スマートウォッチは手軽にSNS通知をチェックできたり、スポーツや健康管理に役立つとても便利なツールです。
スマートウォッチはこの数年間で一気に普及が進み、リーズナブルなモデルも多くなりました。
この記事では、2万円以下のリーズナブルなスマートウォッチをお探しの方に向けて、メリットとデメリットをご案内します。
また、2万円以下でも便利に使用できるおすすめスマートウォッチ10選もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
2万円以下のスマートウォッチを使うメリット
機能豊富でコストパフォーマンスが高い
スマートウォッチはリーズナブル化が進み、2万円以下のモデルでも便利な機能は十分搭載されています。
スマートウォッチを着用する方の多くが使う基本的な機能は、SNSや着信の通知、心拍数や睡眠モニタリングなどの健康管理機能が挙げられます。
また、ウォーキングやランニングをはじめさまざまなスポーツにも対応するなど、2万円以下のモデルはコスパの高さで人気です。
手軽にスマートウォッチデビューできる
2万円以下のスマートウォッチは、初めてのスマートウォッチという方におすすめです。
スマートウォッチは有名メーカーの高級なモデルになると、10万円を超えるモデルもあります。
初めて使うデバイスで、10万円近い高級な商品を手軽に買える方は多くないでしょう。
まずは2万円以下のリーズナブルなモデルを試してみて、スマートウォッチを気に入ってから高級なモデルを買う人も多くいます。
サブのスマートウォッチにもおすすめ
すでにスマートウォッチを使っているという方にも、サブのモデルとして2万円以下のスマートウォッチが便利です。
スマートウォッチは便利なアイテムということに加えて、デザインの自由度が高くファッションアイテムとしての側面もあります。
街中で使うモデル、仕事で使うモデル、スポーツで使うモデルなど、複数モデルを揃えてシーン別で使い分けるのもおすすめです。
運動不足が気になる方におすすめ
運動不足が気になる方にも、リーズナブルなスマートウォッチの導入をおすすめします。
スマートウォッチの中には、歩数計や心拍計が搭載されており、日々の行動から消費カロリーを計算してくれるモデルもあります。
また、スポーツモードを使いウォーキングなどの記録を取れば、連携するスマートフォンで過去ログの振り返りも可能です。
スマートウォッチを使い出してから、運動習慣が身についたという声はたくさん聞かれます。
2万円以下のスマートウォッチを使うデメリット
健康管理機能の精度がモデルによって異なる
多くの2万円以下のリーズナブルなモデルには、歩数や消費カロリー、睡眠モニタリングなどの基本的な機能が搭載されています。
しかし、それらの機能の精度は、モデルによってまちまちなこともあります。
リーズナブルなスマートウォッチは、運動量や健康状態を日々比較する指標として使用するのが良いでしょう。
さらに正確な計測精度を求める場合には、高スペックなモデルをご検討ください。
着信応答やSNSへの返信ができないモデルが多い
スマートウォッチには着信やLINEなどのメッセージを知らせてくれる便利な機能を搭載しています。
高スペックなモデルになると、スマートウォッチ単体で電話に応じたり、SNSに返信する機能を持つモデルが多くなります。
2万円以下のリーズナブルなモデルの場合、届いたメッセージの表示はできても、返信はできないモデルもあるので注意が必要です。
電子決済機能への対応モデルが少ない
スマートウォッチの中にはSuicaやバーコード決済に対応し、通勤通学や買い物にも役立つモデルがあります。
スマートウォッチで決済ができると、財布や定期入れ、スマートフォンをカバンから取り出す必要がないためとても便利です。
しかし、2万円以下のリーズナブルなモデルには、決済に対応したモデルはあまり多くありません。
電子決済機能が必要な方は、事前にモデルをよく選びましょう。
2万円以下のスマートウォッチおすすめ10選
【Xiaomi】
mi band 7 pro
コスパの高さで人気のあるシャオミから、2万円以下とリーズナブルながらハイスペックなモデルをご紹介します。
1.64インチの有機ELディスプレイは視認性と操作性が高く、スマートウォッチに慣れていない方でも使いやすくなっています。
心拍数や血中酸素濃度の24時間測定や睡眠モニタリングも可能で、GPSを内蔵する高機能モデルです。
【Xiaomi】
