レフティのウェッジおすすめ10選!人気のモデルをまとめて紹介!

左利き用に設計されたウェッジは、右利き用に比べて数が少なく、選ぶ対象が限られてしまいます。

練習場の打席や品揃えからも、レフティに対する環境は遅れているのが現状です。

左利きのゴルファーが増えれば、メーカーの品揃えも整い、選択肢も増えてくるのでしょうが、現況では限られています。

そこで今回は、レフティに特化した人気のウェッジを10選、さらにメリット・デメリット、選び方についてご紹介しますので参考にしてみてください。

レフティのウェッジを使うメリット

左利きのために設計したモデル

レフティタイプのウェッジは、ヘッド形状やシャフトの角度などが、左利きのゴルファーのために設計されたモデルです。

クラブのスペックも、左利きゴルファーのスイングに合わせて調整されていることから、ストレスを感じることなく使用できます。

違和感なく、より快適で効果的なショットが打てるのがレフティモデルです。

精度の高いショットが可能

ピンを狙うアプローチで使われる場面が多いウェッジは、方向性と距離感に精度の高さが求められます。

左利き用に設計されているレフティモデルであれば、ターゲットポイントに向けた正確なショットが可能です。

自分のスイングスタイルに合ったクラブを使用することで、精度の高いアプローチショットを狙うことができます。

スイングの安定性

レフティモデルのウェッジを使用することで、スイングの安定性が向上し、精度の高いいアプローチショットが可能です。

バンカーや斜度のきついラフで、無理をして右利き用のウェッジを使用すると、バランスが崩す恐れがあります。

左利きのゴルファーが右利き用のウェッジを使用すると、スイングが不安定になる可能性があります。

方向性の最適化

ライ角は、ソールが地面とどのように接触するかを決定する重要な要素です。

ライ角が小さすぎるとトゥが浮くためフェースがターンしてフック、大きすぎるとヒールが浮いてフェースが開きスライスします。

右利き用のウェッジではなく、レフティモデルを使用することで、適正なライ角でボールを捉えることができるようになります。

ストレスフリーな使用感

自分のスイングに合ったクラブを使用することで、ストレスを感じることなくより快適にプレーができます。

左利きのゴルファーにとって、右利きのクラブを使用することは、ストレスフルなものとなり好ましいものとは言えません。

レフティモデルを使うことで、スイングがしやすくなり、自然な感覚でプレーすることができます。

レフティのウェッジを使うデメリット

高めの価格設定

左利きでも右用に矯正してしまうことが多いため、レフティタイプを使うゴルファーが少なく、生産数jは限定されています。

結果として市場での競争原理が働かず、右利きの同じモデルと比べても価格は高めです。

さらにモデルチェンジまでの期間が長いウェッジについては、見切り品が少なく高めの価格設定となっています。

限定的な選択肢

レフティタイプのウェッジは、右利き用のウェッジに比べて需要が少ないため、生産数が限られています。

同時にアイテム数も少ないため、選択肢も限られることになり、右利きであれば使えるモデル、入手できないこともあります。

陳列されているウェッジだけではなく、注文して取り寄せてもらうことも必要なモデルです。

試打用クラブの制約

ニュークラブの多くは、各メーカーが試打用クラブを用意して、実際にボールを打って確かめる機会を作っています。

左利きのゴルファーが少ないことから、レフティモデルのウェッジを用意していないため、確かめることができません。

また練習場や量販店などで開催される試打会でも、レフティは用意されていないことが多いようです。

中古市場の制約

レフティタイプのウェッジは、中古市場でも需要が限られているため、品揃えが少ない可能性があります。

品質の高いモデルが少ないため、希望条件に合う品を見つけることが難しい場合もあります。

自分に合うウェッジを見つけるために、ゴルフ用品店や専門店、オンラインストアなどが活用できるよう、選択肢広げることが必要です。

コストパフォーマンス

ゴルフ界は総体的に左利きのゴルファーが少ないため、各メーカーともレフティモデルは限定的な商品構成となっています。

自分に合うモデルを探すよりも、ヘッドを選んで好みのシャフトやグリップに付け替えたほうが、効率的に使用できる場合があります。

ただし費用がかかるため、コストパフォーマンスを考慮することが必要です。

レフティのウェッジの選び方

ウェッジの種類で選ぶ

一般的なウェッジとしては、ピッチング、アプローチ、サンドの3種類があり、他にもギャップやロブなどがあります。

それぞれの場面に合わせて使用しますが、相応のスキルが必要となるので、自分に合ったものを選ぶことが大切です。

また、使用度する機会の多いアプローチやサンドは、状況に応じた性能を備えたモデルを選ぶことが必要です。

