キーボードの使用用途はオフィス・ゲームプレイ・プログラミングと様々ですが、使用時のズレが気になる方もいるでしょう。
安定性に欠けてしまうと集中状態も維持しづらいですし、操作がしづらくなり、煩わしさを感じることもあります。
そんな事態を回避できるのが滑り止めシール・ゴムですが、製品数も多いですし、どれを選ぶか迷う方も多いでしょう。
そこで本記事では、キーボード用滑り止めシール・ゴムおすすめ紹介をはじめ、メリットデメリット・選び方を解説します。
目次
キーボード用滑り止めシール・ゴムとは
タイピングが激しくなるプログラミング・ゲームプレイでは、キーボードがズレることがあります。
キーボードの設置位置がズレてしまうと集中状態も維持しづらいですし、パフォーマンスが低下してしまう可能性もあります。
このような事態を回避できるのが、使用時のズレを防いでくれるキーボード用滑り止めシール・ゴムです。
キーボード用の滑り止めシール・ゴムは、マウスソールのようにモデル別で展開されているわけではなく、汎用性の高さも魅力です。
キーボード用滑り止めシール・ゴムを使うメリット
キーボードの安定性を高められる
キーボードにはスタンドが取り付けられている製品もありますが、作業次第ではキーボードがズレることもあります。
ズレてしまうことで決まった位置に固定しづらくなるため、ズレが気になってしまい、作業に集中できなくなってしまいます。
ですが、キーボードに滑り止めシール・ゴムを貼り付けることにより、キーボードの安定性の確保が可能です。
低コストで導入しやすい
キーボードの滑り止めシール・ゴムは、PC環境をサポートするアイテムの中でも、非常に低価格なのが特徴です。
千円以下で導入できる製品も多いですし、高額でも2千円~3千円程度で購入できるので、気軽に導入できます。
コストを掛けずにPC環境を整えられる数少ないアイテムであり、消耗しても繰り返し購入しやすい点も魅力です。
自由に調整して貼り付けられる
キーボードに使用できる滑り止めシール・ゴムは、自分でカットし、サイズを自由に調節できる製品が多いのが特徴です。
決められたモデルのみでしか使用できないということも無く、小さめにしたり、細長くしたり、調節して貼り付けられます。
4か所の端に設置したり、上下左右に設置したり、設置位置の選択も可能であり、自由度が高い点もポイントです。
効率・パフォーマンスを維持しやすくなる
長時間タイピングを行っていたり、ゲームで複雑な操作を行っていると、キーボードが少しずつズレた経験がある方も多いでしょう。
少しずつ操作しやすいポジションからズレてしまい、作業効率・パフォーマンスが安定しなくなることもあります。
ですが、滑り止めシール・ゴムを活用することにより、キーボードのズレを防ぎ、効率・パフォーマンスを維持しやすくなります。
キーボード用滑り止めシール・ゴムを使うデメリット
高さが変動してしまう
滑り止めシール・ゴムを使用することにより、キーボードの安定性を高められるので、使用時の安定性を確保できます。
ただ、シール・ゴムにも厚みがあるため、分厚いタイプの滑り止めを用いた場合、厚みにより、高さが変動していまいます。
高さに深くこだわらないなら問題は無いですが、人によっては疲労・負担が溜まりやすくなる可能性もあるため、注意が必要です。
剥がした際にベタつきが残る
全ての製品が対象ではありませんが、製品によってはシール・ゴムをはがした際、張り付けた部分にベタつきが残ることがあります。
ベタつきは使用時に違和感を感じやすいですし、ベタつき部分に汚れが付きやすく、掃除の手間も増えてしまいます。
これを回避するためには、ベタつきが軽減されているかを詳細でチェックし、選択するのがポイントです。
キーボード用滑り止めシール・ゴムの選び方
タイプで選ぶ
滑り止めシール・ゴムは汎用性が高く、製品タイプもテープ型・フリーカットタイプ・クッションタイプと様々です。
テープ型は長さを自在に調節できるので、キーボードの接地面に合わせてカットし、使用できます。
フリーカットタイプは任意でサイズ調節できますし、クッションタイプは滑りを防ぐだけでなく、吸音効果も持っています。
