プロスケーター兼アーティストとして世界的に有名な、マーク・ゴンザレスが立ち上げたスケートカンパニー。
当時ゴンザレスが所属していたVisionから独立し、設立したのがBlindになります。
数多くのスタープレイヤーを輩出しており、2020東京オリンピック男子ストリートで金メダルを獲得した堀米雄斗選手もその一人。
堀米雄斗選手と同じくしてオリンピックに参戦した白井空良選手が、今も現役でプロチームに所属しています。
今回はブラインドのスケボーデッキのメリット、デメリットをご説明しつつ、おすすめスケボーデッキ10選をご紹介します。
目次
- 1 ブラインドのスケボーデッキを使うメリット
- 2 ブラインドのスケボーデッキを使うデメリット
- 3 ブラインドのスケボーデッキおすすめ10選
- 3.1 【BLIND】OG RIPPED HYB DECK
- 3.2 【BLIND】TEAM REAPER DOLL RED
- 3.3 【BLIND】SORA REAPER SLINGSHOT
- 3.4 【BLIND】SORA SHIRAI REAPER BLOOM
- 3.5 【BLIND】SORA REAPER FISH SUPER SAP R7
- 3.6 【BLIND】NASSIM REAPER PRAY SUPER SAP
- 3.7 【BLIND】CODY MCENTIRE COLOR PORTRAIT
- 3.8 【BLIND】TEAM OG RIPPED GREEN
- 3.9 【BLIND】TEAM COLORED LOGO YELLOW
- 3.10 【BLIND】TIM GAVIN DOG POUND SLICK DECK
- 4 まとめ
ブラインドのスケボーデッキを使うメリット
高品質なデッキ
ブラインドのデッキはDSM PREMIUM WOODSHOPという、DWINDLE手掛けるスケートボード制作工場で作られています。
高品質なデッキ制作が有名で、他社にはないプリント技術やテクノロジーを持っている、世界で一番信頼される工場です。
最近では地球環境問題に配慮したサステナブルな接着剤、スーパーサップ製法を開発し、環境問題にも配慮しています。
さらに、コンケーブとキックの強さが「mellow/弱い」「medium/普通」「deep/強い」と、三種類用意されている拘りっぷり。
自分の好みの組み合わせの板が必ず発売されているので、ぜひ最高の一枚を探してみて下さい。
魅力的なチーム
現在ブラインドに所属しているプロチーム4名のうち3名が、2020東京オリンピックに出場した実力派揃いのチーム構成になります。
過去には堀米選手や、神童と呼ばれ数々の伝説を作ったガイ・マリアーノや、俳優のジェイソン・リーなどが在籍していました。
ブラインドの魅力は、将来有望な選手を早い段階からサポートする先見の明にあります。
チームとしての実力はブランドの人気に大きく左右するので、設立より30年以上経つ今でも圧倒的人気を誇っています。
ポップなデザイン
ブラインドのデッキは、GONZが書き下ろしたロゴデザインかリーパーと呼ばれるポップな死神のグラフィックのものが多いです。
死神と言っても明るく描かれているので、非常に子供受けの良いデッキグラフィックになります。
シンプルなものが多いので、長期間使用しても飽きることが無く、リピーターの多いグラフィックです。
GONZが書き下ろしたロゴデッキスタイルはSUPREMEでも使われ、世界中に浸透しています。
ブラインドのスケボーデッキを使うデメリット
少し癖のあるキック
DWINDLE社のスケボーデッキのキック部分には、他社のメーカーとは少し違った特徴があります。
それは、テールとノーズの立ち上がり部にあり、普通のデッキはビス部分から緩やかにキックが立ち上がり始めます。
ですが、DWINDLEはビス部分から少し直線部分が入り、キックが立ち上がり始めるのです。
これにより、少ない力でテールヒットが可能になるものの、キック部分が短くなるため、キックが強く感じてしまう傾向にあります。
これは慣れてしまえば逆に使いやすいという方が多いので、最初は困惑するかと思いますがすぐに慣れるかと思います。
硬質なデッキ
BLINDのデッキの最大の特徴であり、これをメリットと取る人、デメリットと取る人でわかれます。
それはデッキの硬さにあり、ブラインドのデッキは非常に硬い作りとなっているのです。
板が硬いことで良く弾き、長期間使用してもポップを損なわない、経たりにくいといった特徴があります。
このような硬いデッキでオーリーなどをすると、地面を叩いた力がそのまま反発になってオーリーができます。
そのため、素早いオーリーが可能になるのです。
逆に柔らかい板はしなりがあるので、オーリーをするときはそのしなりを生かして飛ぶことができます。
これは乗る人の好みの問題にはなるものの、柔らかいデッキが好きな人には合わないかもしれません。
ブラインドのスケボーデッキおすすめ10選
【BLIND】
OG RIPPED HYB DECK
ブラインドを象徴するマーク・ゴンザレス描きおろしによるロゴデッキになります。
硬質なハードロックメイプルと強度の高いカナディアンメイプルを、エポキシレジンという軽量接着材でプレスした、ハイブリッドモデル。
