スノボブーツを購入したくても、スノボ用品は高額で難しいと思うことがあるかもしれません。
しかし、レンタルだと借りる手間がかかったり、自分の足にフィットせず使いにくかったりと、不便を感じることがあるでしょう。
特に女性の場合、レンタルしたブーツでは紐を締める力が足らず、上手く履けないことがあります。
そこで、今回は安いレディース用スノボブーツを使うメリット、デメリット、おすすめの10アイテムをご紹介します。
安いレディース用スノボブーツを使うメリット
初期費用を抑えられる
安いスノボブーツを選ぶことで、スノボ用品にかける費用を抑えることができます。
スノボ用品は一つ一つのアイテムが高額なため、一式で揃えるとなるとかなりの金額です。
アイテムにお金をかけすぎてしまうと、実際にスノーボードに行く費用が足りないという事態も起こります。
アイテムに掛ける費用は最小限にしつつも、自分の足にフィットするコスパの良いスノボブーツを選びましょう。
レンタルより快適になる
スノボ用品をレンタルするために掛けていた費用や時間を、スノーボードを楽しむことに当てられます。
レンタルだと自分にピッタリのサイズが借りられるとは限らず、いろいろな人が使ったブーツが足にフィットする可能性は低いです。
ブーツによって履き方も異なるため、慣れていないときちんと履けないリスクもあります。
安いスノボブーツでも、自分専用であれば足馴染みが良く、履き方も練習可能です。
買い替えしやすい
スノボブーツはオールラウンド向けもありますが、滑り方に合わせて機能的につくられたブーツもあります。
滑走スキルが上がると、カービングやグラトリ、パークなど、自分が滑りたい方向性が出てくるでしょう。
最初はコスパのいいブーツを使っておくことで、好みの滑り方や方向性が決まったときに買い替えしやすくなります。
安いレディース用スノボブーツを使うデメリット
耐久性が低い
安いモデルは耐久性が低いというわけではなく、上位モデルと比較したときに劣る点があるということです。
スノボブーツの価格は、素材や機能面で差が出ます。
もちろん、安いスノボブーツでも滑るための機能は十分にあるため、はじめはあまり影響を感じることはないでしょう。
物足りなさを感じる
滑りが上達したり、好みや方向性が決まったりしてくると、今のブーツでは物足りないと感じるかもしれません。
そういったタイミングで上位モデルに買い替えて、レベルアップにつなげるのも良いですね。
安いレディース用スノボブーツおすすめ10選
【VISIONPEAKS】
SUPERB(W SUPERB)
VISIONPEAKSというアウトドアブランドのスノボブーツです。
軽くて柔らかいブーツで、初心者や脚力の弱い女性が扱いやすいように作られています。
ブーツを締めるときは、atopダイヤルを回すだけでしっかりと固定できるため、初心者でも素早い装着が可能です。
初めてでも簡単にスノボブーツを履くことができるのは嬉しいですね。
【SALOMON】
SCARLET BOA(L41707900)
ソフトなつくりで履き心地がよく、初心者や女性が扱いやすいスノボブーツです。
BOAフィットシステムを備えているため、ダイヤルを回すだけで簡単にブーツを締めることができます。
また、インナーブーツには熱可塑性素材が使われており、自然と足にフィットする仕組みです。
コスパのいい高機能なブーツは、スノーボードの上達に欠かせません。
【BURTON】
MINT
BURTONのなかでも最もソフトなフレックスで、長時間履いていても快適に過ごすことができるスノボブーツです。
女性の足を考えて設計されており、フィット感や衝撃吸収の機能に加え、保温効果も高められています。
クイックレースタイプのスノボブーツですので、素早く締められるうえに、締め具合は好みに合わせて調整可能です。
【HEAD】
GALORE LYT BOA COILER
こちらのスノボブーツはソフトなフレックスと軽さが魅力で、初心者や女性におすすめできます。
BOAフィットシステムのおかげで、ブーツを締めるときに強い力は必要なく、女性でも素早く履くことが可能です。
ブーツに角度が付いているため、スノーボードを操作する際に力を伝えやすく、膝を曲げる基本姿勢が自然ととれます。
【DC】
PHASE BOA
DCで一番人気の高いモデルのレディース用スノーブーツです。
BOAフィットシステムのため、初心者や女性でもダイヤルを回すだけで素早くしっかりと装着できます。
スケートシューズから発想を得てデザインされたブーツは、必要な機能は備えつつもシンプルな見た目が魅力です。
スノーボードを一日中快適に滑れるよう設計されており、初心者はもちろん上級者にもおすすめできます。
【RIDE】
HARPER
アメリカの大手スノーボードブランドであるRIDEの高機能なスノボブーツです。
初心者や女性が扱いやすい柔らかめのフレックスで、スノーボードの上達を助けてくれます。
BOAフィットシステムの搭載によって、ダイヤルを回すだけで簡単にしっかりとブーツを締めることが可能です。
インナーブーツは足首がフィットするよう設計されているため、ずれにくく快適に過ごせます。
【STELLA】
FEATHER Q-LACE
日本人の足にフィットするように設計されているため、長時間履いていても快適に過ごせるスノボブーツです。
クイックレースタイプで、中央の紐を引き上げることで素早くブーツを締めることができます。
ソール部分は軽くてクッション性に優れており、初心者や女性におすすめです。
【K2】
HAVEN
初心者や女性におすすめの、BOAフィットシステムを搭載したスノボブーツです。
ソフトなフレックスで、脚力が少ない女性でも扱いやすく設計されています。
インナーブーツは足首をしっかりホールドしてくれるため、フィット感の良さが魅力です。
クッション性と衝撃吸収力が高く、快適に滑ることができます。
【SIMS】
OPERATION
軽量かつソフトなフレックスで、女性が扱いやすいスノボブーツです。
BOAフィットシステムが搭載され、強い力を使うことなくブーツをきちんと締めることができます。
ユニセックスなデザインですので、カッコよくコーディネートしたい方にもおすすめです。
【SPOON】
DINAH
日本人の足の形に合わせて設計された、クイックレースタイプのスノボブーツです。
軽くソフトなフレックスで履き心地がよく、初心者や女性でも快適に過ごせます。
また、中央の紐を引っ張るだけでブーツを締めることができ、素早い装着が可能です。
インナーサポートハーネスがインナーブーツのずれを防止してくれるため、違和感なくブーツを履いて動けます。
まとめ
女性や初心者の場合、柔らかめで軽量タイプのスノボブーツが扱いやすいです。
自分の足にフィットするブーツを使うことで快適に滑ることができ、スノーボードの楽しみが増して上達にもつながります。
今回ご紹介した内容を参考に、自分にピッタリのスノボブーツを選んでみてください。
安いレディース用スノボブーツの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方