基本的に大きな品質の違いはないため、ご自身が使用しやすいタイプを選択するのがおすすめです。
厚さで選ぶ
滑り止めシール・ゴムは厚みが製品で大きく異なっており、厚さ1mmもあれば、5mmの製品もあります。
厚みがあると安定性も向上しますが、厚すぎると高さが大きく変動してしまうため、違和感を覚えることもあります。
高さを変えたくないなら薄めのタイプ、安定性を求めるなら厚めタイプを選ぶのがおすすめです。
内容量で選ぶ
滑り止めシール・ゴム製品の内容量ですが、100粒・正方形シート×4枚というように製品で大きく違ってきます。
キーボードのみであれば、少量で問題はありませんが、その他デバイスも固定するなら、内容量は多いに越したことはありません。
固定したいデバイス数をはじめ、劣化した際の貼り替えも考慮し、少し余裕が持てる内容量の製品を選ぶのがおすすめです。
価格帯で選ぶ
キーボード用滑り止めシール・ゴムですが、千円以下~3千円程度で販売されている製品が多いです。
価格によって品質が大きく異なることはありませんが、厚み・ベタつきには多少の差があります。
とりあえず安定性の確保のみを最優先に考えるのであれば、低価格帯の製品の購入がおすすめです。
耐水性をはじめ、厚み・ベタつきにこだわるならば、高価格帯から詳細をチェックし、選択しましょう。
キーボード用滑り止めシール・ゴムおすすめ10選
メーカー・製品名 | タイプ | 厚さ | 内容量 |
---|---|---|---|
エス・クリエイト GRIPLUS | スティック | 1mm | 5g |
エス・クリエイト GRIPLUS | シート | 1mm | 65g |
Onkemu フェルトシール | フリーカット | 1mm | 10枚 |
CHIALSTAR フェルトシール | フリーカット | 3mm | 54枚 |
COVERCORNER クッションシール | ソフトクッション | 2.5mm | 100粒 |
ONUEMP クッションシール | ソフトクッション | 2mm/3mm/3.5mm | 304粒 |
ColorfylCoco クッションシール | シリコンクッション | 2mm | 100粒 |
3M クッションゴム | ゴム | 2.2mm | 20粒 |
オーディオファン クッションシール | スポンジ | 2mm | 50粒 |
OTOKU 魔法のテープ | テープ | 2mm | 1m |
【エス・クリエイト】
GRIPLUS
様々な幅・長さのスティック状にカットされており、好きな位置に張り付けやすい滑り止めシールです。
剥離紙を剥がして貼り付けるだけで済みますし、粘着力も強いため、接着面に汚れが付着しない限り、使いまわせます。
貼り付けから時間が経過してもラクに剥がせますし、デバイスに粘着のりがベタつかない点も魅力です。
タイプ | スティック |
---|---|
厚さ | 1mm |
内容量 | 5g |
【エス・クリエイト】
GRIPLUS
A4サイズのシートタイプであり、任意のサイズにカットし、自由な形で使用しやすい滑り止めシールです。
厚さ1mmで高さが変動することも無く、しっかりとフィットしてくれるので、安定性を高めつつ、使用感も維持できます。
デバイスに合わせてサイズを調節しやすいので、あらゆる周辺機器類に運用できる点もポイントです。
タイプ | シート |
---|---|
厚さ | 1mm |
内容量 | 65g |
【Onkemu】
フェルトシール
A4サイズフェルトシート10枚で構成されており、任意のサイズにカットし、貼り付けられるシールです。
ソフトな質感で手触りもよく、強力な接着剤を採用しているので、粘着力が長く継続し、安定性を確保してくれます。
キーボードのような小型デバイスをはじめ、モニターなどの大きな機器類のサイズに合わせられる点もポイントです。
タイプ | フリーカット |
---|---|
厚さ | 1mm |
内容量 | 10枚 |
【CHIALSTAR】
フェルトシール