アプローチであればフェアウェイ用とラフ用の2本を用意しておくことも検討する必要があります。

ロフト角で選ぶ

アイアンの場合はロフト角によって担う距離は決まりますが、ウェッジはスイングによって距離調節をします。

もちろん、フルスイング時の適正距離はありますが、実際にはもっと短い距離で球筋を変えて打ち分けるためスピン性能が重要です。

バックスピンをかけたショットや高低差を付けた打ち方には、適正なロフト角を選ぶことが必要です。

例えばフェースを開かず高く上げられるロブショットであれば、60度前後のウェッジを選択肢とします。

バウンス角で選ぶ

芝に向けて打ち込んだヘッドがザックリと刺さることなく、ソールをバウンドさせるのがバウンスの役割です。

ソールの膨らみをバウンスと言い、角度が大きいなタイプをハイバウンス、小さなタイプをローバウンスと言います。

ハイバウンスは、ザックリを防ぐだけではなく、滑らせて抵抗を防ぐこともできるため、ラフでは強い味方となります。

ローバウンスは、フェアウェイやカラーなど、短く刈り込んだ芝上のボールに適したモデルです。

メーカーで選ぶ

多くのクラブメーカーで、レフティモデルのウェッジを扱っていますので、相応の選択肢はあります。

ただし、右利き用と比較すると、モデル数が限られているため、自分に合うタイプを見つけるまでには時間が必要です。

1つのメーカーにとらわれることなく、幅広い視野でクラブを探した方が、効率よく選ぶことができます。

そのなかでも、信頼性があり品質の高いとされるメーカーに絞って選ぶと、よいモデルを選ぶことができます。

価格帯で選ぶ

レフティタイプのウェッジ需要は、右利きモデルに比べて少ないため、高めの価格設定になっている場合があります。

当初の予算よりも高くなる場合もあるので、あらかじめ予算幅を広げておくことが必要です。

もともとニューモデルで高品質なものは、レフティモデルに限らず高めの設定になっています。

また有名ブランドや人気モデルも、同じく高めの設定になっているので、ショップやネットショッピングサイトで比較することが重要です。

レフティのウェッジおすすめ10選

メーカー名・商品名

ロフト角(°)

バウンス角(°)

ライ角(°)

長さ(インチ)

キャスコ ドルフィンウェッジ DW-123

50 ~ 58

2 / 7

63 / 63.5

35.25 / 35

タイトリスト ボーケイ・デザイン SM9

46 ~ 62

4 ~ 14

64

35.75 ~ 35

ミズノ ミズノプロ S23

44 ~ 62

4 ~ 14

63

35.25 / 35

コブラ キング スネークバイト

48 ~ 60

6 ~ 12

64

35.5 / 35.25

キャロウェイ ジョーズ RAW クロム

48 ~ 60

8 ~ 12

64

35.75 ~ 35

ピン グライド4.0

46 ~ 60

6 ~ 14

64 ~ 64.5

35.5 ~ 35

ピーエックスジー 0311トリプル フォージドウェッジ

50 ~ 62

9 ~ 12

64

35.5 ~ 35

テーラーメイド MG3 ミルドグラインド3

46 ~ 60

8 ~ 14

64

35.75 ~ 35

フォーティーン RM-Left 

48 ~ 58

7 ~ 14

63 ~ 64

35.5 ~ 35

クリーブランド RTX ZIPCORE

46 ~ 60

6 ~ 12

64

35.5 ~ 35

【キャスコ】ドルフィンウェッジ DW-123

引用:Amazon

しっかり刃先を入れてボールを打ち出すことができる、独自開発したローバウンスタイプのウェッジです。

バウンスは、トゥ・センター・ヒールで角度を変えているため、ライの状況に合わせることができます。

さらに独自開発したクアッドソーによって、芝や砂の抵抗を最小限に抑えられ、振り抜けの良さが感じられるモデルです。

ロフト角(°)

50 ~ 58

バウンス角(°)

2 / 7

ライ角(°)

63 / 63.5

長さ(インチ)

35.25 / 35

【タイトリスト】ボーケイ・デザイン SM9 ‎(844LSF4610J)

引用:Amazon

ウェッジと言えばボーケイと言われるほど、上級者やプロからも支持されている人気の最新モデルです。

最先端のテクノロジーと、クラフトマンシップによる精度の高さに信頼感が生まれ、自信を持って攻めることができます。

高弾道で鋭角的に落として止める、ドロップ&ストップ性能を備えた、アスリートモデルと言えます。

ロフト角(°)

46 ~ 62

バウンス角(°)

4 ~ 14

ライ角(°)

64

長さ(インチ)

35.75 ~ 35

【ミズノ】ミズノプロ S23 (‎‎5KJYB23490)

