ゴルフをするうえで、近年プロアマともに使う人が増えてきたアイテムがあります。
それは「ゴルフ距離計」です。
ゴルフナビとも呼ばれ、昨今のセルフプレーの増加やルール改正とともに、使う人がさらに増えてきました。
しかし、ゴルフナビもゴルフ距離計も、数多くの種類があります。
そのため、初心者は特にどれを選べばいいかわからない人は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、初心者向けのゴルフ距離計についてです。
ゴルフを始めたばかりの初心者におすすめの商品や、ゴルフ距離計の選び方をご紹介していきます。
初心者向けゴルフ距離計を使うメリット
距離が明確になる
初心者のころは距離を目視して打っても、オーバーしたり距離が足りなかったりということはあると思います。
ヤード杭で確認しようにも、本当に距離があっているのか不安になりながら打つことも。
そのようなときにゴルフ距離計があると、グリーンまでの距離を明確に数字として知ることができます。
そのため、悩むことなく自信をもって打つことが可能です。
望遠鏡にもなる
これはレーザー距離計のみに言えるメリットですが、レーザー距離計は望遠レンズになっていることがほとんどです。
そのため、ショット時にボールを見失ってしまった場合でも、望遠鏡の代わりとして使うことができます。
見失ってしまった遠くのボールを探せるアイテムとしても使えるので、とても便利です。
クラブ選びに困らない
初心者の場合、ティーショットはドライバー一択だとしても、2打目からはどのクラブを使うか悩む人は多いと思います。
そのようなときにゴルフ距離計があると、目的までの距離がはっきり数字として出ます。
そのため、自分がどの番手でどのくらい飛ぶのかをある程度把握できていれば、クラブ選びに困ることはないでしょう。
初心者向けゴルフ距離計を使うデメリット
お金がかかる
ひと昔前と比べるとずいぶん値段の下がってきたゴルフ距離計ですが、それでも商品によって値段はまちまちです。
近年、高性能や多機能のゴルフ距離計も数多く販売されるようになりました。
そのため、より高精度で多機能のものが欲しいと考えると、高いものだと3万円以上するものまであります。
値段が高い商品は、ゴルフを始めたばかりの初心者にとっては痛い出費となってしまいます。
計測する時間が必要
ゴルフ距離計で距離を測るときは、距離計をのぞいたりゴルフナビを操作したりと、多少の時間が必要です。
操作に慣れてくれば問題ないのですが、初心者だと余裕がなかったり、「早く打たないと」と慌ててしまう場合もあるでしょう。
そのため、操作に慣れるまでのうちは、焦りや集中力が欠ける原因となってしまう可能性があります。
常に持ち運ぶ必要がある
距離計は、ボールからグリーンや打ちたい場所までの距離を測るアイテムです。
そのため、カートにゴルフ距離計を置きっぱなしというわけにはいかず、常に持ち歩いている必要があります。
特にレーザー距離計はビデオカメラほどの大きさがあるので、持ち運びが邪魔に感じる人もいるかもしれません。
多少の誤差がある
ゴルフナビと言われるGPSタイプの距離計の場合、空からの人口衛星経由で位置情報を取得して距離を出しています。
そのため、5~10ヤード程度の誤差が生じてしまう場合があります。
ティーショットでの影響はないのですが、アプローチだと5~10ヤードのズレがグリーンに乗るかどうかのわかれ目になる場合も。
そのため、グリーン周りでGPS距離計を使う場合は参考程度にすると良いでしょう。
初心者向けゴルフ距離計の選び方
レーザーかGPSか
ゴルフ距離計は大きく分けると、レーザー距離計とGPS距離計の2種類があります。
レーザー距離計は照準を定めた場所までの距離が分かるので、グリーン以外の覗いた場所までの距離も測れるのが特徴です。
しかし、見えない場所の距離は測れないのと、ある程度の大きさになるのがデメリットとしてあります。
一方、GPS距離計はさまざまな形状と、グリーンが見えなくても距離がわかるのが特徴です。
しかし、細かく場所を指定できなかったり、当日のピンポジションには対応していない場合もあります。
また、距離の誤差が出てきてしまうのが難点です。
どちらも良い点、悪い点があるので、それを踏まえたうえで選ぶと良いでしょう。
形状
ゴルフ距離計と一言で言っても、スマホタイプや腕時計タイプ、小型タイプやビデオカメラ型のものなど形がさまざまです。
ゴルフナビと呼ばれるスマホタイプや腕時計タイプは、コースレイアウトや高低差まで表示されるものが多いのが特徴となります。
そのため、細かくコースを知りたい人は、スマホタイプや腕時計タイプがおすすめです。
一方、小型タイプは画面がなく、ボタンで操作するシンプルな作りとなっています。
そのため、なるべく時間を取りたくない人は小型タイプがおすすめです。
ビデオカメラ型のレーザー距離計は、高精度で正確な距離が計測できるのが特徴です。
そのため、大きさより精度を優先する人はレーザー距離計を選ぶと良いでしょう。
