカワハギへのアピール力が高く、全6タイプの号数から使い勝手に合わせて選べます。
ヤマワ産業 カラーシンカー オーバルタイプ イエロー3号
号数 | 0.5/0.8/1/1.5/2/2.5/3 |
---|
初心者に最適なシンカーの一つで、カワハギ釣りの中オモリとして使いやすい人気商品です。
付ける位置を自分なりに調整しながら使えるため、仕掛けを自在にコントロールできます。
ゴムでコーティングされているため、着脱時にラインを傷つけることがありません。
鮎用ですがイエローカラーで、カワハギの集魚効果も見込める人気の中オモリです。
ヤマワ産業 ゴム張りオモリ3号
号数 | 0.5/0.8/1/1.5/2/2.5/3/4/5/7/10 |
---|
「鮎オモリ」の通称で広く知られるオモリで、カワハギの中オモリとしても最適です。
純鉛は柔らかく簡単に着脱できるため、初めての方でも使いこなしやすいでしょう。
磯から渓流、または船まで幅広い用途で使用でき、中オモリ本来の機能を体感できる人気モデルです。
鉛製はリーズナブルに購入できるため、コスト重視の方におすすめです。
SportColorful ガン玉セット
号数 | G2/G1/B/2B/3B/4B/5B/6B |
---|
カワハギの中オモリに迷ったら、セットを購入する選択肢もあります。
爪みぞが付いたガン玉はラインへの着脱が容易で、号数ごとに便利に収納できます。
またリーズナブルな鉛は財布にも優しく、大容量セットはコストパフォーマンスが抜群に良いでしょう。
重さに多少のばらつきがあるものの、カワハギ釣りの中オモリとしても使えるおすすめの商品です。
まとめ
カワハギ釣りの中オモリは、今や船カワハギになくてはならないアイテムです。
タタキやタルマセなど、中オモリを支点にした特有の釣り方で、初心者の方でも気軽に楽しめます。
活性が低い場面では、中オモリを積極的に使ってみましょう。
さらに探したい方