Smart Band 7(BHR6004AP)
腕時計の着用感が苦手な方には、小型で軽量なバンドタイプのスマートウォッチもおすすめです。
Xiaomiのこちらのモデルは小型ながら、着信やSNS通知はもちろん、血中酸素濃度測定など健康管理機能が充実しています。
14日間持続するロングバッテリー搭載のため、頻繁な充電が面倒という方でも便利に使えます。
手軽に着用できて健康管理機能が充実したスマートウォッチをお探しであれば、おすすめのモデルです。
【Xiaomi】
Mi Watch
丸型ディスプレイでスポーティなモデルが好みであれば、こちらのモデルがおすすめです。
32gの軽量設計ながら117種類ものスポーツに対応しており、幅広いスポーツを楽しむ時にも邪魔に感じることはないでしょう。
運動中でも、SNSや着信通知があればバイブで知らせてくれます。
通常使用で16日間バッテリーが持続するため、充電頻度が少なくて済む点も好評を得ています。
【HUAWEI】
WATCH GT2
スマートフォンでも有名なファーウェイのモデルをご紹介します。
こちらは、なめらかな付け心地のシリコンバンド、ビジネスシーンにマッチするメタルバンド、おしゃれなレザーバンドをラインナップしています。
血中酸素レベルやストレス値を測定し、あなたの健康管理に役立つモデルです。
50m防水性能もあり、プールでの水泳も楽しめます。
【HUAWEI】
Watch FIT
上品な質感を持つマット処理が施されたフレームと、カラフルで柔らかいシリコンバンドが親しみやすいデザインのモデルです。
バッテリー性能は10日間持続するスペックに加えて、高速充電によりわずか5分で1日分のバッテリーを充電できます。
また、着信やカレンダー登録されたイベントの日時になると、バイブにより知らせてくれます。
こちらはコストパフォーマンスの高さで人気なモデルです。
【Fitbit】
Charge5(FB421GLWT-FRCJK)
2万円以下のリーズナブルなスマートウォッチで、Suicaなどの交通系ICカードを活用したい方はこちらがおすすめです。
GPSも内蔵されているため、スマートフォンなしでのランニング中でも位置情報を取得しペースを測定してくれます。
ルナホワイトやスチールブルーなど、おしゃれなカラーもラインナップする人気モデルです。
【Fitbit】
Sense(FB512GLWT-FRCJK)
モダンなデザインで街中でもおしゃれに映えるFitbitのスマートウォッチです。
Suicaに対応しているため、通勤通学や買い物にも便利に使えます。
音声入力のAlexaも使用でき、話しかけることで天気の確認や自宅のスマートホーム機器の操作が可能です。
心拍数測定やストレス値計測などの健康管理機能も充実しており、マルチに活躍する人気モデルです。
【FOSSIL】
GEN 5E SMARTWATCH(FTW4047)
ブラックのステンレススチールが男性から人気を集めるFOSSILのスマートウォッチです。
高性能なスピーカーが搭載されており、音楽再生や音声通話、GoogleアシスタントやGoogle翻訳も利用可能です。
プールで泳げるほどの防水レベルを持つため、日常生活での水没の心配もありません。
【Amazfit】
GTS 4 Mini
コストパフォーマンスの高さで人気を集めるAmazfitのスマートウォッチをご案内します。
SNSや着信など、通知ごとにバイブの強さや回数をカスタマイズでき、どのアプリから通知が来たのかが画面を見ずとも把握できます。
健康モニタリング、120種類のスポーツモード、GPS対応などスマートウォッチに欲しい機能を網羅している人気モデルです。
【Amazfit】
Bip 3 Pro
Amazonで非常に多くのレビューを集める、Amazfitの人気モデルをご紹介します。
1.69インチの大型ディスプレイを採用し視認性は高く、薄型で軽量なため付け心地の良いモデルです。
スマートフォンに近い操作性のため、初めてのスマートウォッチという方にもおすすめです。
カラーラインナップも6色と豊富で、お気に入りのデザインから選べます。
まとめ
スマートウォッチは2万円以下の比較的リーズナブルなモデルでも、便利な機能を搭載したモデルが数多く販売されています。
ぜひこの記事をご覧になり、コスパの高いお気に入りのスマートウォッチが見つかれば幸いです。
2万円以下のスマートウォッチの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方