キックとコンケーブが両方とも強めに設定されているモデルになります。
扱うのに少々力が必要ですが、その分以上のグリップ感と操作感、トリック時に高さが得られる設定です。
【BLIND】
TEAM REAPER DOLL RED
ブラインドらしいポップなデザインが特徴的なチームモデル。
日本で一番人気の高い8.0インチのデッキとなり、安定感と回しやすさを兼ね備えたオールマイティーなデッキサイズです。
幅が8.0インチに全長が80cmと標準的な長さとなり、キック、コンケーブともに中くらいなので癖が少ないです。
初めてブラインドのデッキに乗る方でも違和感なく乗れるかと思います。
【BLIND】
SORA REAPER SLINGSHOT
堀米選手と肩を並べ、世界と戦う日本人プロスケーター白井空良選手のシグネチャーデッキになります。
体を回転させる180系のトリックが得意な白井空良選手らしい、細く短いコントロール性の高いデッキスペックです。
キックが弱めなので軽い力でテールヒットが可能で、コンケーブがやや強めなのでよりコントロール性が向上します。
本人のスタイルと見事にフィットした、操作感に優れる一枚となっています。
【BLIND】
SORA SHIRAI REAPER BLOOM
日本人プロスケーター、白井空良選手のシグネチャーデッキになります。
日本人アーティスト村上隆氏の作品をパロディーしたデザインとポップな配色で、世界的に有名な絵なので知名度は抜群です。
RESIN-7という製法で特殊な接着剤を使用し、一枚一枚デッキを圧着させています。
そのため、より硬く弾きの良い板に仕上がっています。
【BLIND】
SORA REAPER FISH SUPER SAP R7
こちらは、日本人プロスケーターの白井空良選手のシグネチャーデッキになります。
大分パンチの利いたデザインになっており、かなり注目度が高い板です。
一見意味不明なデザインですが、こういうのがスケボーらしいと言えばスケボーらしいでしょう。
奇抜なデッキグラフィックを乗り、注目を集めたい方におすすめの一枚です。
【BLIND】
NASSIM REAPER PRAY SUPER SAP
ブラインドのプロチームに所属する実力派スケーター、Nassim Lachhabによるシグネチャーデッキになります。
石油をベースとしておらず、リサイクルされたバイオベースを素材とする新たな接着剤を使った、環境に配慮したデッキです。
従来のビニール製であったシュリンクラップではなく、植物性物質から作られた土にかえるエコバッグに入っています。
環境問題に対して自らも取り組みたいとお考えの方はこちらのデッキがおすすめです。
【BLIND】
CODY MCENTIRE COLOR PORTRAIT
常人離れした足元の精度の高さでストリートからコンテストまで活躍する、コディー・マッケンタイヤーのシグネチャーデッキ。
ブラインドの設立当初にマーク・ゴンザレスが書き下ろしたグラフィックを採用しています。
こちらは地球環境に配慮したSUPER SAPを使用。
強めのキック設定になっているので、より高いオーリーをしたい方におすすめの一枚です。
【BLIND】
TEAM OG RIPPED GREEN
小学校低学年~中学年までの子におすすめの子供用スケボーデッキになります。
1枚の板を長く乗るキッズスケーターには、ブラインドの経たりにくい硬質なデッキは最高の組み合わせです。
力の弱い子供でも操作がしやすいように、キック、コンケーブともに中ぐらいの設定となります。
女性の中でも特に身長が低い方や、力が弱い方にもおすすめです。
【BLIND】
TEAM COLORED LOGO YELLOW
ブラインド初期に発売されたデッキデザインの復刻モデルになります。
ポップなカラーリングを採用しているので、女性にもおすすめの一枚です。
コンケーブが強めのため、フリップ系トリックや180系トリックのグリップが良く、早い回転を作り出すことが可能です。
キックは中程度なので叩きやすく、8.0インチというサイズ感から、ストリートスケートに向いているデッキスペックになります。
【BLIND】
TIM GAVIN DOG POUND SLICK DECK
レジェンドスケーター、ティム・ギャビンのオールドスクールシェイプモデルです。
ボトム面にスリック加工と呼ばれる、板を滑りやすくさせる特殊なコーティングが施されています。
玄人スケーターに人気のトリック、スラッピーを練習するのにベストマッチした、滑りやすさと安定感を兼ね備えた一枚です。
ソフトウィールを装着し、クルーザーとして使用しても面白いシェイプです。
まとめ
コンテストで活躍するプロスケーターや、現役を引退しスケボーを楽しむレジェンドまで、幅広い方から愛されているブラインド。
歴史が長いからこそ、幅広い層から支持を集めています。
他社と比べて価格が安く設定されているので非常にコスパが高いです。
また、最高品質のデッキをこの価格で買うことができるのはブラインドだけです。
ブラインドのスケボーデッキの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方