引用:Amazon

1本の丸棒から鍛えて造り上げる、一体成型タイプの鍛造モデルなので、打感の良さが感じられます。

金属組織の流れが途切れることなく、鍛え上げて作り出す鍛流線によって最適な打感が得られます。

ミズノ独自の製法でもある、フェースからネックまで同じ塊から加工する技術は、製造する手間と技術の高さを備えている証です。

ロフト角(°)

44 ~ 62

バウンス角(°)

4 ~ 14

ライ角(°)

63

長さ(インチ)

35.25 / 35

【コブラ】キング スネークバイト‎(King Cobra SB Black Versatile Grind)

引用:Amazon

スネークバイトは、振り抜けの良さとスピン性能を追求した、ピンをデッドに狙えるモデルです。

グラインドは3タイプが用意されていて、スキルと状況に合わせた選び方ができるようになっています。

汎用性の高いオールラウンドタイプ、用途に合わせるクラシックタイプ、抜けの良いワイドタイプと、自分に必要なタイプを選べます。

ロフト角(°)

48 ~ 60

バウンス角(°)

6 ~ 12

ライ角(°)

64

長さ(インチ)

35.5 / 35.25

【キャロウェイ】ジョーズ RAW クロム

引用:Amazon

フェースを開いて高い打ち出しができるように、独自開発したソール形状を備えた操作性の高いウェッジです。

「ジョーズ」の名称は、ボールにかみつく溝からつけたもので、スピン性能に特化したモデルとも言えます。

さらにフェース面のノーメッキ仕上げと、マイクロフィーチャーによって、スピン性能を向上させています。

ロフト角(°)

48 ~ 60

バウンス角(°)

8 ~ 12

ライ角(°)

64

長さ(インチ)

35.75 ~ 35

【ピン】グライド4.0ウェッジ

引用:Amazon

フェース表面を粗目に仕上げて摩擦力を増大させ、溝の間隔と角度を番手別に設計した、スピン性能に特化したモデルです。

また芝草についている露などの水分で滑らないように、疎水性の高いハイドロパールクローム仕上げを施しています。

いかなるライの状況でも、しっかりボール捉えて、ピンを狙うことができるウェッジです。

ロフト角(°)

46 ~ 60

バウンス角(°)

6 ~ 14

ライ角(°)

64 ~ 64.5

長さ(インチ)

35.5 ~ 35

【ピーエックスジー】0311 トリプルフォージドウェッジ

高精度ミーリングによってルールの規定ギリギリに加工された溝、スピンを効かせたアプローチショットが可能です。

グリーン周りからのアプローチだけではなく、フェアウェイからのロングショットでも、最適なスピンがかかるように設計されています。

ライを選ばずソールを走らせることができる、バウンス角を備えたウェッジです。

ロフト角(°)

50 ~ 62

バウンス角(°)

9 ~ 12

ライ角(°)

64

長さ(インチ)

35.5 ~ 35

【テーラーメイド】MG3 ミルドグラインド3 ‎(JJC42)

引用:Amazon

モデルのなかで迷うほど、豊富なバウンスタイプが用意されているウェッジです。

ローバウンスタイプが3種、スタンダードバウンスタイプは7種、ハイバウンスが3種と、自分に合うバウンスを探す必要があります。

さらにロフト角は7タイプ、なかでも50~60度までのピッチは2度間隔なので、バウンスと合わせると選択肢は豊富です。

ロフト角(°)

46 ~ 60

バウンス角(°)

8 ~ 14

ライ角(°)

64

長さ(インチ)

35.75 ~ 35

【フォーティーン】RM-Left

引用:Amazon

ステップブレードや精密機械加工を加えて、スピンの精度を高めた、人気のRMウェッジのレフティモデルです。

グリーン周りのショットで求められるスピンは、ドライな場面だけではなくウェットな状況下でも性能を発揮できます。

ソールは短い芝丈に向いているスタンダードソールと、ラフに向いているハイソールの2種類から選べます。

ロフト角(°)

48 ~ 58

バウンス角(°)

7 ~ 14

ライ角(°)

63 ~ 64

長さ(インチ)

35.5 ~ 35

【クリーブランドゴルフ】RTX ZIPCORE ツアーサテン (RTXZCLHTDG)

高精度のグルーブ設計による深い溝を備えたことにより、スピン性能に特化したウェッジと言えます

フェアウェイやからーからのアプローチショットはもちろんこと、深いラフや濡れた芝からでもスピンをかけることが可能です。

従来のモデルよりも溝の本数を増やしたことで、スピン量をコントロールすることもできるモデルです。

ロフト角(°)

46 ~ 60

バウンス角(°)

6 ~ 12

ライ角(°)

64

長さ(インチ)

35.5 ~ 35

まとめ

日本に限らずレフティ用の環境は、整っているとは言い難いものがあります。

コースや練習場、クラブやグローブの品揃えなど、整備を求める声が少ないことにも一因があります。

想いが伝わるよう声を出すことから始めましょう。