ソフトな質感で手触りが良いフェルト素材を使用し、対象物を保護しつつ、安定性も確保してくれるシールです。
デバイスをはじめ、イス・テーブル・家具等にも適性があり、大容量が封入されているので、容易に使いまわせます。
各種丸形サイズだけでなく、フリーカット可能な大判サイズも用意されており、自在にサイズを選択できる点も魅力です。
タイプ | フリーカット |
---|---|
厚さ | 3mm |
内容量 | 54枚 |
【COVERCORNER】
クッションシール
シリコン素材を使用し、直径8mm×厚さ2.5mm丸形に仕上げており、滑りを防ぎつつ、衝撃からも保護してくれるシートです。
透明で目立ちにくいですし、衝撃+音を吸収してくれるので、消音材としての効果も期待できます。
剥離紙を剥がすだけで簡単に使用できますし、素材自体の耐久性が高く、長期的に使用できる点もおすすめです。
タイプ | ソフトクッション |
---|---|
厚さ | 2.5mm |
内容量 | 100粒 |
【ONUEMP】
クッションシール
丸形・四角型の粒上クッションで設計されており、衝撃+音を吸収しつつ、滑りも防いでくれるシールです。
粘着力+吸着力が強いので、一粒を長期的に使用できますし、透明+極小サイズで目立つこともありません。
1つの形状・厚さだけではなく、全6サイズがシートで封入されており、計304粒でお得な点もおすすめです。
タイプ | ソフトクッション |
---|---|
厚さ | 2mm/3mm/3.5mm |
内容量 | 304粒 |
【ColorfylCoco】
クッションシール(RF-PARENT)
程よい弾力性が特徴のシリコン素材を使用し、直径5mm×厚さ2mmで高さの違和感も感じにくいシールです。
誤って力強く入力してしまったり、激しいゲームプレイの操作の際に掛かる衝撃を吸収し、安定性を確保してくれます。
透明タイプで目立たずに運用できますし、剥がしてもベタつきにくく、大容量で何度でも貼り直せる点も魅力です。
タイプ | シリコンクッション |
---|---|
厚さ | 2mm |
内容量 | 100粒 |
【3M】
クッションゴム(CR-01)
高い粘着力で安定性を高めつつ、剥がした際のベタつきも抑えられており、気軽に使用しやすいシールです。
耐久力が高いゴム素材を使用しているので、劣化・変色が起きることも無く、1つを長期的に使用できます。
衝撃も吸収してくれるのでキーボードも保護できますし、周辺機器全般に運用できる点もおすすめです。
タイプ | ゴム |
---|---|
厚さ | 2.2mm |
内容量 | 20粒 |
【オーディオファン】
クッションシール
柔らかいスホンジ素材を採用し、両面接着で設計されており、衝撃吸収+滑り止め効果が期待できるシールです。
直径8mmとやや大きめサイズでガッチリとホールドしつつ、厚さ2mmで高さが変動することもありません。
内容量も50粒封入されているので、あらゆるデバイスへ運用しやすく、買い替えの心配が要らない点も魅力です。
タイプ | スポンジ |
---|---|
厚さ | 2mm |
内容量 | 50粒 |
【OTOKU】
魔法のテープ(OTOKU-B07ZFCHR8X)
伸縮性に優れたアクリル素材を使用し、テープ状に設計されており、任意の長さで運用できるシールです。
高い粘着力でホールドしつつ、剥がした際にベタ付くことも無いので、煩わしさを感じることもありません。
普通のシールのように剥がしたら終わりではなく、水洗いで汚れを落とすことで、繰り返し使用できる点も魅力です。
タイプ | テープ |
---|---|
厚さ | 2mm |
内容量 | 1m |
まとめ
キーボードに滑り止めシール・ゴムを使用することにより、抜群の安定性を確保し、効率・パフォーマンスアップが期待できます。
高さに違和感を覚えやすい場合は厚さに注意ですが、本記事を参考にし、適切な製品を選んでいただければ幸いです。
キーボード用滑り止めシール・ゴムの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方