車載向けモバイルモニターおすすめ10選!車中泊などに便利なモデルを紹介!

タブレット・ノートパソコンなど、携帯性に優れた端末が普及に伴い、モバイルモニターは幅広いシーンで活躍しています。

ただ、あくまでもデバイス+端末がセットで運用できるようになるため、車内等では運用しづらいのが欠点です。

ですが、近年では車載運用にも柔軟に対応できるモバイルモニターが登場しており、気になる方もいるでしょう。

そこで本記事では、車載向けモバイルモニターおすすめ紹介をはじめ、メリットデメリット・選び方を解説します。

車載向けモバイルモニターを使うメリット

幅広いデバイスに運用できる

車載向けモバイルモニターはVESAマウント等に対応しており、自由に設置できるのが強みです。

ですが、それだけに留まらず、HDMI・USB Type-Cとインターフェースも整っていおり、あらゆるデバイスに接続できます。

これにより、観賞用・作業用としても運用しやすく、元々の携帯性も相まって幅広く運用できます。

快適に操作できる

モバイルモニターは携帯性に優れていますが、PC・ゲーム機での運用を想定した製品はタッチパネルに対応していません。

そのため、端末を操作する際にはキーボード・コントローラー等のデバイスを別途用意する必要があります。

ですが、車載での運用を想定し、設計されたモニターはタッチパネル・キーに対応しており、感覚で操作が可能です。

低コストで導入しやすい

モバイルモニターは性能に比例し、価格も上がるため、1万円前後~6万円台まで幅広く展開されています。

ですが、モバイルモニターはモニターサイズも小さく、操作性も最低限に抑えているため、価格が控えめです。

安ければ1万円以下で導入できますし、高額でも2万円程度の出費で抑えられるので、少ない負担で運用できます。

車載向けモバイルモニターを使うデメリット

モニターサイズが小さい

PC・タブレット端末・ゲーム機での運用を想定し、設計されたモニターは10インチ前半~20インチ前後まで展開されています。

映画鑑賞・ゲームプレイでは深い没入感を味わえますし、作業では広いスペースを活用し、効率化を図れます。

ですが、車載向けモバイルモニターは10インチ前後が最大サイズとなるため、モニターサイズにこだわりたい方には不向きです。

解像度にこだわりにくい

一般的なモバイルモニターの場合、フルHD解像度~4K解像度まで幅広く展開されており、好みで選択できます。

ですが、車載向けモバイルモニターはモニターサイズが小さく、最大解像度もフルHDまでしか対応していません。

高解像度によるグラフィックを求めるなら、一般的な用途向けに設計された製品の選択が必須です。

インターフェースが最低限のみ

あらゆる用途を想定し設計された一般的なモニターの場合、DP・HDMI・USBなど、様々なインターフェースを備えています。

ですが、車載向けモバイルモニターの場合、最低限のインターフェースしか搭載されていません。

そのため、複数の端末に接続し、マルチでの運用は不可能であり、あくまでも車載でのみの運用に限られる点には注意です。

車載向けモバイルモニターの選び方

モニターサイズで選ぶ

車載向けモバイルモニターは、一般的なモニターよりも基本的にはサイズが小さめです。

かなり小さいサイズだと10インチ以下もありますし、大きくても13~15インチ程度となります。

モニターサイズは大きくなるにつれて携帯性も損なわれるため、携帯性を重要視するなら小さいサイズがおすすめです。

なるべく画面の視野角を広く確保したり、大画面でコンテンツを楽しみたいなら、大きいサイズから選択しましょう。

解像度で選ぶ

車載向けモバイルモニターで実現できる解像度ですが、1024×600~1920×1080が基本となります。