機能と価格のバランス
ゴルフ距離計は、実にいろいろな機能があります。
一般的なところでは防水機能や手ぶれ補正、ピントの自動調整や高低差機能、競技モードの搭載など。
ほかにも風の向きや強さ、コース戦略やおすすめのクラブを教えてくれるものまであります。
一見どれも魅力的な機能で、多機能の商品を選びたくなりがちです。
しかし、初心者の場合は機能が多すぎると、かえって打つまでに時間がかかってしまう原因となってしまいます。
また、多機能な商品はそれだけ値段にも反映してきます。
ゴルフを始めたばかりはクラブやウエア、バッグなど揃えるものが多く、初期費用がかかるものです。
そのため、費用を抑えるという意味でも、防水機能や手ぶれ補正など機能を絞って選ぶと良いでしょう。
初心者向けゴルフ距離計おすすめ8選
【ユピテル】
ゴルフナビ(YGN7000)
「みちびき」と「ガリレオ」対応タイプで、通常のGPSと比べてかなり高精度となっています。
高低差とコースレイアウト、競技モードが搭載。
タッチした場所までの距離や、今いる位置から一番近いグリーンエッジも表示してくれるので、アプローチ時の目安になります。
また、IPX7の防水機能付きなので、雨のラウンドでも安心です。
【ピンイーグル】
ゴルフレーザー距離計
初心者でも使いやすいシンプルなレーザー距離計で、基本的な操作はモード選択と測定ボタンのみです。
最大測定距離は660ヤードと、ロングホールでも十分に使える性能です。
また、ピント自動調整により、遠くのフラッグでもしっかりと照準を合わせることができます。
高低差機能や防水機能が付いていて2万円以下という高コスパで、初心者だけではなく幅広いゴルファーに人気です。
【ボイスキャディ】
ゴルフ距離計(VC300SE)
クリップ型の音声タイプのゴルフ距離計で、画面などはなく、クリックで距離を音声で教えてくれるというシンプル設計です。
24gという軽さで、帽子やベルトに付けても邪魔をしない非常にコンパクトな作りとなっています。
重いのは嫌な人や距離がわかればいい人、操作が簡単なのがいい人におすすめです。
【ゴルフバディー】
aim W11
「みちびき」対応の腕時計タイプで、レイアウトや高低差、スコア入力、IPX7の防水機能付きと多機能のゴルフ距離計です。
ピン位置調整機能も付いているので、当日のピン位置を見て設定することで正確な距離が把握できます。
また、ショット時と移動した場所で2度タッチすることで、何ヤード飛んだのか測定できる機能付き。
時計デザインも8種類あり、気分によって変えることができます。
【ザイオン】
ゴルフレーザー距離計
重さ161gとレーザー距離計の中ではかなりの軽量小型タイプなので、ポケットに入れて持ち運ぶこともできます。
IPX5の防水機能と高低差機能のみで機能的には非常にシンプルですが、その分値段は安いです。
レーザー距離計が欲しいけれど、あまり高いのは…という人でも手が出やすい値段となっています。
【ガーミン】
Approach S12(010-02472-21)
大きな数字表示が特徴の、モノクロ画面のシックな腕時計タイプです。
日の光が当たる場所でも光が反射されず、とても見やすい画面となっています。
基本機能は距離とスコアカード機能のみ。
ガーミンの距離計の中ではベーシックなタイプですが、その分軽量化されているのでスイングの邪魔をしません。
ホワイト、ブラック、ブルーのどれもファッション性が高く、腕時計として普段使いもできるデザインになっています。
【アサヒゴルフ】
EAGLE VISION GPS watch4(EV-717)
48gとかなりの軽量なので、男性だけではなく女性でも身につけやすい腕時計タイプです。
大きなモノクロ表示と、ボタン1つでグリーンまでの距離や高低差もわかるので、幅広い年代が使いやすい画面となっています。
色はブラックとホワイトの2種類。
IPX7の防水機能と競技モードも付いていて、手に取りやすい値段なのでコスパも抜群です。
【NINJOR GOLF】
ゴルフレーザー距離計(NJ007)
こちらのレーザー距離計は、計測時間が短いのとコンパクトな見た目が特徴です。
ピンをサーチする機能も付いているので、遠くの旗も逃さず素早く計測することができます。
モードは「瞬間計測」と「高低差」と「ピンサーチ」の3モードで、完全防水ではないのと手ぶれ補正は付いていません。
しかし、その分値段が安いので、計測時間を重視する人や安いレーザー距離計を探している人におすすめです。
まとめ
ゴルフ距離計は距離を測るだけでなく、スムーズなラウンドの手助けもしてくれる非常に便利なアイテムです。
ゴルフ距離計を使うことで迷わずプレーすることもできるので、購入を悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。
初心者向けゴルフ距離計の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方