ただ、解像度によってグラフィックの質は変わりますし、コストも相応に上がる点には注意です。

最低限で問題ないなら1024×600、より高いグラフィックを楽しむならフルHD解像度がおすすめです。

ご自身の予算・求める品質を加味しつつ、選択しましょう。

メーカーで選ぶ

車載向けモバイルモニターはデバイスメーカーを中心に取り扱っていますが、製品数は少なめです。

ですが、同じ価格帯でメーカーによって性能に差が生じることは少ないため、特別注意すべきポイントはありません。

ただ、成功率が100%ではないため、メーカーで選ぶ際はユーザー人気が高く・レビュー評価が多いメーカーを選びましょう。

特に、レビュー評価はユーザーの使用体験が綴られており、製品イメージを掴みやすいため、必ずチェックしましょう。

価格帯で選ぶ

車載向けモバイルモニターはモニターサイズが小さく、解像度も控えめのため、モバイルモニターの中では比較的安価です。

低価格帯であれば7千円~1万円以下で導入できますし、高価格帯でも2万円程度の出費で抑えられます。

車載向けモバイルモニターは価格帯で顕著な違いもないため、ご自身の予算に合わせて選ぶのがベストです。

最低限を求めるなら1万円以下から選択し、なるべく高性能・利便性を求めるなら、高価格帯から選びましょう。

車載向けモバイルモニターおすすめ10選

メーカー・製品名モニターサイズサイズ/重量解像度
Eyoyo ミニ車載モニター7インチ16.8×10.7×1.78cm/480g1024×600

OREK 小型車載モニター

10.1インチ28.1×20.6×11.9cm/1.11kg1024×600
OREK 薄型車載モニター11.6インチ31.8×20.8×9.2cm/1.24kg1920×1080
TAKEZU 小型車載モニター10.1インチ27.3×19.5×10.4cm/1.31kg1024×600
Benmiuko 小型オンダッシュモニター10.1インチ35.4×29.2×8cm/1.66kg1280×800
Viewturbo ミニ車載モニター8インチ20×12×1cm/750g1280×720
Arafuna ヘッドレストモニター10.1インチ40.9×27.8×14.3cm/2.97kℊ1920×1080
WIMAXIT スタンド付きモバイルモニター13.3インチ35.9×23.7×7.2cm/1.21kg1920×1080
WIMAXIT 小型モバイルモニター10.5インチ35.9×23.7×7.2cm/1.21kg1920×1080
WIMAXIT 薄型モバイルモニター10.5インチ23×16.4×0.8cm/325g1920×1080

【Eyoyo】
ミニ車載モニター(E05,E07,E08)

引用:Amazon

7インチ小型サイズで携帯性を極限まで高めつつ、充実したインターフェースでマルチに運用できるモニターです。

モバイルバッテリーからの給電に対応しつつ、使用時以外は自動で電源を切ってくれるので、バッテリーも節約できます。

内蔵スピーカーにより、簡易的に臨場感を演出できますし、自在に設置しやすい点もポイントです。

モニターサイズ7インチ
サイズ/重量16.8×10.7×1.78cm/480g
解像度1024×600

【OREK】
小型車載モニター(‎QNMOWX9BNU)

引用:Amazon

10.1インチサイズで程よい広さを確保しつつ、リモコンで操作性を高めたモニターです。

高音質内蔵スピーカーをはじめ、イヤホン端子等も備えており、限られた環境下でも深い没入感を味わえます。

画面下部のメニューバーで直感的にコントロールできますし、インターフェースが充実している点も魅力です。

モニターサイズ10.1インチ
サイズ/重量28.1×20.6×11.9cm/1.11kg
解像度1024×600

【OREK】
薄型車載モニター(‎OERK-11.6)

引用:Amazon

11.6インチ+IPSパネル+フルHD解像度を採用し、あらゆる角度からの視認性を高めたモニターです。

充実したインターフェースにより、あらゆるデバイスで運用できますし、内蔵スピーカーで臨場感も楽しめます。

付属リモコンで操作性も高めていますし、長時間使用しても目に負担が掛からないように設計されている点も好評です。

モニターサイズ11.6インチ
サイズ/重量31.8×20.8×9.2cm/1.24kg
解像度1920×1080

【TAKEZU】
小型車載ディスプレイ

引用:Amazon

10.1インチサイズで程よい広さを確保しつつ、アルミボディで高級感も演出したモニターです。

内蔵スピーカーにより、臨場感も楽しめますし、画面下部のタッチキーで直感的にコントロールできます。

映像・音声におけるインターフェースが充実しているので、幅広い端末で運用できる点も魅力です。

モニターサイズ10.1インチ
サイズ/重量27.3×19.5×10.4cm/1.31kg
解像度1024×600

【Benmiuko】
小型オンダッシュモニター

引用:Amazon

10.1インチサイズで程よい視認性を確保しつつ、調節スタンドで自在に設置し、運用できるモニターです。

コンパクトながらもインターフェースが充実しているため、あらゆるデバイスで使用できます。

映像におけるレスポンスを速めており、コンテンツを遅延無く楽しめる点もおすすめです。

モニターサイズ10.1インチ
サイズ/重量35.4×29.2×8cm/1.66kg
解像度1280×800

【Viewturbo】
ミニ車載モニター

引用:Amazon

8インチ小型サイズながらも1280×720解像度を実現し、手軽にグラフィックが楽しめるモニターです。

IPSパネルにより、あらゆる角度からの視認性に優れていますし、タッチパネルで直感的な操作も行えます。

60hzリフレッシュに対応しており、あらゆるシーンで快適なゲーム環境を構築できる点もおすすめです。

モニターサイズ8インチ
サイズ/重量20×12×1cm/750g
解像度1280×720

【Arafuna】
ヘッドレストモニター(1013B)

引用:Amazon

10.1インチサイズで程よい視認性を確保しつつ、DVDプレーヤーとしても運用できるモニターです。

シガーソケット・AC電源・内蔵バッテリーで供給できるため、環境に合わせて運用しやすく、バッテリーが切れる心配もありません。

モニターが2個セットのため、同じコンテンツを同時に視聴したり、別コンテンツを同時に楽しむことも可能です。

モニターサイズ10.1インチ
サイズ/重量40.9×27.8×14.3cm/2.97kℊ
解像度1920×1080

【WIMAXIT】
小型モバイルモニター(M1020)

引用:Amazon

10.5インチサイズながらもフルHD 解像度を実現しつつ、IPSパネルで視認性を高めたモニターです。

コンパクト+VESAマウント対応により、自在に運用しやすく、内蔵スピーカーで臨場感も楽しめます。

ピボット機能により、横・縦置きも自在にできますし、角度も調節できるのでラクなポジションを維持できる点も魅力です。

モニターサイズ10.5インチ
サイズ/重量26.7×16.8×3.1cm/1.12kg
解像度1920×1080

【WIMAXIT】
スタンド付きモバイルモニター

引用:Amazon

13.3インチ+IPSパネルで設計されており、広い視野角とあらゆる角度からの視認性を高めたモニターです。

VESAマウントに対応しているので、車内・屋内に自在に設置しやすく、内蔵スピーカーで臨場感も演出できます。

DC・USBによる給電に対応しているため、あらゆるシーンでもバッテリー切れの心配が要りません。

モニターサイズ13.3インチ
サイズ/重量35.9×23.7×7.2cm/1.21kg
解像度1920×1080

【WIMAXIT】
薄型モバイルモニター(‎M1050C V2)

引用:Amazon

10.5インチサイズ+IPSパネルで設計しつつ、HDR対応により、繊細で滑らかなグラフィックを実現したモニターです。

VESAマウントで取り付けやすく、調節付きスタンドにより、快適なポジションを維持できます。

sRGBカバー率100%を実現しているため、あらゆる色味をナチュラルに再現し、没入感を体験できます。

モニターサイズ10.5インチ
サイズ/重量23×16.4×0.8cm/325g
解像度1920×1080

まとめ

車載向けモバイルモニターはビジネス・旅行・車中泊で活躍できますが、サイズ・解像度にこだわれない点には注意です。

とはいえ、負担無くマルチに運用できる魅力があるため、気になる方は本記事を参考にし、選んでみてください。

紹介アイテム一覧

車載向けモバイルモニターの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

Eyoyo
ミニ車載モニター(E05,E07,E08)
OREK
小型車載モニター(‎QNMOWX9BNU)
OREK
薄型車載モニター(‎OERK-11.6)
TAKEZU
小型車載ディスプレイ
Benmiuko
小型オンダッシュモニター
Viewturbo
ミニ車載モニター
Arafuna
ヘッドレストモニター(1013B)
WIMAXIT
小型モバイルモニター(M1020)
WIMAXIT
スタンド付きモバイルモニター
WIMAXIT
薄型モバイルモニター(‎M1050C V2)